JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

松任谷由実がニューアルバムリリース、“別次元の荒井由実”の声を再構築・生成

松任谷由実「Wormhole / Yumi AraI」特設サイトのトップ画像。
3か月前2025年07月24日 1:04

松任谷由実にとって40枚目のオリジナルアルバム「Wormhole / Yumi AraI」が10月29日にリリースされる。

53年にわたる音楽活動の中で"時間"や"時空"といったテーマをもとに楽曲を作ってきたユーミンは、Yumi AraI名義による「Wormhole」で「もし荒井由実が肉体を離れ、別の次元で生きていたら?」「"多次元の世界"があるとするなら、そこに存在する荒井由実はどんな音楽を作っているのか?」という想像のもと、Chrono Recording System(クロノレコーディングシステム)と名付けられた制作手法を導入。荒井由実時代から現在に至るまでの数百におよぶボーカルトラックを音声合成ソフト「Synthesizer V」に学習させ、その膨大な声の記録をもとに、"別次元の荒井由実"の声を再構築・生成したという。

そんな「Wormhole」にはテレビアニメ「伊藤潤二『クリムゾン』」のオープニング主題歌「烏揚羽」やテレビドラマ「魔物(마물)」に提供した「岩礁のきらめき」、imaseとのコラボ曲「文通」のアルバムバージョンなど全12曲を収録。アナログ2枚組とカセットテープが付属する完全生産限定のオールメディア盤、CD2枚組とBlu-rayからなる初回限定盤、CDのみの通常盤が用意される。初回限定盤のディスク2には収録曲のインストバージョンが、Blu-rayには特典映像が収められる。

さらに、ユーミンは11月から2026年12月にかけて計72公演からなる全国ツアー「FORUM8 presents 松任谷由実THE WORMHOLE TOUR 2025-26」を行うことを発表した。

松任谷由実「Wormhole / Yumi AraI」収録曲

  • 烏揚羽
  • 岩礁のきらめき
  • 文通- album version(松任谷由実×imase)
  • 小鳥曜日
  • LET'S GET IT STARTED!
  • Let It Rain

ほか未発表曲を含む全12曲

FORUM8 presents 松任谷由実THE WORMHOLE TOUR 2025-26

第1期

2025年11月17日(月)東京都 府中の森芸術劇場 どりーむホール
2025年11月18日(火)東京都 府中の森芸術劇場 どりーむホール
2025年11月22日(土)茨城県 水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)
2025年11月28日(金)大阪府 フェスティバルホール
2025年11月29日(土)大阪府 フェスティバルホール
2025年12月6日(土)兵庫県 神戸国際会館 こくさいホール
2025年12月7日(日)兵庫県 神戸国際会館 こくさいホール
2025年12月13日(土)石川県 本多の森 北電ホール
2025年12月14日(日)石川県 本多の森 北電ホール
2025年12月16日(火)石川県 本多の森 北電ホール
2025年12月23日(火)鹿児島県 川商ホール(鹿児島市民文化ホール)第1ホール
2025年12月26日(金)福岡県 福岡サンパレス
2025年12月27日(土)福岡県 福岡サンパレス

第2期

2026年3月6日(金)京都府 ロームシアター京都
2026年3月7日(土)京都府 ロームシアター京都
2026年3月14日(土)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2026年3月15日(日)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2026年3月25日(水)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年3月26日(木)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年4月4日(土)大阪府 フェスティバルホール
2026年4月5日(日)大阪府 フェスティバルホール
2026年4月8日(水)鳥取県 とりぎん文化会館(鳥取県立県民文化会館) 梨花ホール
2026年4月16日(木)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年4月17日(金)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年4月22日(水)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2026年4月23日(木)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2026年5月12日(火)熊本県 熊本城ホール メインホール
2026年5月16日(土)沖縄県 沖縄コンベンションセンター 劇場棟
2026年5月17日(日)沖縄県 沖縄コンベンションセンター 劇場棟
2026年5月25日(月)神奈川県 カルッツかわさき
2026年5月26日(火)神奈川県 カルッツかわさき
2026年6月1日(月)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年6月2日(火)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年6月10日(水)愛媛県 愛媛県県民文化会館 メインホール
2026年6月13日(土)高知県 高知県立県民文化ホール オレンジホール
2026年6月14日(日)高知県 高知県立県民文化ホール オレンジホール
2026年6月25日(木)福井県 フェニックス・プラザ エルピス大ホール
2026年6月27日(土)長野県 ホクト文化ホール 大ホール
2026年7月1日(水)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年7月2日(木)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年7月11日(土)岩手県 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 大ホール
2026年7月12日(日)岩手県 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 大ホール
2026年7月15日(水)秋田県 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
2026年7月28日(火)群馬県 高崎芸術劇場 大劇場

第3期

2026年8月18日(火)青森県 リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
2026年8月21日(金)山形県 やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
2026年8月22日(土)山形県 やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
2026年8月29日(土)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru
2026年8月30日(日)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru
2026年9月2日(水)北海道 帯広市民文化ホール 大ホール
2026年9月9日(水)長崎県 長崎ブリックホール 大ホール
2026年9月12日(土)福岡県 福岡サンパレス
2026年9月13日(日)福岡県 福岡サンパレス
2026年9月16日(水)大分県 iichikoグランシアタ
2026年10月8日(木)埼玉県 大宮ソニックシティ 大ホール
2026年10月9日(金)埼玉県 大宮ソニックシティ 大ホール
2026年10月20日(火)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2026年10月21日(水)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2026年10月28日(水)大阪府 フェスティバルホール
2026年10月29日(木)大阪府 フェスティバルホール
2026年12月8日(火)大阪府 フェスティバルホール
2026年12月9日(水)大阪府 フェスティバルホール
2026年12月14日(月)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年12月15日(火)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年12月20日(日)静岡県 アクトシティ浜松 大ホール
2026年12月23日(水)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2026年12月24日(木)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール

関連記事

星屑スキャット

星屑スキャットのカバーアルバム全収録曲公開 ブックレットには楽曲解説

約3時間
松任谷由実とドラマ「小さい頃は、神様がいて」に主演する北村有起哉。©︎フジテレビ

ユーミン、北村有起哉主演のフジ新ドラマ「小さい頃は、神様がいて」主題歌書き下ろし

15日
「BEYBLADE X」キービジュアル ©Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO

i-dle、imaseがアニメ「BEYBLADE X」新シーズンテーマ曲を担当

20日
「imase 1st photo book『you & me』Another Edition(photographs by Ittetsu Matsuoka)」キービジュアル

もうすぐ開幕!imaseフォトブック写真展のカラバリ豊富なグッズ一覧、ステッカーやアクキーなど

約1か月
星屑スキャット

星屑スキャットがカバーアルバム制作 松田聖子、中森明菜、松任谷由実、少年隊らの名曲歌唱

約1か月
左から松田聖子、松任谷由実。

ユーミンと松田聖子が音楽談義、“呉田軽穂”名義作品も振り返る

約1か月
松任谷由実「DARK MOON」ミュージックビデオのティザー映像より。

松任谷由実が月面でゆっくりと起き上がる…新曲「DARK MOON」MVの一部公開

約1か月
ジンボウサトシ イラスト個展「Somni Somni」キービジュアル

SHE'Sやギャンパレのイラスト手がけるジンボウサトシ、初個展開催

約2か月
松田聖子「Seiko Invitation -Kazuo Zaitsu Works-」ジャケット

松田聖子の作曲家別企画盤4タイトル発売 財津和夫、大瀧詠一、細野晴臣、松任谷由実の提供曲をSACDハイブリッドで

約2か月
yama

「ロッキン」活動休止のimaseに代わりyamaが出演決定

2か月