JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

存続危機乗り越えたSACOYANSの3年ぶりフルアルバム完成

SACOYANS
6か月前2024年10月10日 9:04

SACOYANSのニューアルバム「SUN」が11月13日にリリースされる。

2021年発表の「Gasoline Rainbow」以来、およそ3年ぶりのオリジナルアルバムとなる「SUN」。当初SACOYANSはメンバー2人が子供を授かったこと、そのうち1人が遠方に引っ越すことを受けてバンド存続が困難だと危惧し、EPとして新音源の制作を開始した。その後バンドはライブを続ける中、現在の状況でも活動を続けられることを確信。音源は最終的にアルバムとして完成した。「SUN」には9曲が収められ、このうち「サモトラケのニケ」は10月23日に先行配信される。

またSACOYANSはアルバムの発売を記念し、12月から来年2月にかけてライブツアーを開催。現在は日程と都道府県のみ発表されており、詳細な会場は後日発表となる。

SACOYANS コメント

アルバム「SUN」について

メンバー中2名が子を授かり、暫くは活動休止をするというアナウンスもファンに向けて行っていました。産休中にメンバーの1人が遠方に引っ越すことが決定し、いよいよ存続が困難な状況だと危惧しもう一枚アルバムを作りませんか。という合意の元、当初は4~5曲のEPを作る目的で早々に現場復帰し、曲を合わせライブを幾つかこなしていたら子供が居ても遠距離であってもバンドはできるぞと気付きだし、最終的にはフルアルバムで3rdを作る目的に変わっていきました。
やりたいことが増え、資金を得るために2.5作目と題し一発録りのライブアルバムを途中リリースしましたが、それも含めこの3年間新生活に慣れつつ創作に明け暮れた毎日でした。
前作二作はSACOYANが個人で宅録バンドサウンドで作っていた曲の再現であったりメンバーで新解釈を加えた楽曲で構成されていたのですが、今作は完全な新曲が大半を占め、バンドで一から肉付けしていく楽しさがあったと思います。
このアルバムが世界中のだれかにとって刺激的で安心できるような作品になればうれしいです。今後のライブにもぜひ一度お越しください。

先行配信曲「サモトラケのニケ」について

いつかきっと飛躍すると妄想しては焦燥して終わる日々を過ごし、期待の興奮なのかストレスなのかがもうわからないという腹痛を伴う楽曲です。
きっといつか岸に着くはず。

アルバムのリード曲「不意に」について

ふと、あの冬に戻ってしまう。新しい陽射しを浴びて時間が経っていることを確かめる。晴れた日の雪の色を覚えていますか。

SACOYANS「SUN」収録曲

01. サモトラケのニケ
02. 不意に
03. 園遊会
04. 変
05. Q
06. さいこう
07. あれくさんでる
08. HALLOWEEN
09. UV

SACOYANS Album Releas Tour

2024年12月6日(金)福岡県
2024年12月7日(土)佐賀県
2024年12月8日(日)熊本県
2024年12月21日(土)山口県
2024年12月22日(日)香川県
2025年1月10日(金)福岡県
2025年2月1日(土)大阪府
2025年2月2日(日)兵庫県
2025年2月9日(日)東京都

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

downy

downy「無題」リリースツアー追加公演決定 キツネの嫁入り、SACOYANSとツーマン

2日
「Ignition point of the night」告知ビジュアル

Chappo、mei ehara、SAGO SAID、ホムカミ、Barbara、ハシリコミーズら9組が下北沢でライブ

約1か月
SACOYANS「サモトラケのニケ」ミュージックビデオのサムネイル。

SACOYANS「サモトラケのニケ」を葛飾出身が映像化

5か月
THE HOLDENS「ドラキュラ / モール」ジャケット

THE HOLDENS「ドラキュラ」「モール」が7inchシングル化、NEWFOLK企画で先行販売

9か月
「NEWFOLK -5th Anniversary-」告知ビジュアル

家主、台風クラブ、テレビ大陸音頭ら出演 NEWFOLKの5周年記念イベント3カ月連続開催

9か月
家主

家主ライブツアーにSPARTA LOCALS、SACOYANS、カーネーション出演

11か月
ラッキーオールドサン

ラッキーオールドサンが3都市でバンド編成ライブ開催 ゲストに秋山璃月BAND、SACOYANS

1年以上
「New Buddy!(東京編)」第6弾出演アーティスト

下北沢サーキットフェス「New Buddy!」に浪漫革命、とけた電球、Cwondoら23組追加

2年近く
「New Buddy!(東京編)」第5弾出演アーティスト

下北沢サーキットフェス「New Buddy!」にホムカミ、ヘルシンキ、愛はズら44組追加

2年近く