JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

≠ME尾木波菜、バンビ宇咲が“マブダチ”に!舞台「転生したらスライムだった件」ビジュアル公開

「舞台『転生したらスライムだった件』-魔王来襲編&人魔交流編-」の“マブダチビジュアル”
1年以上前2024年03月27日 12:03

7月、8月に東京と大阪で上演される舞台「転生したらスライムだった件」の第2弾公演「-魔王来襲編&人魔交流編-」より、尾木波菜(≠ME)と宇咲(#ババババンビ)が演じるキャラクターのビジュアルが公開された。

「舞台『転生したらスライムだった件』-魔王来襲編&人魔交流編-」は、人気Web小説「転生したらスライムだった件」を原作者・伏瀬の完全監修のもとコミカライズした作品の舞台版。異世界でスライムに転生した主人公が、スキルを駆使しながら知恵と度胸で仲間を増やしていく“異世界転生エンタテインメント”で、舞台化第2弾となる今回はコミックス6巻~11巻のエピソードを中心に物語が描かれる。脚本と演出は第1弾に引き続き、舞台「東京リベンジャーズ」や「ブルーロック」など数多くの作品を手がける伊勢直弘が担当する。

本作の中で、尾木は“ジュラの森大同盟”の盟主となった主人公のリムル=テンペスト 、宇咲は破壊の暴君(デストロイ)の二つ名を持つ竜魔人(ドラゴノイド)のミリム・ナーヴァを演じる。新たに公開されたキャラクタービジュアルでは、2人の写真に「友達というより.…親友(マブダチ)だな!!」というセリフが添えられている。

また、この舞台にはシオン役で吉川友 、シュナ役で石田千穂(STU48)が出演する。

舞台「転生したらスライムだった件」-魔王来襲編&人魔交流編-

2024年7月25日(木)~7月28日(日)東京都 天王洲 銀河劇場
2024年8月2日(金)~8月3日(土)大阪府 サンケイホールブリーゼ
<スタッフ>
原作:川上泰樹・伏瀬・みっつばー「転生したらスライムだった件」(講談社「月刊少年シリウス」連載)
脚本・演出:伊勢直弘
制作:DMM STAGE
主催:舞台『転生したらスライムだった件』製作委員会

<キャスト>
リムル=テンペスト:尾木波菜(≠ME)
ベニマル:仲田博喜
シオン:吉川友
シュナ:石田千穂(STU48)
リグルド:高木俊
ゴブタ:杉咲真広
ガゼル・ドワルゴ:森山栄治
ユウキ:横田龍儀
フォビオ:岸本勇太
ヨウム:林光哲
クレイマン:中村太郎
ミリム・ナーヴァ:宇咲(#ババババンビ)
ソウエイ:北村諒
ハクロウ:萩野崇
大賢者:豊口めぐみ(声の出演)

※高木俊の「高」ははしご高が正式表記。

関連記事

「後藤真希デビュー25周年♡レジェンドコラボステージ」の様子。

後藤真希、デビュー25周年記念して「TIF」初登場!モーニング娘。楽曲でアイドルたちと貴重なコラボ

約10時間
「≠ME 全国ツアー2025『We want to find “カフェ樂園”』」ファイナル公演の様子。©YOANI

≠MEが船に乗って場内を進航!“カフェ樂園”を目指して大冒険を繰り広げた全国ツアー

12日
STU48 ©STU/KING RECORDS

STU48、12thシングルのタイトル決定 高雄さやかセンター作

16日
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」ロゴ

「@JAM EXPO 2025」に東京女子流、48グループ、きゅるして、たかねこ、fav meら追加

20日
映画「≠ME THE MOVIE -約束の歌-」より、初のオリジナル曲「≠ME」で“≠MEポーズ”を決めるシーン。

≠MEライブ&ドキュメンタリー映画の予告映像公開、リハーサルや結成当初の映像も

約1か月
STU48 12thシングルの選抜メンバー。©STU

STU48高雄さやか、シングル表題曲のセンターは「ずっと夢でした」

約2か月
=LOVE

=LOVE、≠ME、≒JOYが「TIF」最終日に登場

約2か月
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」ロゴ

「@ JAM EXPO 2025」出演者第2弾はアプガ(2)、UtaGe!、クマリ、NUANCEら20組

約2か月
「≠ME THE MOVIE -約束の歌-」ポスター

≠MEの6周年コンサートが映画化!ライブの舞台裏や貴重な過去映像もふんだんに収録

約2か月
岡田あずみ(STU48)©STU

STU48が12thシングル発表&8カ所ツアー開催、明日から選抜メンバーを順次公開

約2か月