11か月前2024年04月19日 3:05
80KIDZの新作EP「Toki Ala / Whoo」が本日4月19日に配信リリースされた。
キャリアを通してさまざまなアプローチで楽曲を発表し、ここ数年はボーカリストをフィーチャーしたメロウな楽曲のリリースやプロデュースワークを積極的に行ってきた80KIDZ。「Toki Ala / Whoo」はダンストラックへの回帰を示す作品となっており、パーカッシブでバウンシーなハウスビートに中毒性の高い実験的なシンセとボイスサンプリングがちりばめられた「Toki Ala」、活動最初期やエレクトロ黎明期の粗さを取り込んだというパンキッシュな四つ打ちトラック「Whoo」の2曲が収められている。
また80KIDZは本日、東京・ENTER shibuyaでイベント「MISSION」を開催する。
80KIDZ「Toki Ala / Whoo」収録曲
01. Toki Ala
02. Whoo
MISSION
2024年4月19日(金)東京都 ENTER shibuya
OPEN / START 22:00
<出演者>
80KIDZ / Yohji Igarashi / DJ KYOKO / GUCHON / A N N / Terax / hara / BUDDHAHOUSE

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
AAAMYYYの新作EPにchelmicoら迎えたコラボ曲収録、鎮座DOPENESS&Neetz参加曲先行配信
AAAMYYYが3月26日に配信リリースするEP「THANKS EP」のトラックリストを公開。収録曲「リラックス」を本日3月5日に先行配信した。
1日前
HIYADAM、初のワンマンライブをWOMBで開催
HIYADAMが4月13日に東京・WOMBで初のワンマンライブ「HIYADAM ONE-MAN SHOW」を開催する。
14日前
「SYNCHRONICITY」にDos Monos、w.o.d.、Hedigan's、imai、ぷにぷに電機、水平線ら追加
4月12日と13日に東京・渋谷の11会場で行われるライブイベント「SYNCHRONICITY'25 - 20th Anniversary!! -」の出演アーティスト第8弾が発表された。
16日前
「REDLINE」アフターパーティにFOMARE、KOTORI、80KIDZら
JMS主催のライブイベント「REDLINE ALL THE FINAL」のアフターパーティ「REDLINE AFTERPARTY」が12月8日に東京・LIQUIDROOMで行われる。
4か月前
自由、労働、黒ビール!ぷにぷに電機がスモーキーなエレクトロチューンとコラボビール制作
ぷにぷに電機の新曲「Dark, Smoky, But...」が11月27日に配信リリースされる。
4か月前
愛媛出身ラッパーGOUU新曲「Mandarin」配信、松山飛び出しさらなる飛躍目指す決意歌う
Yohji Igarashiがサウンドプロデュースを手がけるラッパー・GOUUが、本日11月1日に5thシングル「Mandarin」を配信リリースした。
4か月前
80KIDZ×TOSH、エレクトロ黎明期を彷彿とさせるコラボ曲「Tonight」をリリース
80KIDZとTOSHによるコラボ曲「Tonight」が本日9月18日に配信リリースされた。
6か月前
kZmの3rdアルバムは18曲入り、Awichやralphら9人の客演が参加
kZmが8月14日にリリースする3rdアルバム「DESTRUCTION」のトラックリストが公開された。
7か月前
JUBEEの2ndアルバムに上田剛士、JESSE、OMSB、yonige牛丸ありさ、MUDら参加
JUBEEの2ndアルバム「Liberation」が7月31日にリリースされる。
8か月前
80KIDZがグランツールを描いた新曲「Echelon」配信、サッシャの声をサンプリング
80KIDZが、ラジオナビゲーターやスポーツ実況で知られるサッシャとコラボレーションした新曲「Echelon」を配信リリースした。
8か月前