JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

げんじぶ杢代和人、新選組の優しい新人演じる

松永新之丞役の杢代和人。
約1年前2024年04月17日 20:03

杢代和人(原因は自分にある。)が4月24日深夜よりテレビ朝日で放送される連続ドラマ「君とゆきて咲く~新選組青春録~」に出演する。

このドラマは、手塚治虫のマンガ「新選組」を原作とする時代劇。前田拳太郎演じる鎌切大作と奥智哉演じる深草丘十郎という2人の若き隊士が熱い友情で結ばれながらも、時代の波に翻弄されていくさまが描かれる。

杢代はオリジナルキャラクターの松永新之丞(まつながしんのじょう)役で出演。新之丞は裕福な武家育ちながら、生家の没落により新選組に流れ着いた心優しき新人隊士というキャラクターで、杢代は「演じる前はいろいろと模索したのですが、言葉や歩き方、所作の美しさを意識したときに役に近づくことができたなと感じました」とコメントしている。

また三浦涼介が新選組の頭取・芹沢鴨役で出演することも発表されており、新選組隊士たちを“組分け”したX(Twitter)のアカウントが開設された。新人隊士=桜、中堅隊士=藤、幹部隊士=梅という3つのチームに分かれ、キャストに“接近”した情報が発信される予定だ。

※手塚治虫の「塚」は旧字体が正式表記

杢代和人 コメント

出演が決まった際の感想

僕自身、初めての時代劇なのですが、僕の年代で時代劇に挑戦できるなんてなかなかないことだと思うので、衝撃でビックリしました。新選組の一員になれるというワクワク感も大きかったです。

自身の役柄の印象・演じるうえで意識していること

新之丞は、“上品さ”をまとった新人隊士。演じる前はいろいろと模索したのですが、言葉や歩き方、所作の美しさを意識したときに役に近づくことができたなと感じました。

時代劇ならではの難しさ・面白さ

楽しいのは、やっぱり役に入り込めるところです。セリフもセットも現代とは違うので、杢代和人という自分の存在を忘れて役に入り込むことができます。セットも豪華なので、タイムスリップしたような感覚でお芝居できるのは魅力のひとつです。
反対に難しいのは、脚本を読んでいてわからない言葉が出てくるところです。読み方、イントネーションなどをしっかり調べて覚えて挑まなければなりません。殺陣も見てすぐに真似できるものではなく、長い年月をかけての鍛錬が必要なものだなと思い知りました。この時代を生きていた方々は、日々精進されていたんだろうなと感じています。

撮影現場の雰囲気について

とても雰囲気いいです! 同世代で集まっていることもあり、お互いにいい刺激を受け合っています。撮影が終わるとみんなで話しながら帰ったり、ごはんを食べたりして…まさに青春のような毎日です。

視聴者へのメッセージ

時代劇に触れたことがない皆さんも、ぜひ僕たちと新たな世界観を一緒に楽しんで、このドラマにどっぷり浸っていただきたいです。隊士同士のぶつかり合いや青春、かけがえのない愛も描かれるので物語にも注目して見て頂きたいですし、殺陣や剣舞など日本ならではのドラマの魅力にもハマっていただけたら! みなさんと2クールを一緒に楽しみたいですね。

三浦涼介 コメント

出演が決まった際の感想

ただただ、光栄に思いました。僕自身、東映京都撮影所で撮影する作品でレギュラーをいただくのは、今回が初めて。これまで、お邪魔するたびにスタッフのみなさんがやさしくしてくださったので、今回は京都のみなさんとの楽しい日々がいつもより長く続くんだな、と思うとすごくうれしかったですね。

自身の役柄の印象・演じるうえで意識していること

芹沢鴨は、強い男ですね。すべてのものを軽く斬っていく感覚があります。自分が若いころに演じていたら、もっととげとげしいキャラクターになっていたかと思いますが、少なからず経験を積み重ねてきた今、またひとつ新しい表現が見せられるのではと思っています。この芹沢鴨という役が、僕の新たなターニングポイントになる予感がしています。
あとは、共演者のみなさんが、僕が出演していた「仮面ライダーオーズ / OOO」を「見ていました!」と笑顔でお話ししてくださるんですよね。うれしさもありつつ、当時見てくださっていた方々がもう20歳を超えているのか…と思うと、恐怖すら覚えていて…(笑)。彼らと一緒にお仕事する機会をいただき、身の引き締まる思い。全力でこの役を全うしたいと思っています。

時代劇ならではの難しさ・面白さ

僕自身は幼いころから時代劇を見て育っていますが、ここ数年、若い方たちが時代劇に触れる機会も少なくなってきました。だからこそ、この作品には「よくぞ企画してくださった!」という思いがあります。魅力的なキャストのみなさんをはじめ、衣装やヘアスタイル、メイクなどすべてひっくるめて時代劇の面白さをまた新たな形で知っていただけるものと思います。
難しい部分でいうと、時代劇ならではの言葉やイントネーションでしょうか。でも間違えたところはスタッフさんがやさしく教えてくださいますし、みんなで助けあいながら作品をつくっています。

撮影現場の雰囲気について

東京での仕事はどんどんスタッフさんが入れ替わっていく感覚がありますが、京都のみなさんって、違う作品の現場でもお会いすることが多いんです。お互いリスペクトしあいながら、すごくいい空気感で作品づくりをさせていただけるなと思っています。
あとは、とにかく若い俳優さんたちが素直にまっすぐお芝居されているのが、見ていて本当に頼もしいですね。僕もみなさんからいろいろ吸収していきたいなと思っています。

視聴者へのメッセージ

この作品は時代劇という世界を、新たな世代の方たちに知っていただける機会になると思います。「いやぁ、時代劇か…」と思っている人こそ楽しんでいただけるはずですし、歴史を学ぶ、よいきっかけになればと思いますので、ぜひぜひご期待いただければ! 僕も芹沢鴨という役をみなさまにお届けするべく、精一杯やらせていただきます。

テレビ朝日「君とゆきて咲く~新選組青春録~」

初回放送日時:2024年4月24日(水)24:15~24:45 ※関東ローカル

関連記事

「音楽の日2025」総合司会の江藤愛アナと安住紳一郎アナ。©︎TBS

TBS「音楽の日」ダンス企画詳細発表!LDH、坂道、スタダ、BMSG、ライジングチームのメンバーは

約24時間
原因は自分にある。「貴方らしく」ミュージックビデオより。

原因は自分にある。「貴方らしく」ミュージックビデオはドキュメンタリー風

2日
「バズリズム LIVE 2025」ロゴ

「バズリズム LIVE」第1弾発表にRIP SLYME、ユニゾン、sumika、超特急、NiziUら11組

3日
(c) ナタリー

「FNS歌謡祭 夏」タイムテーブル発表!Mrs. GREEN APPLE、Number_i、HANAら出演者の登場時間・歌唱曲は

7日
原因は自分にある。

チャギントンの仲間と共に「FNS歌謡祭」初登場!原因は自分にある。から意気込みコメント到着

7日
原因は自分にある。「ARENA LIVE 2025 序破急」キービジュアル ©SDR

原因は自分にある。代々木第一ワンマンの模様を生配信 一緒に感想を投稿しながら観よう

11日
「2025 FNS歌謡祭 夏」ビジュアル (c)フジテレビ

「FNS歌謡祭」にミセス、香取慎吾、ビーバー、M!LK、東方神起、TREASURE、NiziUら15組

21日
「第4回 スター☆オーディション」告知ビジュアル

EBiDAN全9組が参加呼びかける「スター☆オーディション」告知動画、M!LK塩崎太智の珍行動に注目

24日
「ASUTO MUSIC PARK 2025」ロゴ

仙台フェス「ASUTO MUSIC PARK 2025」に宮世琉弥、原因は自分にある。出演

25日
「月刊わんこvol.19」通常版表紙

山下幸輝が「月刊わんこ」でゴールデンレトリバーと2ショット、タイプロ鈴木凌はポメラニアンに頬ずり

27日