JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

L'Arc-en-Cielが多彩でマニアックな曲を連発、ファン驚喜の「UNDERGROUND」ツアー開幕

「ARENA TOUR 2024 UNDERGROUND」2月10日の国立代々木競技場第一体育館公演の様子。
1年以上前2024年02月16日 3:05

L'Arc-en-Cielの全国ツアー「ARENA TOUR 2024 UNDERGROUND」が、2月8日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開幕した。

「UNDERGROUND」は、L'Arc-en-Cielにとって念願の声出し解禁ツアー。近年の周年公演ではシングル曲や人気曲を多数披露していた彼らだが、今回のツアーではライブで披露する機会が少なかった楽曲を掘り起こし、スポットを当てることをコンセプトとして掲げている。

ステージはコロナ禍の2021年に開催された「30th L'Anniversary TOUR」でも好評を博した、客席が360°囲むセンターステージ制を採用。回転式の円形ステージを軸に花道がアリーナエリアを十字に伸び、どの席からでもオーディエンスがメンバーの姿を楽しめるような仕組みだ。セットリストには初期の楽曲やひさびさに披露される多彩なジャンルの楽曲が連なり、客席からは何度も驚きに満ちた歓声が沸き起こることに。hyde(Vo)は「思い出すのが大変でした。28年ぶり(に披露する曲)とか。びっくりしちゃった」と述べつつ「今歌うと逆に新鮮だったりしますね」と充実感をにじませ、ken(G)、tetsuya(B)、 yukihiro(Dr)も過去の楽曲をそれぞれのアプローチで最新のサウンドにアップデートして聴かせた。

MCでhydeが「声を出せるようになって初めてのツアーだもんね。4人そろってる姿はどうですか? これが観たいんでしょ?」「マニアックなメニューになってますが、ドエル(L'Arc-en-Cielファンの呼称)の皆さんはお好みでしょうか?」とファンに問いかけると大歓声が。これを受けて「よかった」と安堵した彼は、ツアーの演出を手がけたのがtetsuyaであることを明かし、その手腕を称賛した。また止まない歓声を浴びながら「すごい元気だよね。うれしいな。そんなに好き?」とhydeがいたずらっぽく笑いかければ、tetsuyaは「うれしいね。幸せ。ありがとう」と熱烈に自分たちを応援し続けるファンに対して感謝の思いを伝える。メンバー間でクロストークも繰り広げられ、無言を貫くyukihiroもhydeにそのキャラクターをいじられて笑顔を見せるなど和やかな空気が4人の間に流れた。「UNDERGROUND」は各地で展開され、4月13、14日の神奈川・横浜アリーナで開催されるファンクラブ会員限定公演まで続く。

またL’Arc-en-Cielはツアー中の3月27日に、2022年5月21日と22日に東京・東京ドームで行った結成30周年ライブの映像作品「30th L'Anniversary LIVE」をリリースする。

ARENA TOUR 2024 UNDERGROUND(※終了分は割愛)

2024年2月28日(水)大阪府 大阪城ホール
2024年2月29日(木)大阪府 大阪城ホール
2024年3月6日(水)東京都 国立代々木競技場第一体育館
2024年3月7日(木)東京都 国立代々木競技場第一体育館
2024年3月16日(土)福岡県 マリンメッセ福岡A館
2024年3月17日(日)福岡県 マリンメッセ福岡A館
2024年3月23日(土)愛知県 ポートメッセなごや 第1展示館
2024年3月24日(日)愛知県 ポートメッセなごや 第1展示館
2024年4月6日(土)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
2024年4月7日(日)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
2024年4月13日(土)神奈川県 横浜アリーナ(※ファンクラブ会員限定公演)
2024年4月14日(日)神奈川県 横浜アリーナ(※ファンクラブ会員限定公演)

撮影:Takayuki Okada / Kazutoshi Oguruma / Hiroaki Ishikawa

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「SONIC DIVE」参加メンバー

DEZERT企画でASH、LUNA SEA・INORAN、ラルクKen、MUCCミヤらがセッション

6日
東京ドームを揺らすほどの熱狂を生み出したGLAYとhyde(L'Arc-en-Ciel)。
(撮影:田辺佳子)

GLAY、ラルクhydeからの祝福も受けた30周年ライブ「いつも最上級の幸せをありがとう」

8日
「TE-J2-666」イメージビジュアル

HYDEがデザインや音質を監修、ボイスも収録のコラボイヤホン&ヘッドホン「没入感を体験して」

12日
左から、アストリッド・シュテハルニック=シュタウディンガー氏(オーストリア・ツーリズムCEO)、ハットマンスドルファー経済・エネルギー・観光大臣、ドリス・シュミダウアー(大統領婦人)、アレクサンダー・ファン・デア・ベレン大統領、HYDE。

HYDEがオーストリア大統領と大阪・関西万博で再会、ウィーン少年合唱団の歌声も堪能

14日
「DEZERT Presents SUMMER PARTY ZOO 2025」ロゴ

DEZERT企画イベントのセッションバンドにラルクKen、(sic)boy、マカえん田辺ら

17日
「Petit Brabancon CROSS COUNTER -02-」キービジュアル

Petit Brabanconと凛として時雨、SiM、Crossfaithが激突

25日
L'Arc-en-Ciel

L'Arc-en-Ciel最新曲「YOU GOTTA RUN」英語Ver、海外版「BEYBLADE X」でオンエア開始

約1か月
HYDE「HYDE [INSIDE] LIVE 2024 -EXTRA-」ジャケット

HYDE、2024年の幕張ライブ映像化 マイファスHiroとの「夢幻」デュエットも収録

約1か月
Like-an-Angelロゴ

Like-an-Angel、デビューシングル「Angel beside yoU」リリース

約1か月
geek sleep sheep「tour confusion bedroom 2025」フライヤー

geek sleep sheep、10月ワンマンツアー開催決定

約2か月