JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「バカ共相手のボランティアさ」The Swanky'sの結成から現在まで追ったドキュメンタリー公開

映画「バカ共相手のボランティアさ」ポスタービジュアル
1年以上前2023年12月05日 4:02

パンクバンド・The Swanky'sのドキュメンタリー映画「バカ共相手のボランティアさ」が3月22日から東京・アップリンク吉祥寺をはじめ、全国の劇場にて順次公開される。

The Swanky'sは1981年に福岡で結成され、博多を拠点にライブを展開。過激なパフォーマンスに頼らず、音楽性に徹したアクティブかつエネルギッシュな活動スタイルは、ミュージシャンだけでなくお笑い芸人、Maison MIHARA YASUHIROやBOUNTY HUNTERといったファッションブランドのデザイナーにも影響を与えてきた。

瀬下黄太が監督、福田哲志が准監督を務めた「バカ共相手のボランティアさ」はThe Swanky’sの貴重な映像や音源と、メンバーやバンドに影響を受けた著名人へのインタビューで構成された作品。結成から解散、21世紀に入ってからの再始動、そして現在までの42年間にわたる活動を振り返っていく。インタビューパートにはミハラヤスヒロ(Maison MIHARA YASUHIRO)、HIKARU(BOUNTY HUNTER)、綾小路翔(氣志團)、TOSHI-LOW(BRAHMAN、OAU)、小峠英二(バイきんぐ)、くっきー!(野性爆弾)らが参加している。

瀬下黄太 コメント

「貴方はGAI(The Swanky's)をしってますか?」90年代半ば私が東京に住んでいた頃ロンドンから遊びに来た全身刺青だらけの友人の彼氏と箱根の温泉に(刺青入浴禁止のため彼を隠しながら)入った時の会話。お互い好きなバンドの話になりPUNKの話になり「ところで貴方は日本のどこの出身?」「福岡です」「福岡なら~」と言って出てきた言葉が冒頭の言葉。「知ってるも何も~」と私が触れた彼らとの出来事を話した。彼は物凄く驚いて何回も「amazing」と繰り返した。そんな事が過去何回もあった。2年前「准監督」福田哲志氏のセンスに出会い「これは映画に記録しなければ!」と思い制作を始めた。それが「バカ共相手のボランティアさ」となりました。

映画「バカ共相手のボランティアさ」出演者

The Swanky's(WATCH、LOODS、BEER、TV、RADIO) / ミハラヤスヒロ(Maison MIHARA YASUHIRO) / HIKARU(BOUNTY HUNTER) / 川原賢司(Kings World Records) / 綾小路翔(氣志團) / 小峠英二(バイきんぐ) / くっきー!(野性爆弾) / 石橋三喜彦(HEACON LABO) / 振付稼業 air:man / TOSHI-LOW(BRAHMAN、OAU) / 二唐武史(GARA) / OEC(RADIO 7) / CHIKARA(CHAOS) / クニタケヒロキ(THE FOREVER YOUNG)

関連記事

「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」告知画像

「氣志團万博2025」幕張メッセで2DAYS決定、氣志團の23年ぶり日比谷野音ワンマンも

約9時間
「FREEDOM NAGOYA 2025」DAY1タイムテーブル

東海地区最大級の無料ロックフェス「FREEDOM NAGOYA 2025」2日間のタイムテーブル公開

1日
The Birthday「Quattro×Quattro Tour'25」フライヤー

The Birthdayツアーにフラカン、TAYLOW、SIX LOUNGE、SCOOBIE DO、BRAHMAN参加

1日
「TOKYO ISLAND 2025」ロゴ

「TOKYO ISLAND」にSCANDAL、テナー、氣志團、レンジ、flumpool、andropら15組出演決定

2日
「New Acoustic Camp 2025 ~わらう、うたう、たべる、ねっころがる。~」ビジュアル

「ニューアコ」にELLEGARDEN、トータス松本、阿部真央、ACIDMAN、FOMARE、SHISHAMOら

8日
「KESEN ROCK FESTIVAL'25」ロゴ

アジカン、10-FEET、NCIS、BRAHMAN「KESEN ROCK FESTIVAL'25」出演

8日
「WILD BUNCH FEST. 2025」ラインナップ

山口「WILD BUNCH」にRADWIMPS、スカパラ、Suchmos、あいみょん、エルレら63組

9日
「OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14」ロゴ

「男鹿フェス」にマンウィズ、フォーリミ、BRAHMAN、Age Factory、SiMら11組追加

9日
下北沢CLUB Que & 宮田和弥 presents「弾けば弾ける」シーズン5フライヤー

宮田和弥×CLUB Que企画に古市コータロー、クニタケヒロキ、実貴子ズ、有馬和樹、和田唱、ホリエ

10日
「MONSTER baSH 2025」ロゴ

「モンバス」第1弾出演者を発表!あいみょん、ホルモン、Kroi、礼賛、レキシ、サウシー、jo0jiら44組

16日