JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Ado初のベストアルバム「ベストアドバム」リリース決定、特製カルタ付き限定盤も

Ado「Adoのベストアドバム」通常盤ジャケット
5日前2025年01月10日 10:05

Adoにとって初のベストアルバム「Adoのベストアドバム」が4月9日にリリースされることが決定した。

2020年10月に「うっせぇわ」でメジャーデビューを果たしたAdo。今年デビュー5周年を迎えることを記念して制作される本作には「全部、勝負曲。」と謳う通り、大ヒットしたデビュー曲「うっせぇわ」をはじめ、「ギラギラ」「踊」「新時代」「唱」といったサブスク、YouTubeなどで再生回数が多いヒット曲を中心にセレクトされた全40曲がCD2枚にわたり収録される。これまで未配信だった「Hello Signals」や、未発表の新曲2曲も収められる予定だ。

アルバムは全部で6形態。完全数量限定デラックスBOX盤と初回限定「喜劇」盤には、2022年4月に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催されたAdo初のワンマンライブの模様を収録したBlu-rayまたはDVDが付属する。さらにデラックスBOX盤には特製カルタが同梱される。各形態ごとに異なるジャケットアートワークは、Adoのイメージディレクターを務める絵師・ORIHARAが手がけた。なお完全数量限定デラックスBOX盤はUNIVERSAL MUSIC STOREおよび海外向けのAdo Official Music Shopでの限定販売となる。

またAdoは4月から8月にかけてワールドツアーを開催。「ベストアドバム」初回プレス分には、このツアーより4月26、27日の埼玉・さいたまスーパーアリーナ公演の特別席が購入できる抽選応募用シリアルナンバーが封入される。

Ado コメント

「ベストアドバム」について

この度ベストアドバム(アルバム)をリリースさせていただくことになりました。
自分がメジャーデビューをしてからもう5年も経つのかと思うと非常に感慨深いです。初めは1~2曲程だった持ち曲も今では大切な楽曲が数え切れないほどたくさん。
多くの皆さまに、長く、大切に愛されてきた楽曲を改めてお楽しみいただきたいです。

デビュー5周年イヤーについて

メジャーデビュー5周年というのが自身でもいまだに信じられないのですが、もう5年もメジャーで活動させていただけているのかと本当に周りの方々には感謝しきれません。
応援してくださる皆さまにも、Adoという名前と私の声を好いていただいている今が、本当に恵まれているなと感じております。
これからも私の歌と活動は進化していきますので、私が信じている未来まで皆さまと歩み続けられたら嬉しいです!

Ado「Adoのベストアドバム」収録内容(※曲順不同)

CD

・うっせぇわ(作詞・作曲・編曲:syudou)
・レディメイド(作詞・作曲・編曲:すりぃ)
・ギラギラ(作詞・作曲・編曲:てにをは)
・踊(作詞:DECO*27 / 作編曲:Giga, TeddyLoid)
・夜のピエロ(作詞・作曲・編曲:biz)
・会いたくて(作詞・作曲:みゆはん / 編曲:みきとP)
・阿修羅ちゃん(作詞・作曲・編曲:Neru)
・心という名の不可解(作詞・作曲・編曲:まふまふ)
・ラッキー・ブルート(作詞・作曲・編曲:柊キライ)
・FREEDOM(作詞・作曲・編曲:jon-YAKITORY)
・マザーランド(作詞・作曲・編曲:煮ル果実)
・過学習(作詞・作曲・編曲:伊根)
・永遠のあくる日(作詞・作曲・編曲:てにをは)
・新時代(楽曲提供:中田ヤスタカ)
・私は最強(楽曲提供:Mrs. GREEN APPLE)
・逆光(楽曲提供:Vaundy)
・ウタカタララバイ(楽曲提供:FAKE TYPE.)
・Tot Musica(楽曲提供:澤野弘之)
・リベリオン(作詞・作曲・編曲:Chinozo)
・行方知れず(作詞・作曲・編曲:椎名林檎)
・アタシは問題作(作詞・作曲・編曲:ピノキオピー)
・いばら(作詞・作曲・編曲:Vaundy)
・向日葵(作詞・作曲:みゆはん / 編曲:40mP)
・唱(作詞:TOPHAMHAT-KYO[FAKE TYPE.] / 作編曲:Giga, TeddyLoid)
・DIGNITY(作詞:稲葉浩志 / 作曲:松本孝弘)
・クラクラ(作詞・作曲:meiyo / 編曲:菅野よう子×SEATBELTS)
・オールナイトレディオ(作詞・作曲・編曲:Mitchie M)
・unravel(作詞・作曲:TK)
・愛して愛して愛して(作詞・作曲・編曲:きくお)
・Hello Signals(作詞・作曲・編曲:伊根)
・ショコラカタブラ(作詞:かめりあ / 作曲:TAKU INOUE)
・Value(作詞・作曲・編曲:ポリスピカデリー)
・MIRROR(作詞・作曲・編曲:なとり)
・ルル(作詞・作曲・編曲:MARETU)
・初夏(作詞・作曲:Ado / 編曲:三井律郎)
・桜日和とタイムマシン(作詞・作曲・編曲:まふまふ)
・Episode X(作詞・作曲:Ayase / 編曲:Ayase, Rockwell)
・エルフ(作詞・作曲・編曲:てにをは)
・新曲1(タイトル未定)
・新曲2(タイトル未定)

Blu-ray / DVD(完全数量限定盤、初回限定盤)

・初ライブ「喜劇」at Zepp DiverCity
ほか

関連記事

「J-Pop Now Radio」ビジュアル

中森明菜がAdoの魅力語る「もう夢中になって聴きました」「一緒に歌いたいぐらいです」

約12時間
バルーン企画アルバム「Fall Apart」通常盤ジャケット

バルーン企画アルバムでなとりが「メーベル」カバー「自分が出力できる最大限の表現」

1日
今月のイラスト:「第75回NHK紅白歌合戦」

「紅白」K-POP勢も活躍、「イカゲーム2」で話題のK-POPスター

1日
TBS系「CDTVライブ!ライブ!」出演者

SixTONES「CDTV」フェス企画で11曲披露!優里、サウシー、ふるっぱー、オモタケらも出演

2日
Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEが1000人と合唱した「18祭」テーマソング配信、コンテンツカレンダー公開

2日
NiziU(撮影:田中聖太郎写真事務所)

NiziU「AWAKE」ツアー東京公演で4.5万人動員、新曲含む24曲披露

2日
Vaundy「走れSAKAMOTO」ジャケット ©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会

Vaundy、アニメ「SAKAMOTO DAYS」OPテーマをCDリリース

3日
再生数急上昇ソング定点観測

怒りの歌?性描写?MARETU「ニャン」の2つの解釈 / クビになった最後のレペゼン、DJ脇の決意の初ソロ

5日
B’z

B'zが「ap bank fes」に出演決定、小林武史や桜井和寿らのBank Bandと共演

5日