JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

SANTAWORLDVIEWの3rdアルバム配信開始、STUTSやKaneeeら参加

SANTAWORLDVIEW「NICE TO KNEE YOU」配信ジャケット
1年以上前2024年06月07日 3:05

SANTAWORLDVIEWの3rdアルバム「NICE TO KNEE YOU(ナイス・トゥ・ニー・ユー)」が本日6月7日に配信リリースされた。

本作にはアニメ「カウボーイビバップ」の楽曲をアレンジした「COWBOY'S LIFE(TOO GOOD TOO BAD)」「Honest / Feeling Good(Piano Black)」の2曲や「MOMENT」「BEGIN」といったシングル曲を含む全12曲を収録。レーベルメイトのWILYWNKAやSANTAWORLDVIEWの地元である神奈川・横浜のラッパー9forとBank.Somsaart、さらにKaneeeが客演として参加している。またプロデューサーとして盟友であるYamieZimmerをはじめ、STUTSやTaka Perryなどが名を連ねており、収録曲「Arrivederci(アリーベデルチ)」ではSANTAWORLDVIEW本人がビートメイクに挑戦した。

メロディアスな音源を中心に制作した前回のアルバム「I'M THE ONE」から一転し、今回初心に戻って全曲ラップしているSANTAWORLDVIEW。「MOMENT」「City to City feat. WILYWNKA」「Chandelier feat. 9for」などキレとスピードのあるフロウでセルフボーストする楽曲はもちろん、「Better Days feat. Kaneee」「I Wish For U feat. Bank.Somsaart」「Boys don't cry」などレイドバックなビートに乗せて繊細で人間味のある一面を見せる楽曲もあり、25歳となった彼の成長がうかがえる。

またSANTAWORLDVIEWは9月15日に東京・WWW Xでワンマンライブを開催する。イープラスでは6月11日までチケットの抽選予約を受け付けている。

SANTAWORLDVIEW「NICE TO KNEE YOU」収録曲

01. BEGIN(Prod. Taka Perry)
02. COWBOY'S LIFE(TOO GOOD TOO BAD)(Prod. 菅野よう子 & Taka Perry)
03. Honest / Feeling Good(Piano Black)(Prod. 菅野よう子, AWSM. & 甲田まひる)
04. I Wish For U feat. Bank.Somsaart(Prod. AWSM.)
05. Don't Worry(Prod. AWSM. & SANTAWORLDVIEW)
06. Boys don't cry(Prod. NOCONOCO & Chevy Legato)
07. Arrivederci(Prod. SANTAWORLDVIEW)
08. MOMENT(Prod. YamieZimmer)
09. City to City feat. WILYWNKA(Prod. Taka Perry)
10. Chandelier feat. 9for(YamieZimmer)
11. 成せば成る(Prod. NOCONOCO & Yas Nomura)
12. Better Days feat. Kaneee(Prod. STUTS)

NICE TO KNEE YOU SHOW 2024

2024年9月15日(日)東京都 WWW X

関連記事

Kaneee「TRUST TRUST TRUST」ビジュアル

Kaneee、東阪でワンマンライブ「TRUST TRUST TRUST」開催

約20時間
吉田靖直(トリプルファイヤー)

トリプルファイヤー吉田が客1人ひとりに「言葉」を売る

1日
坂本龍一とSTUTS。

STUTSが坂本龍一の広告音楽をサンプリングして「虎ノ門広告祭」アンセム制作

3日
左から菅野薫、保持壮太郎、山田勝也、STUTS。©テレビ朝日

STUTSが今夜「EIGHT-JAM」“広告と音楽”特集に登場、ポカリスエットCMソングの誕生秘話語る

6日
guca owl, STUTS「Blood In My Hood」ミュージックビデオより。

STUTSとguca owlの初コラボ曲「Blood In My Hood」MV公開、大阪でフィルム撮影

7日
左からMummy-D、RIP SLYME、STUTS。©テレビ朝日

RIP SLYMEが「EIGHT-JAM」に登場、Mummy-D&STUTSとともに軌跡を振り返る

13日
STUTS(撮影:renzo)

STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく

17日
STUTSとguca owl。

STUTSとguca owlの初コラボ曲、「POP YOURS OSAKA」の企画で実現

17日
SIRUP(Photo by Leo Iizuka)

SIRUPが8周年ライブで見せた集大成、仲間たちの熱い祝福受け取り「大感謝」

24日
STUTSが登場する「THE FIRST TAKE」第592回のサムネイル。

STUTS「THE FIRST TAKE」再登場、Kohjiya&Hana HopeとポカリCMソング披露

24日