JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ワンオクTakaがアシックスとシューズ共同開発、ライブ動作分析したこだわりの一足

ASICS-ONE
12か月前2024年09月25日 6:03

ONE OK ROCKのTaka(Vo)がASICS(アシックス)と共同開発したシューズ「ASICS-ONE」が9月27日に発売される。

「ASICS-ONE」はTakaがライブ中に激しく動いても最高のパフォーマンスを発揮できるように開発されたシューズで、アシックススポーツ工学研究所が制作に協力した。安定性を追求するため、Takaの歌唱や走行、ジャンプなどの動作を詳細に分析。シンプルでありながら機能的な造形を実現した、Takaこだわりのシューズとなっている。

「ASICS-ONE」は東京・ASICS HARAJUKU FLAGSHIPやアシックスのオンラインストア、セレクトショップなどで販売。オンラインストアでは9月27日11:00から注文を受け付ける。

Taka(ONE OK ROCK)コメント

ASICSと一緒にライブで使うパフォーマンスシューズを作ることになり、「体全体を使って最高の歌声を響かせられるシューズを作ろう」というテーマを掲げてスタートしました。神戸のアシックススポーツ工学研究所まで出向き、ライブ時の動きを分析することから始めました。既存のモデルをカスタマイズするのではなく、ゼロから1を作り出すプロジェクトにコラボレーションの意味を感じていました。

デザインに関しては、ASICSはすでに普遍的で、誰もが知っているブランドなので、ロゴを前面に押し出す必要はないと感じていました。自分が全面に出て発信するのではなく、自然と人が集まってくるようなものを目指したかった。最初に見たときは「何これ?」と思わせて、後から「この靴、アシックスなんだ、めちゃくちゃかっこいいじゃん!」と分かるという逆転の発想が僕にとってすごく大切なデザインのテーマでした。

ステージで映えるかっこよさがあって、持ってみたら軽くて、履いてみたら紐がないのにしっかりとサポートしてくれる。相反する要素を全てかなえるために、シューズ開発の既成概念を一つひとつ、一人ひとりが超えていく。このプロジェクトは、そんなアイデアを形にするために、5年半もの時間をかけてようやく完成に至りました。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

TWICE

TWICE新曲「Like 1」配信、ONE OK ROCKのTakaとToruが作曲した疾走感あふれるナンバー

20日
「SUNRISE TO SUNSET」メインビジュアル

Pay money To my Painドキュメンタリー映画が9月に特別上映、監督×プロデューサー対談も実施

21日
森進一

森進一、TakaとHiroだけでなく次男もミュージシャンだったと明かす「血だと思いますね」

約1か月
「2025年上半期 Top 50 総合チャート」

今年上半期にAmazon Musicで最も再生された曲発表、Mrs. GREEN APPLEが圧倒的な存在感

2か月
Netflixシリーズ「グラスハート」キーアート

野田洋次郎が手がけた楽曲流れる「グラスハート」予告公開!ワンオクTaka、アレキ川上らの参加も

2か月
松本孝弘

B'z松本孝弘が体調不良のため主催イベント「UNITE #02」出演辞退

3か月
「SONGS」に出演するSuperfly。©NHK

Superflyが「SONGS」でスペシャルライブ ミスチル、嵐、玉置浩二、ワンオクの楽曲カバー

3か月
「YouTube Music Weekend celebrating the MUSIC AWARDS JAPAN」告知画像

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネートアーティストの映像をYouTubeで続々配信、タイムテーブル公開中

4か月
ONE OK ROCK

ONE OK ROCKのアルバム11作が一挙アナログ化

4か月
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

5か月