8か月前2024年07月31日 7:03
8月12日に東京・お台場で行われる野外ライブイベント「CRASH CRISIS」にSEX MACHINEGUNSが出演することが発表された。
「CRASH CRISIS」は、早期のがんを克服した10万61歳の悪魔 / アーティスト・デーモン閣下(聖飢魔II)がステージへの復帰を飾ることで注目が高まっているイベント。SEX MACHINEGUNSは「出演に誇りを持つと共に、存分に、ハデに!演らせて頂きます。それが我々に与えられた、使命。俺達がSEX MACHINEGUNS!!!」と気合いの入ったコメントを発表している。併せてタイムテーブルも公開となった。SEX MACHINEGUNSは13:00に登場。トリを飾るのは19:15からのLOUDNESSだ。
なおデーモン閣下はDamian Hamada's Creaturesのステージにゲストボーカルとして出演。デーモン閣下は「グハハハハハハ! デーモンである。吾輩の復帰ステージとなる。復帰と復活は違う。病み上がりだから過大な期待はするな!←うそ」とユーモアを交えてコメントしている。チケットはローソンチケットで販売中。
CRASH CRISIS
2024年8月12日(月・振休)東京都 お台場青海R地区 WATERRAND特設会場
<出演者>
ANTHEM / DEVILOOF / SEX MACHINEGUNS / NEMOPHILA / 人間椅子 / SHOW-YA / Crystal Lake / Damian Hamada's Creatures(Guest Vo. デーモン閣下) / LOUDNESS

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
デーモン閣下、上野警察署の1日警察署長として御徒町パンダ広場に降臨
デーモン閣下(聖飢魔II)が上野警察署の1日警察所長になり、3月29日に東京・御徒町駅前南口パンダ広場で行われる「上野交通安全のつどい」に参加する。
1日前
デーモン閣下「徹子の部屋」に降臨、黒柳徹子のムチャぶりでアカペラ披露
デーモン閣下(聖飢魔II)が3月7日13:00から放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」に出演する。
21日前
「SATANIC CARNIVAL」にKen Yokoyama、クロマニヨンズ、The BONEZ、サバシスターら21組
6月14日と15日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるライブイベント「SATANIC CARNIVAL'25」の出演アーティスト第1弾が発表された。
約2か月前
聖飢魔II地球デビュー40周年ツアー日程明らかに、新作小教典やローソンコラボも
聖飢魔IIの地球デビュー40周年を記念した全国大黒ミサツアーのタイトルが「THE END OF SEASON ONE」に決定。ツアースケジュールも発表された。
3か月前
クリープハイプ、SiMらがJMSへの思い胸に幕張で熱演「REDLINE」15年の歴史に幕
ジャパンミュージックシステム(JMS)主催のライブイベント「REDLINE ALL THE FINAL」が、12月7、8日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われた。
3か月前
SEX MACHINEGUNS「HEAVY METAL COMMANDER」ツアーファイナル、川崎で開催
SEX MACHINEGUNSが12月27日に神奈川・CLUB CITTA'でワンマンツアー「HEAVY METAL COMMANDER」のファイナルを開催する。
3か月前
Crystal Lake「REDLINE」テーマソングを“最終回”当日にリリース
Crystal Lakeの楽曲「Chase The Sky」が、12月7日に配信リリースされる。
4か月前
バンドマン集結REDLINE DREAM BAND、「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスターに登場
SiMのMAHが中心となったバンド・REDLINE DREAM BANDがタワーレコードの意見広告シリーズ「NO MUSIC, NO LIFE.」のポスターに登場する。
4か月前
幕張開催「REDLINE」タイムテーブル公開
12月7、8日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるJMS主催ライブイベント「REDLINE ALL THE FINAL」のタイムテーブルが公開された。
4か月前
玉田豊夢が100億点満点を与えた曲は
楽曲のリズムやノリを作り出すうえでの屋台骨として非常に重要なドラムだけど、ひと叩きで楽曲の世界観に引き込むイントロや、サビ前にアクセントを付けるフィルインも聴きどころの1つ。そこで、この連載ではドラマーとして活躍するミュージシャンに、「この部分のドラムをぜひ聴いてほしい!」と思う曲を教えてもらいます。第23回は、aiko、あいみょん、いきものがかり、斉藤和義、椎名林檎、フジファブリック、ポルノグラフィティ、宮本浩次ら、そうそうたるアーティストのレコーティングやライブをサポートするドラマー・玉田豊夢さんが登場です。
4か月前