JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

2025年はサバプロの年!LIQUIDROOMでファンやメンバー間の絆を再確認

Survive Said The Prophet「Hold the Door Tour」東京・LIQUIDROOM公演の様子。(Photo by Daiki Miura)
19分前2025年01月21日 8:02

Survive Said The Prophetのライブツアー「Hold the Door Tour」の東京・LIQUIDROOM公演が1月17日に行われた。

「Hold the Door Tour」は昨年9月にスタートした全23公演のツアー。タイトルにはファンとの絆を再確認したいという思いが込められている。なお、本ツアーはLIQUIDROOM公演がファイナルだが、広島、島根、茨城の3公演がYosh(Vo)の喉の炎症により延期となっており、振替公演が1月から3月にかけて行われる。これらの公演に参加予定の人はネタバレがあるのでご注意を。

作品のリリースに紐付いていないことから、新旧さまざまな楽曲が披露された本公演。満員の観客が期待感を募らせる中、ステージに現れたサバプロが1曲目にセレクトしたのは、ライブでは1年ほど前から披露しているもののいまだリリースされていない楽曲「Useless」だ。すっかりライブでは定番の1曲となっていることもあり、フロアは音源化されていない曲と思えないほどの盛り上がり。バンドが叩き込むハードコア調のサウンドに触発され、さっそくクラウドサーファーが続出した。

ここからサバプロはスタートダッシュをかけるように、ラウドかつソリッドな曲を連投。シニカルな歌詞が印象的な「T R A N S l a t e d」、リズミカルなビートの「Fool's gold」、テレビアニメ「BANANA FISH」のオープニングテーマとして使用された人気曲「found & lost」を並べ、冒頭から観客を熱狂させた。さらにバンドは、Yoshの表現力豊かな歌唱やIvan(G)の鮮やかなギターソロが光る「Drive Far」、Tatsuya(G)が力強くギターをかき鳴らす「HI | LO」、Show(Dr)が軽妙なビートを刻む「The Happy Song」などでそれぞれが高い演奏スキルを発揮し、オーディエンスを唸らせた。

中盤にはサバプロの真骨頂とも言える重厚感のある壮大な楽曲が披露された。どこか物悲しい質感の「S P I N E」、スケール感のあるサウンドが広がる「NE:ONE」を経て、テレビアニメ「ヴィンランド・サガ」シーズン2のオープニングテーマ「Paradox」では、Yoshが叙情的な歌唱でオーディエンスを圧倒する。こういった重厚なサウンドが持ち味の一方、アコースティックライブも得意とするサバプロ。「3.A.M.」ではIvanがアコースティックギターに持ち替え、柔らかな音色で場内を包む。そしてYoshはIvanとTatsuyaの肩を抱き、Showと視線を交わして、4人の絆を感じさせるようなワンシーンを作り上げた。

2024年、フェスやイベントへの出演などさまざまな活動をしてきたサバプロ。しかしMCでYoshは「山あり谷ありって言うけど、去年は谷の奥の底。地獄の入口を見に行きました。でもメンバーといろいろ話して、もう少しやってみようという話になりました」と正直な胸の内を吐露し、会場に詰めかけた海外のファンへ向けて、英語でも思いを伝える。Yoshは多くのファンを前に「愛はどこにあるんだろうと悩むこともありますが、だからこそ歌い続けようと思います」と瞳に希望の光を灯し、「2025年、サバプロの年でもいいんじゃないかなってよ!」と奮起した。

本編ラストはYoshが“お祈りの歌”と前置きした楽曲「Prayer」。エモーショナルなサウンドとYoshの言葉に導かれ、オーディエンスは携帯のライトを灯して幻想的な光景を作り上げる。壮大な映画のエンディング後のような余韻が漂う中、メンバーはステージをあとに。アンコールの声を受け再びサバプロが登場すると、Yoshが「今年の夏、アルバム出します!」と宣言する。そしてバンドはイントロの軽やかなメロディがキャッチーなヒットソング「Right and Left」、パワフルかつ攻撃的な「Mukanjyo」で再び観客を盛り上げ、最後にYoshが「LOVE & PEACE & ROCK'N ROLL! 今年もたくさん遊んでな!」と叫んでLIQUIDROOM公演を終えた。

なお、サバプロは3月から4月にかけて全10公演のライブツアー「State Of Mind Tour」を行う。イープラスでは1月28日12:00から1月30日23:59まで、チケットの先着先行予約を受け付ける。

セットリスト

Survive Said The Prophet「Hold the Door Tour」2025年1月17日 LIQUIDROOM

01. Useless
02. T R A N S l a t e d
03. Fool's gold
04. found & lost
05. Bridges
06. Drive Far
07. HI | LO
08. S P I N E
09. The Happy Song
10. NE:ONE
11. Paradox
12. red
13. 3.A.M.
14. When I
15. Conscious
16. Network System
17. Prayer
<アンコール>
18. Right and Left
19. Mukanjyo

Survive Said The Prophet「Hold the Door Tour」振替公演

2025年1月27日(月)広島県 CAVE-BE
<出演者>
Survive Said The Prophet / ENTH

2025年1月28日(火)島根県 アポロ
<出演者>
Survive Said The Prophet / ENTH

2025年3月6日(木)茨城県 mito LIGHT HOUSE
<出演者>
Survive Said The Prophet / HIKAGE

Survive Said The Prophet「State Of Mind Tour」

2025年3月28日(金)香川県 DIME
2025年3月29日(土)広島県 LIVE VANQUISH
2025年4月4日(金)石川県 金沢EIGHT HALL
2025年4月6日(日)愛知県 DIAMOND HALL
2025年4月12日(土)福岡県 BEAT STATION
2025年4月13日(日)大阪府 GORILLA HALL OSAKA
2025年4月18日(金)東京都 Spotify O-EAST
2025年4月19日(土)宮城県 darwin
2025年4月25日(金)北海道 札幌PENNY LANE24
2025年4月26日(土)北海道 苫小牧ELLCUBE

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2024」ロゴ

日向坂46ら58組出演、大阪「ジャイガ」の模様をフジテレビNEXTで5時間オンエア

6か月
「VIVA LA ROCK 2024」ロゴ

「ビバラ」配信の最終ラインナップ&タイムテーブル発表、Creepy NutsやBE:FIRSTらの登場時間は

9か月
CVLTE

「ジャイガ」にCVLTE、サバプロ、Jin Dogg、Fear, and Loathing in Las Vegas、Paledusk

9か月
「Tokio Ruidoso」収録の様子。

シシド・カフカ主宰el tempo、初の配信リリースは立体音響で

10か月
「VIVA LA ROCK 2024」ロゴ

「ビバラ」最終発表でペトロールズ、フレデリック、BREIMEN、秋山黄色ら追加&タイムテーブル公開

10か月
「VIVA LA ROCK 2024」ロゴ

「ビバラ」第4弾でUVER、ビーバー、sumika、ちゃんみな、HYDE、ユニゾンら25組追加

12か月
「Danger Danger」リリックビデオより。

FZMZ×Reol「シャングリラ・フロンティア」OPテーマのリリックビデオを公開

12か月
FZMZ

FZMZが「シャングリラ・フロンティア」OPテーマ配信、女性ゲストボーカルの正体が明らかに

約1年
「15th Anniversary SANUKI ROCK COLOSSEUM 2024 -MONSTER baSH×I♡RADIO 786-」出演アーティスト第1弾

15周年「サヌキロック」出演者第1弾はAFOC、ギャンパレ、SHE'S、四星球ら45組

約1年