JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

森山直太朗のドキュメンタリー映画「素晴らしい世界は何処に」2週間限定で全国公開

映画「素晴らしい世界は何処に」ポスタービジュアル
2か月前2025年02月05日 4:03

森山直太朗のドキュメンタリー映画「素晴らしい世界は何処に」が、3月28日から2週間限定で全国公開されることが決定した。

「素晴らしい世界は何処に」は、2022年から約2年間かけて行われた森山のデビュー20周年記念ツアー「素晴らしい世界」の映像作品をもとに、番場秀一監督が新たな映像と楽曲を取り入れて再構築したドキュメンタリー。番場が同行したツアーの旅路と、その終着点となった東京・両国国技館公演のライブの模様を中心に、ツアー中に父の死と直面した森山にフォーカスをあてた内容となっている。

この映画が2024年10月に大阪、京都、東京、埼玉の4都市で上映された際、「もう一度スクリーンで観たい」「全国で上映してほしい」という声が多数上がったため、このたび全国公開が実現。なお森山は本作を特集するインタビューの中で「自由に観てください、というのは大前提ですけど、できればいい音環境で観てもらえるといいかな。すごく緻密に作ったし、しっかりストーリーを感じられるような音響と映像の重なり合いになっているので」と語っている。

森山直太朗 コメント

ツアー「素晴らしい世界」107本の軌跡とその果てに辿り着いた両国国技館でのライブが番場秀一監督の手によってドキュメンタリー映画になりました。
お客さん、そしてメンバー、スタッフみんなで作り上げた舞台やその景色が映画という形になるということ。この年齢になって卒業アルバムを受け取ったような何処か気恥ずかしく、初々しい気持ちでいっぱいです。
又、この作品はツアー中に亡くなった父との別れと拭いきれない親と子のしがらみから解放されていく自分自身の心が描かれた物語でもあります。音楽の一面だけでなく、いつからか抱えてしまった言語化できない苦しみの中にいる同世代の人や親子の方にもご覧いただきたいです。
いつかの日か本当の自分に再会するために、二度とない今を人は生きている。スクリーンの越しに広がる“素晴らしい世界"であなたと出会えることを心に描きながら。

番場秀一 コメント

ツアー映像として撮影したものが、このような形で映画となりさらには全国上映されることになって嬉しいです。この映画は、ライブを記録したドキュメンタリーではなく、家族とのつながりにも触れた映画となっており、たくさんの人の心に届く作品になっているのではないかと思います。また映像だけでなく音も素晴らしいので、ぜひ映画館でご覧になってください。

©2025 SETSUNA INTERNATIONAL

関連記事

「SWEET LOVE SHOWER 2025」第1弾出演アーティスト

30年目「ラブシャ」にセカオワ、小山田壮平、SHISHAMO、スカパラ、ホルモン、森山直太朗ら

4日
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」ロゴ

フジロックにAfrican Head Charge、森山直太朗、青葉市子、勢喜遊×Yohji Igarashi、パ音ら追加

7日
森山直太朗とブルーグラスバンド。

森山直太朗「THE FIRST TAKE」再登場、未音源化2曲をブルーグラススタイルでメディア初披露

9日
森山直太朗

森山直太朗、2枚のアルバムの世界を表現する全国ツアー「あの世でね」開催決定

10日
森山直太朗

森山直太朗のドキュメンタリー映画「素晴らしい世界は何処に」主題歌MVプレミア公開決定

15日
森山直太朗

森山直太朗「THE FIRST TAKE」に初登場、「さくら」をギター弾き語りで

21日
安部勇磨の音楽履歴書。

安部勇磨の音楽履歴書|細野晴臣の音楽に出会った青年は考え続けた

29日
「FUJI & SUN'25」キービジュアル

FUJI & SUNにくるり、SAMO、サム・ウィルクス×中村佳穂、ファビアーノ・ド・ナシメント×U-zhaan

約1か月
「森、道、市場2025」ラインナップ

「森、道、市場」にスカパラ、toe、直太朗、YOGEEら16組追加 「LOST DECADE」とのコラボも

約1か月