JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

INIが11都市を巡ったツアー「FLIP THE CIRCLE」鮮やかな花火に彩られて閉幕

「2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]」大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場公演の様子。(c)LAPONE Entertainment
12か月前2024年11月04日 14:01

INIのコンサートツアー「2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]」が大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場で閉幕した。

全11都市を舞台にしたツアーの最終公演は、INIの単独ライブで初となる野外会場で行われた。快晴の空の下、INIがステージに登場すると会場には大歓声が沸き起こる。ライブは「DILEMMA」でスタート。「MORE」「Dramatic」「LEGIT」のメドレーではメンバーが迫力あるダンスでMINI(INIファンの呼称)を魅了した。

またINIは10月30日にリリースした7thシングル「THE VIEW」からリード曲「WMDA(Where My Drums At)」も披露。MINIの掛け声が会場に響き渡った。前日の11月3日にデビュー3周年を迎え、木村柾哉は「INIは昨日デビュー3周年を迎えて4年目になるんですけど、振り返ったらいろいろなことがありました。楽しい日や怒られた日、悲しい日もあったし、もうみんな居場所はここしかないじゃん、あの日(グループの結成日)から。それをこんなたくさんの人に支えてもらってうれしいなって思いますし、たくさんグループがいる中でINIについてきてくれて本当にありがとうございます! これからもINIの11人でたくさん活動していきますし、僕も自分なりにがんばっていこうと思いますので、4年目のINIもたくさんの景色をMINIのみんなと見れたらうれしいです!」と涙を流しながらコメントした。

アンコールの「T-Shirt」では夜空に鮮やかな花火が次々と上がる。アンコール終了後もINIを呼ぶコールは鳴りやまず、ダブルアンコールが始まった。色とりどりのペンライトの光に包まれる中、INIは11月8日に公開される木村の主演映画「あたしの!」の主題歌 「Break of Dawn」を初パフォーマンス。温かなムードの中、ツアーを締めくくった。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

幾田りら「Voyage」配信ジャケット

幾田りら「LOVEダン」提供曲の配信決定、夢を追い求める中での悩み表現

約5時間
「ViVi」2025年12月号増刊表紙画像

INIがミラノの大通りを闊歩、「ViVi」表紙でエンポリオ アルマーニに身を包む

5日
INI「THE WINTER MAGIC」Present ver.ジャケット©LAPONE ENTERTAINMENT

INIと過ごす冬の訪れを感じさせる新ビジュアル公開、南海電鉄とのコラボも決定

10日
「Venue101」告知画像

INI、すいすて、STARGLOW「Venue101」で“ダンスボーカルグループあるある”披露

17日
INI「THE WINTER MAGIC」告知ビジュアル

INIが全14形態“ウインターシングル”を発売、初ドキュメンタリー映画の舞台挨拶の詳細も決定

19日
左から加藤千尋、髙塚大夢(INI)。

加藤千尋とINI髙塚大夢の「まぁみぃチャンネル」はドラマ「ESCAPE」の役だった

20日
エンポリオ アルマーニのショーに出席したINI。©LAPONE ENTERTAINMENT

INIが全員そろってミラノへ、エンポリオ アルマーニのショーを鑑賞し感激

24日
映画「ロマンティック・キラー」より、謎の刀剣を演じる佐藤大樹(EXILE、FANTASTICS)。©2025「ロマンティック・キラー」製作委員会 ©百世渡/集英社

FANTASTICS佐藤大樹、「ロマンティック・キラー」で謎の刀剣になる

25日
「テレビ朝日ドリームフェスティバル 2025」初日ヘッドライナーを務めるJO1。

JO1「ドリフェス」初日のヘッドライナーに、ほか2日のヘッドライナーはクリープハイプ&ATEEZ

約1か月
INI(撮影:田中聖太郎写真事務所)©LAPONE ENTERTAINMENT

INIが26万人動員したツアー閉幕、革命を起こしたバンテリンドーム3DAYS

約1か月