2か月前2024年11月15日 9:05
2025年1月14日に東京・豊洲PITにてフラワーカンパニーズとスキマスイッチのツーマンライブ「フラカンとスキマのデラックス・ドラゴン」が開催される。
この企画は豊洲PITのオープン10周年を記念して行われるもの。2組がツーマン形式で競演するのは、2017年に行われたフラワーカンパニーズの企画「DRAGON DELUXE 2017」以来およそ8年ぶりとなる。さらに「DRAGON DELUXE 2017」にも登場したフラカンとスキマのコラボバンド、ザ・ライターズのパフォーマンスも行われる。エンタメサイト・ぴあの公式アプリでは11月24日23:59までチケットの先行予約を受け付けている。
ToyosuPIT 10th ANNIVERSARY Special Live「フラカンとスキマのデラックス・ドラゴン」supported by エンタメサイト ぴあ
2025年1月14日(火)東京都 豊洲PIT
<出演者>
スキマスイッチ / フラワーカンパニーズ
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
ミュージシャンたちがベイスターズ日本一の昨年を振り返り、2025年プロ野球を熱く語り合う
2月3日に東京・ロフトプラスワンでミュージシャンによるトークイベント「第9回! 僕たち、プロ野球大好きミュージシャンです!」が開催される。
9日前
歌舞伎町で育つバンドシーン、新宿LOFT樋口寛子が奔走した25年間
東京の老舗ライブハウス・新宿LOFTが歌舞伎町移転25周年を迎えた。西荻窪ロフト、荻窪ロフト、下北沢ロフトに続くライブハウスとして、西新宿に誕生した新宿LOFT。1976年、開店時のセレモニーには鈴木慶一、高橋幸宏、矢野顕子、遠藤賢司、大貫妙子など、そうそうたる面々が出演した。ニューミュージック全盛期を経て、新宿LOFTはパンクブームを牽引。インディーズシーンの確立を先導し、サザンオールスターズ、BOØWY、スピッツなど、さまざまなアーティストのホームグラウンドとされてきた。1999年、新宿LOFTは歌舞伎町に移転。「東洋一の歓楽街」「眠らない街」という異名を持つこの街で、いったいどんなバンドが育まれてきたのか。音楽ナタリーでは、新宿LOFT勤続27年の樋口寛子にインタビュー。フジファブリック、メレンゲ、音速ラインらの若き日々を支えた彼女に、歌舞伎町で過ごした四半世紀を語ってもらった。
18日前
Spotify年間ランキングでCreepy Nutsが史上初の快挙、国内で最も聴かれたのはMrs. GREEN APPLE
Spotifyが2024年を振り返る各種ランキングを発表した。
約1か月前
スキマスイッチ全国ツアーの追加公演決定、恒例武道館ライブのチケット追加販売も
スキマスイッチが11月から2025年3月にかけて開催中のツアー「スキマスイッチ TOUR 2024-2025 "A museMentally"」の追加公演が決定した。
約2か月前
チバユウスケの貴重映像続々、「塩化ビニール地獄」総集編4カ月連続オンエア
2023年11月26日に死去したチバユウスケ(The Birthday)を偲び、彼が1997年にVJを担当したコーナー「塩化ビニール地獄」の総集編が11月25日から2025年2月まで4カ月連続でスペースシャワーTVにて放送される。
約2か月前
Hump Back × フラカンの横浜ツーマン開催決定
Hump Back、フラワーカンパニーズのツーマンライブが2025年2月19日に神奈川・F.A.D YOKOHAMAで開催される。
約2か月前
KANを語り歌う命日ライブ「KANタービレ」放送決定
本日11月12日に神奈川・ぴあアリーナMMで行われるライブイベント「KANタービレ~今夜は帰さナイトフィーバー~」の模様が、2025年1月19日にフジテレビTWOにて放送される。
2か月前
「EIGHT-JAM」人気の“裏トーク”企画!今夜は小渕健太郎、大橋卓弥、柳沢亮太、日食なつこ登場
本日11月10日放送のテレビ朝日系「EIGHT-JAM」に小渕健太郎(コブクロ)、大橋卓弥(スキマスイッチ)、柳沢亮太(SUPER BEAVER)、日食なつこ、大橋和也(なにわ男子)がゲスト出演する。
2か月前
武道館ワンマン控えるフラワーカンパニーズ、来年は新アルバム発売で幕開け
フラワーカンパニーズのニューアルバム「正しい哺乳類」が2025年1月22日にリリースされる。
2か月前