BABYMETALの結成15周年を記念したコンテンツが、メタバースプラットフォームのVRChat、Robloxに登場する。
VRChatとRobloxの両プラットフォームにコンテンツを展開するのは、所属事務所・アミューズ調べによるとBABYMETALが国内アーティスト初。世界中にファンを持つBABYMETALが世界中から同じ時間、場所に集まることができるメタバース空間で、BABYMETAL楽曲を起点とした新たな体験を創出する。
VRChatではBABYMETAL楽曲を踊ることができる「Avatar Dance Stage」がオープン。BABYMETALの特徴的で難易度の高い振付がモーションキャプチャーで収録されており、世界最大級のVRソーシャルメタバースにおいて、ユーザーは簡単な操作のみで「ギミチョコ!!」「メギツネ」の2曲を完璧に踊ることができる。
一方Robloxは“ゲーム版YouTube”とも呼ばれ、Z世代、α世代を中心とした月間ユーザー数が3.8億人に迫る世界最大級のゲームメタバース。こちらのプラットフォームでは「ヘドバンギャー!!」をテーマとしたマルチプレイ型ホラーゲーム「BABYMETAL MONSTERS」が7月11日にリリースされる。ユーザーはヘッドバンギングしながら追いかけてくるモンスターから逃げながら、隠された石板を探すというスリルたっぷりのゲームが楽しめる。またゲーム開始前の空間には、骨キャラクターとともにユーザー自身のアバターもヘドバンをしたり、ゲームプレイ後にBABYMETALのギャラリーが出現したりと、BABYMETALの魅力を多くの人に伝えるような工夫が施されている点にも注目だ。
BABYMETAL コメント
BABYMETALの楽曲がRobloxやVRChatのコンテンツとしてみなさんに届けられると思うと、すごくワクワクしています! これを機に少しでもBABYMETALの世界を楽しんでもらえたら嬉しいです。ぜひたくさんプレイしてください!
