JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ヨルシカ、アニメ「チ。」エンディングテーマを担当 原作ファンのn-buna「チ。の解釈は“知”」

アニメ「チ。 ―地球の運動について―」ビジュアル (c)魚豊/小学館/チ。 ―地球の運動について―製作委員会
12か月前2024年08月22日 3:04

NHK総合で10月に放送スタートするアニメ「チ。 ―地球の運動について―」のエンディングテーマ曲をヨルシカが担当する。

「チ。 ―地球の運動について―」は「ビッグコミックスピリッツ」にて連載された、魚豊の同名マンガを原作としたアニメ。15世紀のヨーロッパ某国を舞台に、神童ラファウが自らの信念と命をかけて“地動説”を証明する姿を描く。声優キャストとしてラファウを坂本真綾、審査官ノヴァクを津田健次郎、謎の学者フベルトを速水奨が演じる。

エンディングテーマのタイトルは「アポリア」。この楽曲についてn-buna(ヨルシカ)は「アポリアは哲学の言葉で、答えのない問いや、困惑を意味します。知りようのないものを知りたいという心を、アポリアになぞらえながら書きました」「僕の中でのチ。の解釈は『知』です」とコメントしている。

n-buna(ヨルシカ)コメント

原作・台本を読んだ感想

大変好きな漫画です。魚豊さんの漫画にはひゃくえむ。から続く人間的な熱がいつも潜んでいて、それがテーマと結び付いたときに爆発的な面白さが出てきます。チ。は「知る」ことへの熱を具現化したような作品なので、それとヨルシカで今作りたいものの共通項を、台本を読みながら考えました。

エンディングテーマに込めた思い

アポリアは哲学の言葉で、答えのない問いや、困惑を意味します。知りようのないものを知りたいという心を、アポリアになぞらえながら書きました。
歌詞に出てくる気球は、際限のない知の欲求の喩えです。気球は地表を離れて、段々と高く登っていく。気球の中から下を覗くと、地表にいた時とは違う景色、海が見えて、そこには魚の群れが白く光っている。そういう曲です。
僕の中でのチ。の解釈は「知」です。

ファンに向けたメッセージ

素晴らしい原作の、その映像化に携われたことを光栄に思っています。よろしくお願いします。

NHK総合「チ。 ―地球の運動について―」

2024年10月 毎週土曜23:45~

関連記事

ヨルシカ「修羅」ジャケット

ヨルシカ新曲「修羅」を配信リリース、磯村勇斗主演ドラマの主題歌

6日
「ワンス・アポン・ア・塊魂」告知ビジュアル

「塊魂」新作登場!こっちのけんと、花譜、さだまさし、chelmicoらが素敵ソング提供

7日
左から宮本浩次、Ado、まふまふ。

Ado×宮本浩次×まふまふのトリプルタッグ実現、映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」主題歌に決定

10日
Official髭男dism

Official髭男dismが映画「ひゃくえむ。」主題歌担当、ジャケットは原作者・魚豊が描き下ろし

21日
「ブラック・ショーマン」最新ビジュアル

主演・福山雅治がテーマソングも担当「ブラック・ショーマン」予告映像

24日
「僕達はまだその星の校則を知らない」©キービジュアル

ヨルシカ、磯村勇斗主演ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」主題歌担当

26日
ヨルシカ ロゴ

ヨルシカn-buna「結婚してください」とだけ書き添えたピアノ弾き語り音源公開

約1か月
「文學界」2025年8月号書影

柴田聡子やトリプルファイヤー吉田靖直が「文學界」に短編小説を寄稿

約1か月
「盗作 再演」告知ビジュアル

ヨルシカ「盗作」リバイバルツアーを3都市で開催

約2か月
クレヨンしんちゃんとSaucy Dog。©臼井儀人 / 双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025

Saucy Dog「映画クレヨンしんちゃん」主題歌担当、タイトルは「スパイス」

2か月