1年以上前2023年12月26日 2:02
3月2、3日に東京・両国国技館で開催されるライブイベント「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組」の出演アーティスト第2弾が発表された。
「ギタージャンボリー」は2013年に始まったギター弾き語りフェス。第2弾発表では2日にスガシカオ、大橋トリオ & THE CHARM PARK、上野大樹の3組、3日に山内総一郎(フジファブリック)×斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN、XIIX)、辻仁成、クジラ夜の街の宮崎一晴(Vo, G)と山本薫(G)の3組が出演することが明らかになった。
イープラスではチケットの先行予約を1月8日まで受け付けている。
J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組
2024年3月2日(土)東京都 両国国技館
<出演者>
トータス松本 / スガシカオ / 竹原ピストル / 大橋トリオ & THE CHARM PARK / トータス松本 / 河口恭吾 / 竹内アンナ / 上野大樹 / and more
2024年3月3日(日)東京都 両国国技館
<出演者>
真心ブラザーズ / 浜崎貴司(FLYING KIDS) / 山内総一郎(フジファブリック) / 斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN、XIIX) / 辻仁成 / Michael Kaneko / 阿部真央 / 宮崎一晴、山本薫(クジラ夜の街) / and more

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
「POWER OF KOBE」スペシャルゲストは千葉雄喜 阪神・淡路大震災の30年事業
9月6、7日に兵庫・神戸ワールド記念ホールにて行われる音楽イベント「阪神・淡路大震災 30年事業 POWER OF KOBE」に千葉雄喜が出演する。
2日前
布袋寅泰、AI、大橋トリオらがNetflix「グラスハート」を絶賛「すべてのロッカーに捧げたい」
現在配信中のNetflixシリーズ「グラスハート」に対して、布袋寅泰、AI、大橋トリオ、大木伸夫(ACIDMAN)、窪塚洋介、金子ノブアキのコメントが到着した。
3日前
UNISON SQUARE GARDEN×ハルカミライがライブナタリーで初対バン、日比谷野音に轟かせた音楽の可能性
UNISON SQUARE GARDENとハルカミライのツーマンライブ「ライブナタリー“UNISON SQUARE GARDEN × ハルカミライ”」が7月26日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)にて行われた。
11日前
UNISON SQUARE GARDENが全国ホールツアー開催
UNISON SQUARE GARDENが12月から2026年2月にかけて全国ホールツアー「UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025-2026」を開催する。
11日前
スガシカオ、全19公演の弾き語りツアー開催「今回のHitori Sugarは修行です」
スガシカオの全国弾き語りツアー「Hitori Sugar TOUR『Road to 30th Anniversary』」が11月から2026年2月にかけて開催される。
13日前
DIALOGUE+と清 竜人25がツーマン!田淵智也「サブカルチャー界で1番楽曲が良い2ユニット」
10月26日に神奈川・1000 CLUBで開催されるDIALOGUE+主催のツーマンライブ「DIALOGUE+WITH」第4弾に、清 竜人25が出演することが決定した。
13日前
UNISON SQUARE GARDEN自主企画にmuque、レトロリロン、超能力戦士ドリアン、板歯目
UNISON SQUARE GARDENによる自主企画イベント「fun time ACCIDENT 4」が9月2日に大阪・なんばHatch、9月4日に群馬・高崎芸術劇場スタジオシアターで開催される。
15日前
大橋トリオが見つけた“真のGOLD”、マルチプレイヤー6人で届けた極上の音楽
大橋トリオの全国ツアー「ohashiTrio HALL TOUR 2025 -OUR GOLD-」が7月19日に東京・NHKホールでファイナルを迎えた。
17日前
UNISON SQUARE GARDEN×ハルカミライ初ツーマンのオリジナルグッズ発売
7月26日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で開催される、ライブナタリーが企画・制作するUNISON SQUARE GARDENとハルカミライの初ツーマンライブ。この公演のオリジナルグッズのランナップが発表された。
18日前
2DAYS開催「レコードの日」でavex一斉再発 いしだあゆみ&ティン・パン・アレイ・ファミリー、スカートとPUNPEEなどもラインナップ
アナログレコードの普及を目的とした東洋化成の恒例イベント「レコードの日 2025」が11月1日と12月6日に開催される。
23日前