JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

梅田サイファー、アニメ「青のミブロ」第2クールのオープニングテーマ担当

梅田サイファー
4か月前2025年01月04日 9:06

1月11日にスタートするテレビアニメ「青のミブロ」第2クールのオープニングテーマが梅田サイファーの「OOKAMI」に決定した。

「青のミブロ」は安田剛士による「週刊少年マガジン」連載作を原作としたアニメ。のちの新選組となる壬生浪士組と出会った主人公の少年・におの成長を描く物語で、第2クールでは戦乱の世を願う敵・血の立志団との戦いが始まる。このたび第2クールの新たな声優キャストとして宮野真守、安済知佳、高橋李依、くじらが出演することも発表された。

オープニングテーマ「OOKAMI」について梅田サイファーのpekoは「BANVOXくんの高揚感が高まるアグレッシブなビートに次々ラップが繰り出されるハードな一面と、フック(サビ)での視界が広がるような清涼感溢れるメロディが共存する楽曲」と解説。一方テークエムは、今回のタイアップについて「それぞれに志があって集まっている個性爆発な奴ら、いいですねー。この気持ち忘れてたらあきませんね。そんな青い気持ちをメロディにしました」とコメントしている。なお「OOKAMI」は1月11日に配信、29日にCDリリースされることが決定しており、本日公開されたアニメの新PVにて一部音源を聴くことができる。

梅田サイファー コメント

原作を読んだ感想 / 楽曲とリリックに込めた思い

テークエム

数ある新選組作品の中でも、“ミブロ”は青って言葉が一番似合う。
みんな全然完璧人間じゃないんですが、おもろくて、憎めなくて、やるときやるし、強いし。
一人じゃ何もできないから群れてるんじゃなくて、それぞれに志があって集まっている個性爆発な奴ら、いいですねー。
この気持ち忘れてたらあきませんね。
そんな青い気持ちをメロディにしました。

KOPERU

今回「青のミブロ」のオープニングを担当させていただきありがとうございます。
僕ら梅田サイファーはソロアーティストの集まりですがいつの間にやら、みんなで前に進んで行くようになりました。
作中でもそれぞれに思う正義があり、でもどこか目指す場所は一つ。
様々な正義の見方がある中、主人公の“にお”の弱さを受け入れながら強い気持ちを忘れない姿勢に僕も学びが多いです!

オープニング映像への期待感

peko

「OOKAMI」はBANVOXくんの高揚感が高まるアグレッシブなビートに次々ラップが繰り出されるハードな一面と、フック(サビ)での視界が広がるような清涼感溢れるメロディが共存する楽曲です。
「青のミブロ」に登場するキャラクター達が日常で見せる姿と、刀を握ったときに見せる姿の切り替わりとマッチすると思うので、アニメーションでの完成が楽しみです。

視聴者へのメッセージ

KBD

激動の時代の中を、懸命に駆け抜けた“ミブロ”たち。異なる個性が集い、世界に立ち向かう姿を自分たちなりに表現しました。
儚くも力強い物語を彩る一助になれば幸いです。

宮野真守 コメント

この度、京八陽太郎を演じさせていただくことになりました。おだやかで、心優しい陽太郎。ミブロにとって重要な「立志団」にも、深く関わっていきます。
彼の生い立ちも複雑なので、過去を思えば、「ただ真っ直ぐ」なだけの男ではないことはわかるのですが、彼が何を抱え、何を想い、何を大切に戦うのか...是非、物語の中で感じていただければと思います。

安済知佳 コメント

原作を拝読して、におと壬生浪士組の歩みをヒリヒリする感情で楽しませていただきました。
これからの壬生浪士組にとっても、におにとっても、この血の立志団編はかなり影響力があるお話だと思うので、アニメーションで観られるのが一読者としても楽しみです。
わたしが声を担当する京八ナギの言葉には、わたしも色んなことを気づかされ考えさせられました。美しい強さをもつ人です。
彼女のその強さが、におや壬生浪士組にどう影響していくのか、原作だけでなくアニメでもぜひご覧ください!

高橋李依 コメント

この度さくらの声を務めさせていただくことになりました、高橋李依です。
己の道を、逆境の中決断したさくら。
彼女もまた、この時代の中で前を向いて走ることの出来る、強く逞しい女性でした。
今作で、さくらがどなたとどのように関わっていくのかも、ぜひお楽しみいただければ幸いです。

くじら コメント

蛇...蛇といえばどうも「くじら」らしい
嬉しい...ありがたい事です
怪しい妖しい謎なお役です...
多分女だと思いますが...なんせ蛇ですから
新選組にどう関わっていくのでしょうか
ワクワクしてます
蛇は飲み屋?スナック?のママやってるらしいのよ
やっぱり飲み屋のママはどうも「くじら」らしい
嬉しい...

読売テレビ・日本テレビ系「青のミブロ」第2クール

初回放送:2025年1月11日(土)17:30~

関連記事

「Greeting & Gathering '25」SKY-HIのプレゼンテーションの様子。

BMSG設立5周年、SKY-HIが新オーディションなどプレゼン HANAら4組のパフォーマンスも

3日
「WILD BUNCH FEST. 2025」ラインナップ

山口「WILD BUNCH」にRADWIMPS、スカパラ、Suchmos、あいみょん、エルレら63組

4日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」メインビジュアル

「ライジングサン」に椎名林檎、佐野元春、RIP SLYME、クロマニヨンズ、マカえん、礼賛ら28組

21日
梅田サイファー

梅田サイファー、セレッソ大阪テーマソングで選手たちを後押し

26日
「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」DAY1出演者

「アニサマ2025」に奥井雅美、JAM Project、水樹奈々、LiSA、オーイシマサヨシら32組

約1か月
梅田サイファー

梅田サイファー「炎炎ノ消防隊」EDテーマは放送日配信、CDは「THE FIRST TAKE」音源も収録

約1か月
「おげんさんといっしょ ファイナル」告知ビジュアル(写真提供:NHK)

星野源「おげんさんといっしょ」8年間の歴史に幕!最終回は3時間超えの“春のおげんさん祭り”

約1か月
「KING SUPER LIVE 2024」Blu-rayのトレイラー映像より。

「KING SUPER LIVE 2024」BDのトレイラー公開、田村ゆかりと水樹奈々が手を取り合うシーンも

約1か月
「ジャパニーズMCバトル PAST FUTURE hosted by KEN THE 390」書籍発売記念トークライブ extra episodeビジュアル

「ジャパニーズMCバトル」書籍刊行イベント、今度は大阪で

約1か月
梅田サイファー

梅田サイファー新曲がABCプロ野球中継テーマソングに

約2か月