JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

新アニメ「夢中さ、きみに。」OP主題歌を須田景凪、ED主題歌を山下大輝×畠中祐が担当

アニメ「夢中さ、きみに。」キービジュアル ©2025 和山やま/KADOKAWA/アニメ「夢中さ、きみに。」製作委員会
33分前2025年07月30日 9:03

8月21日からTOKYO MX、BS11ほかで放送されるテレビアニメ「夢中さ、きみに。」のオープニング主題歌を須田景凪、エンディング主題歌を声優ユニットの山下大輝×畠中祐が担当する。

「夢中さ、きみに。」は、「カラオケ行こ!」と同クールにアニメ化された、和⼭やまの同名コミックが原作となる作品。中高一貫の男子校に通うミステリアスな高校2年生・林美良と、中学時代にモテすぎた反動で“逆・高校デビュー”を果たした同級生の二階堂明を軸に、オムニバス形式で物語が展開される。

オープニング主題歌は、原作コミックを愛読していたという須田がアニメのために書き下ろした新曲「ラブル」。大切な存在との再会を祈る、切なくもハートフルなナンバーで、8月20日に配信リリースされる。

一方エンディング主題歌は山下と畠中が歌う「微炭酸アドレセンス」。この楽曲もアニメのために書き下ろされた新曲で、一瞬にして過ぎ去っていく貴重な時間を全力で楽しもうというメッセージが込められた軽快なポップソングだ。この楽曲は9月3日にリリースされる2人の1st EP「Share」の収録曲で、8月22日に先行配信される。また山下と畠中は主人公・二階堂明のクラスメイト役としてアニメ本編に声優出演することも発表された。

須田景凪 コメント

須田景凪です。
今回、TVアニメ「夢中さ、きみに。」のオープニングテーマとして「ラブル」という曲を書かせていただきました。
コミックの発売当初から拝読していたので嬉しい巡り合わせだと感じています。

平凡な日常の中でふと思い浮かぶ人こそが
ぼくらの心を形作っているのだと思います。
それはきっと、大切な存在です。

原作の独特な空気感が、アニメでどのように表現されるのか楽しみです。

山下大輝 コメント

この度、山下大輝×畠中祐で主題歌を歌わせて頂く事になりました! そのタイトルは「微炭酸アドレセンス」です! アニメにぴったりのあましゅわソングになっているので、是非楽しんで聴いてもらえると嬉しいです! どうぞよろしく!!

畠中祐 コメント

まさか山下さんとエンディングを歌わせてもらえることになるとは!! とても嬉しかったです!!! なんか、2人の距離感にワクワクしてしまうような、そんなポップに楽しめる曲に仕上がったのではないかなと思います!! 歌ってても非常に楽しかったので、それが彩りになって皆さんに届いてくれたら幸いです!! よろしくお願いします!!

TOKYO MX、BS11ほか「夢中さ、きみに。」

TOKYO MX

初回放送:2025年8月21日(木)22:30~

BS11

初回放送:2025年8月21日(木)23:30~

関連記事

「シャルル」でコラボレーションする須田景凪、Reol、Chevon。(撮影:藤井拓)

須田景凪×Reol×Chevon大阪三つ巴対バン、互いの曲をカバーしラストは「シャルル」でコラボ

約3時間
NHK FM「ミュージックライン」告知ビジュアル

NHK-FM「ミュージックライン」にオーラル、Kroi、須田景凪、syudou、いれいす

9日
須田景凪「ラストルック」ミュージックビデオより。

須田景凪が“教祖”を演じる「ラストルック」MV公開、来春には東阪ホールツアーも決定

14日
Chevon

Chevonが5組とツーマン!お相手はユニゾン、フレデリック、オーラル、須田景凪、indigo la End

30日
テレビアニメ「暗殺教室」再放送ノンクレジットオープニング映像より。

須田景凪の新曲「ラストルック」が流れる「暗殺教室」OP映像を公開

約1か月
「暗殺教室」再放送第2弾オープニング映像より。©松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会2025

須田景凪の新曲はアニメ「暗殺教室」再放送OPテーマ「全能感のような感覚を音楽にしました」

約1か月
山下大輝×畠中祐

山下大輝×畠中祐、1stコラボEP「Share」リリース

3か月
スタジオライブ映像「"Fall Apart" Studio Reel」より。

須田景凪のスタジオライブ映像をダイジェストで公開

3か月
「VIVA LA ROCK 2024」の様子。

「ビバラ」4日間のダイジェストが10時間にわたりテレビ放送決定

3か月