JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「ガルクラ」のトゲナシトゲアリ2ndアルバム発表、新曲やアニメ主題歌収録

トゲナシトゲアリ「棘ナシ」初回限定盤ジャケット
8か月前2024年07月15日 12:01

テレビアニメ「ガールズバンドクライ」に登場するバンド・トゲナシトゲアリの2ndアルバム「棘ナシ」が8月28日にリリースされる。

ライブや音源リリースの活動と並行して、4月から6月まで放送されたアニメのメインキャストを務めたトゲナシトゲアリ。4月には1stアルバム「棘アリ」をリリースした。2ndアルバム「棘ナシ」にはアニメ主題歌と挿入歌、アニメで使用されていない新曲2曲の全12曲が収録される。

商品仕様はBlu-rayとオフィシャルキャラクター設定資料付きの初回限定盤、CDのみの通常盤の2形態。初回限定盤Blu-rayにはアニメのオープニング / エンディングのノンテロップ映像や、作中のライブシーン7曲分、アニメ放送前の今年3月に行われた1stワンマンライブ「薄明の序奏」よりライブ映像2曲分が収録される。また両仕様ともに初回プレス分にはアニメ劇中写真を用いたトレーディングカードがランダムで1枚付属。先着購入特典としてラバーバンド1種が付属する。

また9月11日にリリースされる「ガールズバンドクライ」オリジナルサウンドトラックのジャケットが本日公開された。ジャケットイラストはこれまでのトゲナシトゲアリの作品と同じく手島nariが描き下ろした。

トゲナシトゲアリ「棘ナシ」収録内容

CD

01. 雑踏、僕らの街 / トゲナシトゲアリ
02. 誰にもなれない私だから / トゲナシトゲアリ
03. 空の箱 (井芹仁菜、河原木桃香) / トゲナシトゲアリ
04. 声なき魚 (新川崎(仮)) / トゲナシトゲアリ
05. 視界の隅 朽ちる音(新川崎(仮)) / トゲナシトゲアリ
06. 心象的フラクタル(beni-shouga) / トゲナシトゲアリ
07. 空白とカタルシス / トゲナシトゲアリ
08. 運命の華 / トゲナシトゲアリ
09. Cycle Of Sorrow / ダイヤモンドダスト
10. ETERNAL FLAME ~空の箱~ / ダイヤモンドダスト
11. 闇に溶けてく / トゲナシトゲアリ(新曲)
12. 蝶に結いた赤い糸 / トゲナシトゲアリ(新曲)

初回限定盤Blu-ray

・雑踏、僕らの街 - オープニングノンテロップ映像
・誰にもなれない私だから - エンディングノンテロップ映像
・空の箱 - 第1話ノンテロップ映像
・声なき魚 - 第3話ノンテロップ映像
・視界の隅 朽ちる音 - 第5話ノンテロップ映像
・名もなき何もかも - 第7話ノンテロップ映像
・空白とカタルシス - 第11話ノンテロップ映像
・運命の華 - 第13話ノンテロップ映像
・Cycle Of Sorrow - 第11話ノンテロップ映像
・雑踏、僕らの街 - 薄明の序奏 Live Performance
・誰にもなれない私だから - 薄明の序奏 Live Performance

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「トゲナシトゲアリ LIVE in 日本武道館」告知ビジュアル

トゲナシトゲアリ武道館公演開催、「ガールズバンドクライ」劇場版の公開日決定

約2か月
She is Legend

「ヘブバン」She is Legend×「ガルクラ」トゲナシトゲアリの対バンライブ開催決定

約2か月
「MyGO!!!!!×トゲナシトゲアリ『Avoid Note』」の様子。(撮影:冨田味我)

「バンドリ!」MyGO!!!!!×「ガルクラ」トゲナシトゲアリ、対バンでコラボ演奏披露

2か月
理名(Vo, G)

理名(トゲナシトゲアリ)が選ぶ「2024年のTOP3」

3か月
「トゲナシトゲアリ 4th ONE-MAN LIVE “協奏の響”」の様子。(撮影:冨田味我)

トゲナシトゲアリが3000人を熱狂させた豊洲PIT公演、新曲「吹き消した灯火」を初披露

3か月
トゲナシトゲアリ「1st ONE-MAN LIVE “薄明の序奏”」ジャケット

トゲナシトゲアリ初ワンマンから1年、ライブDVD/BDリリース

3か月
「COUNTDOWN JAPAN 24/25」ビジュアル

幕張「COUNTDOWN JAPAN」タイムテーブル発表、年越しタイミングに出るのはこの3組

4か月
「COUNTDOWN JAPAN 24/25」ビジュアル

「CDJ」NewJeans、SixTONES、Ado、こっちのけんと、Vaundy、ME:I、IS:SUEら66組追加

5か月
「トゲナシトゲアリ 3rd ONE-MAN LIVE “咆哮の奏”」の様子。(撮影:キセキミチコ)

トゲナシトゲアリTDCホールで3rdワンマン「ライブバンドとしてこの先も歩んでいきたい」

5か月
「トゲナシトゲアリ Live in SHANGHAI “凛音の理” 」キービジュアル

初の海外公演、ダイヤモンドダストも登場のアニバーサリーライブ…トゲナシトゲアリに4つの新展開

5か月