8か月前2025年01月23日 19:04
櫻井翔が出演する大正製薬「クラリチン(R)EX」の新テレビCM「花粉研究所」編が明日1月25日より放送される。
明日1月25日に43歳の誕生日を迎える櫻井。「クラリチン(R)EX」は2017年1月25日に発売されたアレルギー専用鼻炎薬だ。CMは架空の花粉研究所の研究室が舞台。研究員である櫻井が「今年も花粉が手ごわい」と同僚から報告を受け、「そんな時こそ!」「ドーン!!」と言いながら「クラリチン(R)EX」を掲げると、花粉と人々が付けているマスクが吹き飛んでいくというストーリーとなっている。ブランドサイトではCM動画とメイキングが公開されている。
撮影時のインタビューにて、CMでの研究員役にちなみ、個人的に研究したいことを聞かれた櫻井は「つい2、3日前に友達と石狩鍋をしたんです。調べると酒粕を入れるといいとか、白子を入れるといいとかいろんな情報があって。最初はノーマル石狩鍋、途中で酒粕、途中で白子、ときにバター。めちゃくちゃおいしかったです。最高でした」「鍋の奥深さを知ったので、この冬は鍋の研究をしていきたいと思います」とコメント。また「クラリチン(R)EX」の発売日とCM放送開始日、そして自身の誕生日が同じ1月25日であることについて「まずありがたいです。クラリチンを見ると櫻井。櫻井を見るとクラリチン。こういう関係でありたいですよね。こんなに縁が深いことはなかなかないので本当にうれしく思っています」と笑顔で語った。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
音楽劇「謎解きはディナーのあとで」初日会見に上田竜也、玉井詩織、橋本良亮ら登壇「オラオラしてない上田くんを見れるのはここだけ」
音楽劇「謎解きはディナーのあとで」が昨日9月9日に東京・日本青年館ホールで開幕。同日、初日公演を終えたキャスト陣が登壇する記者会見が行われた。
9日前
櫻井翔の初書籍は「Casa BRUTUS」15年の連載を凝縮「建築の楽しさが伝わるんじゃないかな」
雑誌「Casa BRUTUS」で2011年から続く櫻井翔(嵐)の連載「櫻井翔のケンチクを学ぶ旅。」をまとめた書籍「櫻井翔の建築を巡る旅。【現代建築編】」が、10月21日に刊行される。
29日前
超特急・柏木悠「放送局占拠」の河童だった
櫻井翔(嵐)が主演を務める日本テレビ系ドラマ「放送局占拠」に登場する河童の正体が柏木悠(超特急)であることが明らかになった。
約1か月前
櫻井翔がゆりかもめに乗り、大田市場で定食味わうBSフジ「幸せごぜん」冒頭映像を公開
櫻井翔(嵐)の冠番組「櫻井翔の幸せごぜん~NICE MORNING LIFE~」が8月10日20:00よりBSフジで放送される。
約2か月前
櫻井翔「風立ちぬ」主人公のモデル・堀越二郎の葛藤に迫る、戦後80年プロジェクトの一環で
櫻井翔(嵐)が、ジブリ映画「風立ちぬ」の主人公のモデルとなった航空機設計者・堀越二郎の思いに迫る取材の模様が、8月11日放送の報道番組「news zero」でオンエアされる。
約2か月前
「Golden SixTONES」で櫻井翔「マツケンサンバ」に困惑 上白石萌音、岩田剛典らはチーム戦
本日7月6日21:00より日本テレビ系で放送されるSixTONESの冠バラエティ番組「Golden SixTONES」に櫻井翔(嵐)、比嘉愛未、當真あみ、原菜乃華、上白石萌音、岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS)がゲスト出演する。
2か月前
Snow Man「W」が「放送局占拠」主題歌に決定、3度目の占拠シリーズ主題歌
7月12日21:00に放送がスタートする櫻井翔(嵐)主演の日本テレビ系ドラマ「放送局占拠」の主題歌が、Snow Manの楽曲「W」に決定。本日7月5日に日本テレビ系音楽特番「THE MUSIC DAY」の中で発表された。
3か月前
【随時更新】「THE MUSIC DAY 2025」出演者・歌唱曲まとめ タイムテーブルも公開中
7月5日15:00から8時間にわたり生放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」。この記事では出演アーティストの歌唱曲をまとめて記載する。
3か月前
「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、Perfume、超特急、HANAらの登場時間は
7月5日15:00から8時間にわたり生放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」のタイムテーブルが公開された。
3か月前
櫻井翔、ELLY、KEIKOが自作ラップ披露!「THE MUSIC DAY」でm-floとRIP SLYMEが
7月5日15:00から8時間にわたり生放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」にm-floの出演が決定。番組だけの特別なコラボレーションでラップメドレー企画が展開される。
3か月前