JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

「攻殻機動隊」ゲームサントラ未発表曲追加で再発、石野卓球やデリック・メイら参加の90年代テクノ名盤

1997年当時の「攻殻機動隊~プレイステーション・サウンドトラック MEGATECH BODY CD., LTD.」ジャケットを使用した告知画像。
1年以上前2024年05月24日 13:05

1997年に発売されたPlayStation用アクションシューティングゲーム「攻殻機動隊~GHOST IN THE SHELL~」のサウンドトラック「攻殻機動隊~プレイステーション・サウンドトラック MEGATECH BODY CD., LTD.」が特別仕様で再発されることが決定した。

この作品は2枚のCDからなり、ゲームのサウンドディレクションとコンパイルを担当した石野卓球(電気グルーヴ)のほか、マイク・ヴァン・ダイク、Hardfloor、ウエストバム、デイヴ・エンジェル、デリック・メイなど90年代テクノを代表する豪華な面々が参加。アートディレクションは村上隆が手がけている。長らく廃盤となっていたこのサントラはこれまで音楽配信もされておらず、またゲーム自体も廃盤になっているため、収録音源を聴くことは難しかった。

再発盤にはオリジナル盤に未収録だったThe Advent「The Searcher Part I」とデリック・メイ「To Be or Not To Be(J.Q. Public Mix) 」の2曲を追加収録。なお2024年秋にはアナログレコードの発売も予定されており、同時期に一部楽曲のみ配信も実施される。

明日5月25日には東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で、士郎正宗による「攻殻機動隊」原作連載開始35周年を記念した音楽イベント「DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」を開催。この会場のブースで再発CDを予約した人にはステッカーがその場でプレゼントされる。

商品情報

V.A.「攻殻機動隊~プレイステーション・サウンドトラック MEGATECH BODY CD., LTD.」再発盤収録曲

DISC 1

01. Ghost In The Shell / 石野卓球
02. Firecracker / Mijk Van Dijk
03. Ishikawa Surfs The System / Brother from Another Planet
04. Spook & Spell(Fast Version) / Hardfloor
05. Featherhall / Westbam
06. The Vertical / Joey Beltram
07. Blinding Waves / Scan X
08. The Searcher Part II / The Advent
09. Spectre / BCJ
10. Can U Dig It / Dave Angel
11. To Be or Not To Be(Off The Cuff Remix) / Derrick May

DISC 2

01. Fuchi Koma / Mijk Van Dijk
02. Down Loader / The Advent
03. Thanato / BCJ
04. Moonriver / Westbam
05. Brain Dive / Mijk Van Dijk
06. Spook & Spell(Slow Version) / Hardfloor
07. Die Dunkelsequenz / Westbam
08. Section 9 Theme / Brother from Another Planet
09. So High / Dave Angel
10. To Be or Not To Be(The Mix of a Mix Mix) / Derrick May

関連記事

電気グルーヴ

今日は鬼日、電気グルーヴの木製「鬼ィホルダー」1117個完売

6日
「liquidroom presents NEW YEAR FESTIVAL 2026」告知ビジュアル

LIQUIDROOMの恒例年越しイベントに石野卓球、踊ってばかりの国、Dos Monos

11日
「石野卓球の地獄温泉2025 ~綱吉石野の生類憐れみのRAY,2025~」告知ビジュアル

石野卓球の「地獄温泉」15周年! 今年は竹ひごもらえる

約1か月
「へびツアー」キービジュアル(designed by Yojiro Sugimoto)

電気グルーヴ、Zeppツアーのタイトルは「へびツアー」

約2か月
「YOKOHAMA UNITE 音楽祭 2025 presents チャンピオン・カーニバル スチャダラパー35周年シリーズファイナル」フライヤー

スチャダラパーのアリーナ企画「チャンピオン・カーニバル」に電気グルーヴとレキシ

約2か月
「キッズが見てる!もしもタレントじゃなかったら」でロケに挑戦するピエール瀧。

ピエール瀧が密かに憧れていたガントリークレーンの操縦席へ

2か月
電気グルーヴ

秋の電気グルーヴは3都市Zeppツアー

3か月
映画「ホウセンカ」の完成披露舞台挨拶の様子。

ピエール瀧が「ホウセンカ」舞台挨拶に登壇、小林薫とのアフレコを回顧し「この人、ジブリやってる!」

3か月
「SUMMER SONIC 2025 ハイライト」告知ビジュアル ©SUMMER SONIC All Copyrights Reserved.

WOWOW「サマソニ」特番、本放送に先駆けてハイライト版オンエア

3か月
牛尾憲輔

今夜「プロフェッショナル」で牛尾憲輔を特集、師匠の石野卓球も登場

3か月