11か月前2024年10月18日 13:05
w.o.d.が10月23日にリリースするメジャー1stアルバム「あい」の全曲トレイラー映像がYouTubeで公開された。
アルバムには中野雅之(THE SPELLBOUND、BOOMBOOMSATELLITES)をサウンドプロデューサーに迎えた「My Generation」や、アニメ「BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-」のオープニングテーマ「STARS」、いしわたり淳治が作詞プロデュースを手がけた「ネックレス」など全10曲が収録される。
トレイラー映像の制作は、「あい」のアートワークを手がけたアートディレクター/グラフィックデザイナー・寺澤圭太郎が担当。アルバムのアートワークと連動したデザインとなっているほか、w.o.d.の過去の写真もふんだんに使用されている。
またアルバム発売前夜の10月22日22:00より、バンドのInstagram公式アカウントでライブ配信が実施されることも決定。さらに25日には東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOでアルバムの発売記念イベント「LIMITED LIVE in TOWER RECORDS SHIBUYA」が開催される。
w.o.d.「あい」インスタライブ
配信日時:2024年10月22日(火)22:00~
配信URL:https://www.instagram.com/wodofficial7/
w.o.d. メジャー1stアルバム「あい」発売記念 "LIMITED LIVE in TOWER RECORDS SHIBUYA"
2024年10月25日(金)東京都 タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIO

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「DECEMBER'S CHILDREN」にiVy、PEDRO、w.o.d.、yonige出演決定
音楽事務所ムーヴィング・オン主催のオムニバスイベント「DECEMBER'S CHILDREN」が12月17日に東京・LIQUIDROOMで開催されることが決定した。
6日前
「BAND-T POPUP」第8回にcinema staff、ホムカミ、DYGL、w.o.d.、aldoら33組参加
ロックバンドのグッズを紹介する音楽情報サイト・Bandmerchのポップアップショップ「BAND-T POPUP #8」が8月21日から25日まで東京・新宿高島屋にて開催される。
20日前
My Hair is Bad対バン企画「三燦燦」にENTH、PEDRO、w.o.d.
My Hair is Badが10月2日に北海道・Zepp Sapporo、7日に愛知・Zepp Nagoya、11月3日に広島・BLUE LIVE HIROSHIMAで主催イベント「三燦燦」第2弾を開催する。
25日前
KOTORI主催フェス今年も開催!bacho、Hump Back、w.o.d.、リーガルリリーら9組出演発表
11月1日に東京・豊洲PITで開催される、KOTORI主催フェス「TORI ROCK FESTIVAL 2025」の出演アーティスト第1弾が発表された。
27日前
本日放送「Venue101」にi-dle、A.B.C-Z、CLASS SEVEN、w.o.d.
本日7月19日にNHK総合でオンエアされる「Venue101」にi-dle、A.B.C-Z、CLASS SEVEN、w.o.d. が出演する。
約2か月前
大阪「RUSH BALL」タイムテーブル公開、メインステージのトリは[Alexandros]とSiM
8月30日と31日に大阪・泉大津フェニックスで行われる野外ライブイベント「RUSH BALL 2025」のタイムテーブルが公開された。
約2か月前
TOKYOへ愛と絶望を込めて、w.o.d.新曲はMONJOEアレンジのダンスチューン
w.o.d.の新曲「TOKYO CALLING」が7月9日に配信リリースされる。
2か月前
岐阜「WILD WOOD」にOriginal Love、レキシ、SiM、HEY-SMITH、w.o.d追加
9月20日と21日に岐阜・中津川公園内特設ステージで行われるロックフェス「中津川 WILD WOOD 2025」の出演アーティスト第4弾が発表された。
4か月前
群馬「タカサキロック」にフレデリック、HEY-SMITH、クロマニヨンズ、w.o.d.ら8組追加
6月28日と29日に群馬県高崎市で行われるロックフェス「TAKASAKI CITY ROCK FES.2025」の出演アーティスト第3弾が発表された。
4か月前
東海地区最大級の無料ロックフェス「FREEDOM NAGOYA 2025」2日間のタイムテーブル公開
5月17日と18日に愛知・名古屋大高緑地特設ステージで行われる入場無料のロックフェスティバル「FREEDOM NAGOYA 2025」のタイムテーブルが公開された。
4か月前