JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ミセス大森元貴「乃木坂スター誕生!」に登場、5期生は変顔伝授をリクエスト

乃木坂46と大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)。 (c)日本テレビ
11か月前2024年04月16日 3:02

Mrs. GREEN APPLEの大森元貴(Vo, G)が4月29日深夜放送の日本テレビ系「超・乃木坂スター誕生!」にゲスト出演する。

同番組内でMrs. GREEN APPLEの楽曲が何度もカバーされていることを知り、出演を決めたという大森。かねてからミセスのファンだったという乃木坂46の五百城茉央はインディーズ時代から大好きな曲について触れ、岡本姫奈は「すごく救われた」という歌詞の魅力を熱弁する。さらに乃木坂のメンバーは大森に「ライブで難しい曲を歌うためのトレーニングは?」「ライブやテレビ番組に出演するときの声出しやルーティンは?」など質問。「変顔を伝授してほしい!」というムチャぶりに大森はどう答えたのか、お見逃しなく。

ライブコーナーでは大森、五百城、奥田いろは、川崎桜、中西アルノがミセスの「春愁」、5期生全員が「ケセラセラ」を歌唱。先輩ゲストの3期生・久保史緒里はクリープハイプの「栞」を披露する。

大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)コメント

番組内でMrs. GREEN APPLEの楽曲がカバーされていたことについて

お話を伺って知っていました、すごくうれしかったですね。「点描の唄」とかいろいろ見させていただきました。番組で自分たちの持ち曲ではないいろんな楽曲を歌うのは、彼女たちにとってとてもプレッシャーがあると思うんです。だから、すごく鍛えられているなと思いました。

乃木坂46 5期生の印象

皆さんいい子たちで、雰囲気も良くて、収録の感じもとっても心地よくて、歌への向き合い方が真摯だなという印象でした。歌うメンバーが4人いて、その歌を本当に心から聴いている感じもすごく素敵な関係だなと思いました。

5期生と「春愁」を歌ってみての感想

リラックスしてできました。「歌詞を読み解きながら歌うことができた」と奥田(いろは)さんがおっしゃっていたと思うんですけど、僕も同じで集中してそこにいられた気がしますし、歌っていて楽しかったですね。泣いている方もいて、「春愁」を作ってから10年くらい経ちますが、根本的に「春愁」が持っている切なさとか虚しさ、包容力みたいなものが、当時の僕と同じくらいの世代の子にちょっとでも届くのかなと、僕もハッとしました。

番組の見どころ

こういった番組にお邪魔することは少ないのでありがたい機会ですし、まず歌に注目してほしいのはもちろん、ちょっと格好つけて出ていたら変顔をさせられまして(笑)、そこも注目してほしいですね。

五百城茉央(乃木坂46)コメント

番組収録後の感想

最初にマネージャーさんから大森さんの出演を聞いた時は、嘘かなと思いました(笑)。本当に昔から一番よく聴いているアーティストさんなので、一緒に歌うことが不思議な気持ちで、夢のような時間でした。ちょっと不安もありますが、いいものができていたらいいなと放送が楽しみです。
最初の「ケセラセラ」では5期生の幸せな表情が出ていますし、なんとそれをご本人が聴いているというスペシャルな展開があります。先輩の久保さんも来てくださって盛りだくさんの内容で、きっと1秒も見逃せないくらい面白くなっていると思います。

今回コラボした楽曲「春愁」の思い出

ミセスさんの新曲が出るとずっとその曲が流れるプレイリストを作っているんですが、中学3年生の時期に受験のために夏期講習に通っていて、その頃に繰り返し聴いていた思い出があります。共感する部分もあるし、この曲を書いた方はどういう学生時代を送っていたのかな?と想像したりもしていました。

川崎桜(乃木坂46)コメント

番組収録後の感想

学生時代ずっとミセスさんの曲を聴いてきて青春がそこに詰まっているので、ずっと夢みたいな感覚でしたし、一番好きな曲を歌わせていただけて本当にうれしくて幸せな時間でした。
今回は「ケセラセラ」から始まりますが、5期生11人揃っての全員歌唱はそんなに多くないのでこの機会を大切にしたいという思いで歌いました。すごく盛り上がる曲ですし、11人でいいスタートを切れた気がします。3年目なので、パワーアップした姿をお見せできたらいいなと思います。

今回コラボした楽曲「春愁」の思い出

ミセスさんの楽曲は明るい曲調の曲が多い印象ですが、「春愁」はしっとりとした曲で、自分の陰の部分が大きい時に聴いて歌詞にすごく助けられました。10代の頃っていろんな悩みがあったり、素直になれない部分もあったので、この曲の歌詞を自分と照らし合わせて前を向いていた感じでした。

日本テレビ系「超・乃木坂スター誕生!」

2024年4月29日(月・祝)24:59~25:29
<出演者>
乃木坂46 5期生 / オズワルド
ゲスト:大森元貴(Mrs. GREEN APPLE) / 久保史緒里(乃木坂46 3期生)

※川崎桜の「崎」は立つ先が正式表記。

関連記事

Billyrrom

Billyrromがドラマ「MADDER」主題歌担当、五百城茉央主演のミステリーエンタテインメント

約10時間
SUPER EIGHT ©テレビ朝日

明日「EIGHT-JAM」で「歌唱がスゴい最強名曲ベスト100」発表、スタジオにヒャダインや大橋和也ら

1日
上段左から武田梨奈、濱正悟。下段左から山下永玖、樋口幸平、桑山隆太。

五百城茉央主演ドラマ「MADDER」にONE N' ONLY山下永玖、WATWING桑山隆太が出演

7日
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)

朝ドラ「あんぱん」にミセス大森元貴が出演、いずみたくモデルの作曲家を演じる

7日
「第39回日本ゴールドディスク大賞」ロゴ

Mrs. GREEN APPLEが2024年最も活躍!「日本ゴールドディスク大賞」受賞作品&アーティスト発表

8日
Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEが日本アカデミー賞の新賞「主題歌賞」受賞、「ディア・ファミリー」主題歌で

10日
鈴木実貴子ズ

鈴木実貴子ズ×オズワルドが「あばら」ツアー初日の名古屋で共鳴

11日
佐藤楓

乃木坂46佐藤楓が卒業「やり切ったと思えたからです」

12日
再生数急上昇ソング定点観測

DECO*27「テレパシ」の元ネタ、いくつわかる? / 旅立つ与田祐希の過去と未来を映した「100日目」

12日
井上和扮する逢坂碧。©テレビ朝日

乃木坂46井上和が地上波ドラマ初主演、小論文がテーマの青春ラブストーリー

13日