JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

CUTIE STREETが3号連続で「ちゃお」登場、すとぷりは実写で誌面を飾る

CUTIE STREET
4か月前2025年07月03日 3:04

CUTIE STREETがマンガ雑誌「ちゃお」に、本日7月3日発売の8月号から3号連続で登場する。

本誌初登場のきゅーすとはちゃおっ娘(「ちゃお」読者の呼称)へ向けて自己紹介。チャームポイントやアイドルになったきっかけ、かわいさを保つための秘訣などを明かしている。「口ぐせは?」という質問には真鍋凪咲が「『なんか』、『ほんとに』はけっこう言っちゃうなぁ」、梅田みゆが「『おなかすいた!』かな(笑)」、川本笑瑠が「『困った~!』ってよく言っちゃう(笑)」と回答。桜庭遥花は「のっとです」、佐野愛花は「『あ、いいこと思いついた!』。あと『え、そうなんだ~』も、なんでも信じちゃうので言いがち(笑)」、板倉可奈「『大丈夫!』、『なんとかなるよ~』」、増田彩乃は「『あーね(あーなるほどねの略)』、『あねあね』、『なんか』」、古澤里紗は「『なぁにー?』、『にょす』、『にゃん』」とそれぞれ答えている。

また「ちゃお」9月号から「ブラックアリス」の作者・なかむらさとみが描き下ろしたきゅーすとのマンガが連載される。この作品ではきゅーすとのメンバーがガールズ戦隊に変身し、それぞれの個性を生かして戦う姿が描かれる。なかむらは「生のきゅーすと激カワでした! がんばって描いてます! お楽しみに!」とコメントしている。

そのほか、すとぷりのメンバー3人が8月号から3号連続で誌面に実写で登場する。8月号ではジェルがちゃおっ娘の“お笑い師匠”になり、初対面の人を楽しませる自己紹介のコツなどを教える。9月号には莉犬が“ちゃおっ娘のお兄ちゃん”になりきって登場。お悩み相談で恋愛に関する質問に答えていく。そして10月号では先生に扮したさとみが誌面を飾る。

関連記事

「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

2日
「MUSIC EXPO LIVE 2025」出演者

Number_iやTXTら出演「MUSIC EXPO LIVE」チケット発売にあわせて出演順発表

6日
「KAWAII LAB.」公式写真配布の告知画像。

ふるっぱー、きゃんちゅーらKAWAII LAB.所属グループの公式写真がnoteで利用可能に

9日
「FNS鬼レンチャン歌謡祭◆FNS歌謡祭と年に1度のタッグ!音楽と笑いの祭典」ビジュアル ©フジテレビ

「鬼レンチャン歌謡祭」CUTIE STREET×ほいけんた披露曲発表、佐野晶哉が石崎ひゅーいとコラボ

13日
(c)ナタリー

「GIGA・GIGA SONIC」「SAMURAI SONIC」出演者の一部変更を発表、正規の効力を持たない出演契約を締結していた

15日
「夢のコラボ満載!『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』公開記念 SP!」キービジュアル ©︎TOKYO MX

きゅーすと川本笑瑠&モー娘。山﨑愛生が「アイカツ!」「プリパラ」愛を語る 映画公開記念特番で

16日
HANA

HANAが初めて東京ドームに立つ!「MUSIC EXPO LIVE」全組発表

18日
「FNS鬼レンチャン歌謡祭」ビジュアル ©フジテレビ

「鬼レンチャン歌謡祭」出演者発表、神山智洋×濱田崇裕×松倉海斗×佐野晶哉がコラボ熱唱

25日
再生数急上昇ソング定点観測

「モニタリング(Best Friend Remix)」が明かす真実 / CUTIE STREETを今の日本が求めている

28日
「テレビ朝日ドリームフェスティバル 2025」初日ヘッドライナーを務めるJO1。

JO1「ドリフェス」初日のヘッドライナーに、ほか2日のヘッドライナーはクリープハイプ&ATEEZ

28日