JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

虹コン岡田彩夢&神田ジュナ「私たちのこと好きですか!?」10周年記念ライブで笑顔の卒業

「虹のコンキスタドール 10th Anniversary LIVE ~すべてが虹になるサマーっ!~」大阪公演の様子。
6か月前2024年08月21日 10:03

虹のコンキスタドールの結成10周年を記念したワンマンライブ「虹のコンキスタドール 10th Anniversary LIVE ~すべてが虹になるサマーっ!~」の大阪公演が、8月17日にNHK大阪ホールで開催された。

2014年7月に結成され、幾多の困難を乗り越えながら常にアイドルシーンのど真ん中、最前線を走り続けてきた虹コン。「虹のコンキスタドール 10th Anniversary LIVE ~すべてが虹になるサマーっ!~」は彼女たちが10周年というメモリアルイヤーを迎えたことを記念して企画され、7月15日の埼玉・戸田市文化会館公演に続く形で大阪公演が行われた。このライブはグループの結成10周年記念公演であると同時に、2017年1月に“予科生”から昇格した岡田彩夢、2021年8月に加入した神田ジュナの卒業公演という大きな意味を持ち、2人の晴れ舞台を見届けようと大勢の虹コンだいすきマン(虹コンファンの呼称)が大阪に集まった。

17曲を一気に浴びせる“10周年メドレー”

ステージセット上段に横一列に並び、一斉にポーズを決めた虹コンは「サマーとはキミと私なりっ!!」「THE☆有頂天サマー!!」「ずっとサマーで恋してる」とお家芸のサマーチューンを3連発。ライブ序盤からエネルギー全開のパフォーマンスが繰り広げられ、瞬く間に会場が夏らしい高揚感と虹コンだいすきマンの歓声で満たされていく。メンバー1人ひとりの自己紹介では、中学時代を大阪で過ごした岡田が「大阪に帰ってきましたー!」と叫んで笑顔を弾けさせた。

客席を力強く煽ったあとは、怒涛の“10周年メドレー”へと突入。昨年発表の夏曲「マイレージラブサマー」を皮切りに、虹コンの歴史を彩ってきた多種多様な楽曲が息つく暇もなく畳みかけられた。ゲレンデの情景をイメージさせるウインターソング「ふたりのシュプール」、温かく感動的なナンバー「奇跡100%」、最初期曲「ぴくしぶおんど」、今年TikTokで注目を浴びた「君のこと好きなのバレてます!?」などもメドレーに詰め込まれ、楽曲ごとにメンバーが代わる代わるステージに登場。「Waiting Wedding」や「バスルームマジック」では客席通路にメンバーが姿を現し、会場後方まで笑顔を振りまいて虹コンだいすきマンを喜ばせた。また「 ↓エイリアンガール・イン・ニューヨーク↑」の曲中には岡田が神田にけしかける形で2人のダンスバトルが勃発。キレのある踊りに歓声が沸き上がった。

岡田彩夢と神田ジュナが語る虹コン愛

今年7月リリースの最新の夏曲「すべてが虹になるサマーっ!」まで計17曲を観客に一気に浴びせた虹コン。グループの10年間の歩みとともに、岡田と神田の活動の思い出も想起させる濃密な時間となった10周年メドレーを経て、2人はそれぞれ虹コンだいすきマンに向けて自身の思いを伝える。神田は「昔はすごく自信がなくて、いつもなよなよしていて頼りない感じだったと思うんですけど、今の私はすごく楽しくて自信満々なんだよ!っていうことが今日のパフォーマンスで証明できたんじゃないかなと思います!」と充足感を顔ににじませた。さらに、虹コンのジュニアユニットとして2019年に結成された虹のファンタジスタでの活動を経てこのグループに加入した彼女は「本当にいろんなことがあったけど全部が必要なことで、楽しい5年間だったなと思います」と涙をあふれさせながら自身の道のりを振り返り、「『ジュナ推しのみんなってすごく温かくて優しくて素敵な人たちだね』って褒めてもらえるのが、自分のことを褒められる以上にうれしくて誇りだなと思います」とファンに対する思いを口に。「なんだかんだジュナが好き?」と自己紹介のフレーズを客席に投げかけると、一斉に返ってきた「好き!」という声を満足気に受け取った。

続いて岡田は「なるべく今日まで自分が卒業するんだぞという特別感を出さず、虹コンの岡田彩夢として過ごしてきたのですが、今も自分がいなくなる実感がなくて」と切り出し、そんな日常の中でもメンバーやファンから「寂しい」という言葉を多くかけられてきたと明かす。そして彼女は「自分に自信がないといいますか、発声障害になってあまり歌が歌えなくなって、グループに必要ないんじゃないかとか、足を引っ張っているんじゃないかとずっと思っていまして。なので『寂しい』と言ってもらえると、自分って必要とされていたんだなと感じられて幸せです」と語ると、「みんなもメンバーも私もジュナも幸せでいられますようにって、こんなに綺麗事みたいな言葉が心の底から出てくるんですね。ここまで8年間アイドルをやってきて心が浄化されました!」と虹コンやファンへの愛を改めて表明。「この場にいる全員、お前もお前もお前もお前もお前もお前も……全員が大好きです!」と力いっぱい叫んだ。

岡田と神田の挨拶が終わると、虹コンは配信シングル「すべてが虹になるサマーっ!」の収録曲として今年の夏にリリースした「おやすみタイムマシン」を晴れやかに響かせる。さらにアイドルとしての自負心を描いたサマーチューン「世界の中心で虹を叫んだサマー」を最大出力の歌とダンスで届け、場内のボルテージを思い切り引き上げた。

その後ライブはアンコールへと突入し、岡田の「推しへの愛の三角関数叫べますかー!?」という言葉を合図に虹コン屈指のキラーチューン「トライアングル・ドリーマー」へとなだれ込む。曲中にはメンバーから岡田と神田に「卒業おめでとう!」という祝福の言葉とともにサプライズで花束が贈られ、それに合わせて客席に鮮やかな銀テープが放たれる場面も。アウトロでは虹コンだいすきマンによる盛大な“ガチ恋口上”が響き渡った。

ラストは2人でステージに残った岡田と神田が「私たちのこと好きですか!?」と客席に問いかけ、「大好き!」という声を一身に浴びる。岡田からは「(2022年4月開催の)武道館で辞めようと思ってたんだけど、辞めなくてよかった」という言葉も飛び出し、会場中に笑顔があふれる中で虹コンの結成10周年ライブ、そして岡田と神田のラストステージの幕が閉じた。

セットリスト

「虹のコンキスタドール 10th Anniversary LIVE ~すべてが虹になるサマーっ!~」2024年8月17日 NHK大阪ホール

01. サマーとはキミと私なりっ!!
02. THE☆有頂天サマー!!
03. ずっとサマーで恋してる
04. マイレージラブサマー
05. ジャポニジフェス
06. Waiting Wedding
07. やるっきゃない!2018
08. ふたりのシュプール
09. 奇跡100%
10. パウダースノーランデブー
11. ぴくしぶおんど
12. ↓エイリアンガール・イン・ニューヨーク↑
13. バスルームマジック
14. 君がいて良かった!了解です。
15. 君のこと好きなのバレてます!?
16. 終末で一と部!
17. じゃんぷ!
18. パラドキシカル・コンプレックス
19. 勝手に最高!ディスティニー
20. すべてが虹になるサマーっ!
21. おやすみタイムマシン
22. 世界の中心で虹を叫んだサマー
<アンコール>
23. ブランニューハッピーデイズ
24. トライアングル・ドリーマー

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「IDORISE!! FESTIVAL 2025」出演者一覧

184組のアイドルが出演「IDORISE!! FESTIVAL」タイムテーブル公開

約18時間
虹のコンキスタドール「ミスター♡バレンタイン」配信ジャケット

虹のコンキスタドールが3カ月連続で新曲リリース!ゆっきゅん、ラブリーサマーちゃんも作家陣に

8日
「虹のコンキスタドール 真冬の野音2days『真夏の夢は単純じゃない!』」の様子。

虹のコンキスタドール中村朱里、鶴見萌、清水理子 冬の野音で噛み締めた“人生で一番濃い真夏の夢”

8日
菅田愛貴(超ときめき♡宣伝部)

超とき宣の辻野かなみ&菅田愛貴、戦慄かなの、虹コンメンバーら80名超がロリータファッション披露

19日
虹のコンキスタドール「Aurora Orchestra」ミュージックビデオのサムネイル。

虹のコンキスタドールの新曲「Aurora Orchestra」中村朱里、鶴見萌、清水理子にとってのラストMV公開

21日
虹のコンキスタドール

虹コン中村朱里、鶴見萌、清水理子の卒業公演を生放送、思い入れの深い野音から

29日
「SAKKA FES Vol.02 ヤマモトショウDAY」フィナーレの様子。

FRUITS ZIPPERや一夜限り復活のリルネードが集結!大ボリュームの「ヤマモトショウDAY」

30日
「歌舞伎町 UP GATE↑↑ 2025」ロゴ

「歌舞伎町 UP GATE」出演者第1弾発表 かすてら、クマリ、タスク、虹コン、わーすたら25組

約1か月
「謹賀新年!アイドル初夢ライブ 2025 supported by @JAM/ダイキサウンド」ロゴ

「アイドル初夢ライブ」最終出演者発表 すいすて、わーすた、虹コン、WHITE SCORPIONら27組

2か月
結音 YUION

結音 YUION、来年2月に現体制での活動終了

3か月