JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

水カン、SIX LOUNGE、フィロのス、BUDDiiS、meiyoが追い詰められる…24時間新曲作りに密着

フジテレビ「明日フェス」出演アーティスト (c)フジテレビ
2年近く前2023年11月29日 23:03

水曜日のカンパネラ、SIX LOUNGE、フィロソフィーのダンス、BUDDiiS、meiyoが出演する特番「明日フェス~明日までに新曲つくってくださいってお願いしたら曲が良すぎたのでフェスにしちゃいます~」が、12月17日にフジテレビで放送される。

「明日フェス」はバイきんぐが人気アーティストに「24時間以内に、あなたの代表曲になるような楽曲を作ってください」とオファーし、その制作過程にカメラが密着するドキュメンタリー番組。このオファーを引き受けた5組のアーティストは24時間後に番組が用意したフェス会場で新曲を初披露することになっており、限られた時間の中で奔走しながら次第に追い詰められていく様子が見どころとなる。

さらに新曲のテーマはカメラが回っている24時間の間に見たもの、起きたことでなければならないというルールも設定。最初は「無理です」と苦笑いしていたケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)だったが、撮影を終えた感想として「逆にこの24時間でどうにかするぞという興奮がありました。こんなに追い込まれたら自分、できるんだ!みたいな変な発見もありました」とコメントしている。

ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)コメント

24時間で曲を作るなんて最初はイヤイヤ引き受けましたが、逆にこの24時間でどうにかするぞという興奮がありました。こんなに追い込まれたら自分、できるんだ!みたいな変な発見もありました。

若菜俊哉(企画・演出)コメント

私は情報番組「めざましテレビ」に10年所属しています。その中でめざましライブなどのイベントも含め音楽コンテンツに触れる機会が多く、さらに部署の特性上ドキュメンタリーも身近なものでした。そこで、音楽とドキュメンタリーを掛け合わせた上で、今までにない音楽番組を作ろうと思い立ちました。それにあたり、今の音楽番組に足りていないものを自分なりに分析した結果、アーティストの必死な姿だと思いました。YouTubeで一発撮りのコンテンツが話題になったのは、緊迫した状態でアーティストが見せる必死な姿です。ならばテレビらしいちょっと乱暴なやり方でアーティストのネジを巻き上げ、必死な姿を描ける仕掛けが必要だ!と感じ、明日までに曲を作らないといけないという究極の縛りを思いつきました。

フジテレビ「明日フェス~明日までに新曲つくってくださいってお願いしたら曲が良すぎたのでフェスにしちゃいます~」(※関東ローカル)

2023年12月17日(日)16:05~17:25
<出演者>
水曜日のカンパネラ / SIX LOUNGE / フィロソフィーのダンス / BUDDiiS / meiyo
MC:バイきんぐ

関連記事

「第5回EBiDAN大運動会~スポーツマンヒップ~」の様子。

今年は“血液型別チーム”で火花!EBiDAN秋の風物詩「スポーツマンヒップ」白熱のリレーに佐野勇斗“乱入”も

2日
東京のダンス(撮影:ヨシモリユウナ)

東京女子流×フィロのスの対バン企画「東京のダンス」大団円!日向ハル&新井ひとみがついに“ゴールイン”

10日
「FNS鬼レンチャン歌謡祭◆FNS歌謡祭と年に1度のタッグ!音楽と笑いの祭典」ビジュアル ©フジテレビ

「鬼レンチャン歌謡祭」CUTIE STREET×ほいけんた披露曲発表、佐野晶哉が石崎ひゅーいとコラボ

12日
梅田サイファー

梅田サイファー、4年連続「キングオブコント」OP曲担当

12日
BUDDiiS

BUDDiiSが横アリで5周年祝福!「皆さんとならどこまでも行ける」広がる未来もバディとともに

24日
「FNS鬼レンチャン歌謡祭」ビジュアル ©フジテレビ

「鬼レンチャン歌謡祭」出演者発表、神山智洋×濱田崇裕×松倉海斗×佐野晶哉がコラボ熱唱

24日
BUDDiiS

スターダスト主催「スター☆オーディション」最終選考会で私立恵比寿中学、BUDDiiSらがライブ

25日
BUDDiiS

BUDDiiSがソニーミュージックと契約、2026年にホールツアー

25日
BUDDiiS

BUDDiiSが寄り添う未来を約束する、新曲「Dear」ミュージックビデオ公開

約1か月
FUMIYA(BUDDiiS)とHAYATO(ONE N' ONLY)。

ONE N' ONLY・HAYATO&BUDDiiS・FUMIYA、雨男な“高尾兄弟”が「青空ペダル」をいち早く体験

約1か月