JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

FM802恒例春ソングを柳沢亮太が制作 ボーカルでTERU、岡野昭仁、アイナ、片岡健太ら参加

「ACCESS!」キャンペーンソング告知ビジュアル
約1年前2024年03月29日 6:05

柳沢亮太(SUPER BEAVER)が4月1日からスタートするFM802のキャンペーン「FM802×三井ショッピングパーク ららぽーと ACCESS!」のテーマソング「はなむけ」を制作した。

「ACCESS!」キャンペーンはFM802とゆかりのあるアーティストが多数参加し、オリジナルのキャンペーンソングを制作するプロジェクト。毎年春に行われ、完成した楽曲はFM802独占でオンエアされてきた。「はなむけ」は柳沢が作詞作曲を手がけ、アレンジはトオミヨウが担当。ボーカルはアイナ・ジ・エンド、大橋卓弥(スキマスイッチ)、岡野昭仁(ポルノグラフィティ)、片岡健太(sumika)、サイトウタクヤ(w.o.d.)、TERU(GLAY)、TOMOO、ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ)が務める。

「ACCESS!」キャンペーンソング「はなむけ」は4月1日放送の「on-air with TACTY IN THE MORNING」で解禁。以降はFM802の各番組でもオンエアされる。

柳沢亮太(SUPER BEAVER)コメント

2024年の「ACCESS! キャンペーン」キャンペーンソングの作詞・作曲を務めさせて頂きました。
SUPER BEAVERの柳沢亮太です。
このお話を頂戴した時の気持ちはとにかく「応えたい!」でした。
FM802は、DJのお一人お一人はもちろんのこと、番組制作・編成はじめ各スタッフのお一人お一人が、顔を合わせるたびに明るく楽しく挨拶してくれるようなラジオ局。
これって全然当たり前のことじゃなくて、それでも“人を好きになる”ってそういうところからしか始まらないと思うのです。
人が好き、だからFM802のことが好き、この順番を信じていたい。

いつだってリスナーのあなたへ向くラジオマンたちの想い。
バンドマンである自分も手渡してもらったことのある想い。
そして、自分の中の大切とも呼応する想い。

それらを紡いで出来たのが「はなむけ」という楽曲です。
人の想いは連鎖していくのだと改めて思います。
優しさや愛情をあなたのところまで運べたら幸いです。
トオミヨウさん、そして素敵なプレイヤーの皆さんと共に作り上げたサウンド。

そして…ミラクルなボーカリストの皆様が、この曲で伝えたい想いを具現化して下さいました。
(音楽って楽しい!)

この楽曲があなたの笑顔が生まれるきっかけの一つになれたら、最高です。

Be Funky!!
あの頃も、あの頃からきっと、ずっとそんな気概で一生懸命に届けようとし続けてくれているから
「応えたい!」。人の顔が思い浮かぶラジオステーション。

FM802 開局35周年の節目に携われて光栄です。

FM802「on-air with TACTY IN THE MORNING」

2024年4月1日(月)6:00~11:00
※「はなむけ」は7:00台に初オンエアされる予定。

関連記事

「HEY-SMITH Presents OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2025」全出演バンド一覧

「ハジマザ2025」にELLEGARDEN、Ken Yokoyama、オーラル、ハルカミライら出演決定

約20時間
「FREEDOM NAGOYA 2025」DAY1タイムテーブル

東海地区最大級の無料ロックフェス「FREEDOM NAGOYA 2025」2日間のタイムテーブル公開

約23時間
GLAY

GLAY、敬愛する小田和正を迎えた新曲「悲願 GLAY feat.小田和正」MV公開

3日
SUPER BEAVER

SUPER BEAVER、本日4月23日のツアー大阪公演を延期

3日
「KENJI ENO 55」配信ジャケット

祝生誕55周年!飯野賢治の音楽的集大成「KENJI ENO 55」配信へ、HISASHI参加のNORWAY音源も収録

3日
「KANタービレ~今夜は帰さナイトフィーバー~」Blu-rayジャケット

KAN命日ライブ「KANタービレ」Blu-ray発売 スタレビ、馬場俊英、スキマ、秦基博、桜井和寿ら参加

3日
テレビ朝日系「徹子の部屋」よりTERU(GLAY)。©テレビ朝日

GLAY・TERUが25年ぶりに「徹子の部屋」訪問、懐かしの貴重映像交えてトーク

4日
「anan」2445号の表紙。(c)マガジンハウス

WEST.が「anan」“ジャパンエンタメの現在地”特集表紙に、名作映画のワンシーンのようなグラビア掲載

6日
映画「すべての若きクソ野郎どもへ」ポスタービジュアル

STANCE PUNKS結成25周年ドキュメンタリー東名阪で上映、生形真一やマキシマムザ亮君が友情出演

6日
「ジゴロック2025 ~大分”地獄極楽”ROCK FESTIVAL~」ロゴ

中森明菜が小室哲哉と共演、電気グルーヴや氷川きよしらも登場「ジゴロック2025」放送・配信決定

7日