JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

越路吹雪トリビュートライブにソワレ、クミコ、戸川純、浜崎容子、ゆっきゅん、ギャランティーク和恵ら

越路吹雪
約1年前2024年08月30日 1:05

故・越路吹雪のトリビュートコンサート 「ブラヴォー!コーチャン!」が、11月25日と26日に越路が数多く出演した東京・日本劇場の跡地にオープンしたI'M A SHOWで開催される。

「ブラヴォー!コーチャン!」は、シャンソン歌手やミュージカルスター、女優、エンターテイナーとして活躍した越路の功績を讃え、その名を次世代へと語り継ぐことを目的としたトリビュートコンサート。企画・プロデュースは6月発売のCDボックス作品「越路吹雪リサイタル 1965~1969」の企画および監修を手がけるなど、越路を敬愛するシャンソン歌手 / ソングライターのソワレが担当する。

初日にはア・ラ・シャンソン(きゃんひとみ&メイリー・ムー[星屑スキャット]&ソワレ)、クミコ、ソワレ、中井智彦、Ricky(DASEIN、RIDER CHIPS)&浜崎容子(アーバンギャルド)、2日目には梅垣義明(ワハハ本舗)、ギャランティーク和恵、ソワレ、戸川純 avec おおくぼけい、中井智彦が出演。2日間共通のコーナー「次世代シャンソン歌手コーナー」には、土屋神葉、姫しろパンチ、ゆっきゅんが登場する。

またイベント当日は会場ロビーに、越路が実際に着用していた衣装など、彼女にゆかりのある品々が展示される。チケットは各プレイガイドにて販売中。

クミコ コメント

子供の頃、紅白歌合戦の何よりの楽しみは越路さんを見ることでした。
彼女は他の誰とも明らかに違っていました。
カラダの中を水がポチャポチャ音をたてているような生身感とでもいいますか、
そのタテマエなしの予測不能な歌にワクワクドキドキしたものです。
こんな歌い手になりたい、それからずっと思い続けています。
越路さんはわたしにとって、永遠の目標、その時々の自分を測れる北極星なのです。
今回、他の追随を許さない越路フリーク、ソワレさんとご一緒できることは最高の幸せです。ヒャホー。

ソワレ コメント

越路吹雪さんは大スターです。シャンソンを日本に広めた最大の功労者、日本初のミュー ジカル女優、映画やラジオ、テレビなどでも活躍、日生劇場ではロング・リサイタルを13年続けました。でもそれより「こんなにかっこいい人がいたんだ」ということだけを伝えたいと思っています。シンプルに、そしてなんて華やかなお祭り。次の世代へ越路吹雪さんを語り継ぐ為にはそういうのがよいと思いました。生誕100年、越路さんが懐かしい方々も、越路さんにはじめて触れる方々も喜んでいただける愛のあるひとときをお届けします。お楽にお越しください。

ブラヴォー!コーチャン!

2024年11月25日(月)東京都 I'M A SHOW
<出演者>
ア・ラ・シャンソン(きゃんひとみ&メイリー・ムー[星屑スキャット]&ソワレ) / クミコ / ソワレ / 中井智彦 / Ricky(DASEIN、RIDER CHIPS)&浜崎容子(アーバンギャルド)
次世代シャンソン歌手コーナー:土屋神葉 / 姫しろパンチ / ゆっきゅん

2024年11月26日(火)東京都 I'M A SHOW
<出演者>
梅垣義明(ワハハ本舗) / ギャランティーク和恵 / ソワレ / 戸川純 avec おおくぼけい / 中井智彦
次世代シャンソン歌手コーナー:土屋神葉 / 姫しろパンチ / ゆっきゅん

関連記事

電影と少年CQ「愛と血のやり方」ミュージックビデオ 場面カット

電影と少年CQラストMV「愛と血のやり方」公開、最後のロケーションは

4日
「SHINJUKU LOFT PRESENTS『2TO2 vol,13』戸川純×アーバンギャルド」フライヤー

戸川純とアーバンギャルドがひさびさに対バン、新宿LOFTの移転25周年記念で

10日
DJ Hello Kitty

メデューサ平手友梨奈、自認レゼのオカモトレイジら登場!今年も大盛況の「SPOOKY PUMPKIN」

15日
ゆっきゅんの音楽履歴書。

ゆっきゅんのルーツをたどる|「あの頃の自分として今の私を見てる」今も昔も変わらぬ“歌姫愛”、女性J-POPヘビーリスナーの歴史

20日
2025年公演よりクミコ、タブレット純。(撮影:御堂義乗)

クミコ×タブレット純の「昭和歌謡とシャンソンの夕べ」来春パワーアップして開催

20日
しらい「ロリータ理論」MVより。

しらいが即完売した短冊CDシングルを明日配信、「ロリータ理論」MV公開

21日
星屑スキャット

星屑スキャットのカバーアルバム全収録曲公開 ブックレットには楽曲解説

約1か月
YUKI

YUKIの1年半ぶり新曲、アニメ映画「この本を盗む者は」主題歌に決定

約1か月
「ReNY presents 2man live series REACTION vol.1」ビジュアル

氣志團とアーバンギャルドが赤羽でツーマン

約1か月
電影と少年CQ

電影と少年CQのラストアルバム発売決定 先行曲は田中喉笛、cambelleメンバーが制作参加

約1か月