JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ROTH BART BARON「BEAR NIGHT 6」JQ、吉澤嘉代子、荒田洸、Hana Hopeと繰り広げた濃密なコラボの数々

ROTH BART BARON「BEAR NIGHT 6」の様子。(撮影:小池彩子)
10分前2025年08月02日 3:06

ROTH BART BARONが7月19日に東京・Spotify O-EASTでライブイベント「BEAR NIGHT 6」を開催した。

「BEAR NIGHT」はROTH BART BARONが“今やりたいことをやりたいだけ”詰め込んで作る夏の恒例イベント。2016年より不定期で行われ、今年で6回目の開催を迎えた。今回はゲストアーティストとしてJeremy Quartus(Vo / Nulbarich)、吉澤嘉代子、荒田洸(Dr / WONK)、Hana Hopeが参加し、大編成のバンドによる演奏をバックに貴重なコラボパフォーマンスを披露。会場に集まった大勢の観客がこの日限りの音楽の化学反応を目撃した。

新曲も飛び出したコラボパフォーマンス

ライブ序盤はROTH BART BARONが単独でのパフォーマンスを展開し、「フランケンシュタイン」「Ring Light」「VENOM~天国と地獄~」などを演奏。繊細でありつつ、時にアバンギャルドな大胆さを併せ持つ壮大な音像、三船雅也の幻想的なファルセットボイスで会場を包み込み、ゲストアーティストの登場前から聴衆に大きな満足感を与えた。

その後、最初のゲストとしてステージに呼び込まれたのはHana Hope。彼女がデビュー前の中学生のときにフィーチャリングゲストとして参加したROTH BART BARONの楽曲「けもののなまえ」が披露され、静かなアンサンブルに乗せて届けられる柔らかな歌声に会場中が聴き惚れた。さらにROTH BART BARONはHana Hopeとともにタイトル未定の新曲を初披露。アコースティックギターの音色を中心に神秘的な音世界が広がった。2組目のゲストであるWONK荒田を迎えたパフォーマンスでも、タイトル未定の新曲が披露された。さらに荒田はROTH BART BARONの楽曲「花吹雪」もプレイ。力強く躍動感のある演奏が観客の体を自然と揺らした。

「ROTH BART BARONは日本で一番好きなバンド」

次のゲストは三船と長い付き合いの吉澤。昔とあるオーディションを受けた際、切れてしまったギターの弦を、アルバイトとしてその場に居合わせていた三船に張り替えてもらったエピソードを語ったのち、吉澤はそのオーディションで歌った楽曲「らりるれりん」を歌唱した。MCでは穏やかなトーンのトークに会場の空気が和み、「三船さん、明るくなった」「ROTH BART BARONは日本で一番好きなバンド」という吉澤の言葉に三船が照れくさそうな表情を浮かべる場面も。続いて2人はROTH BART BARONの楽曲「アルミニウム」を歌い、透き通るようなハーモニーを響かせた。最後のゲストは現在活動休止中ながら、ゲストアーティストのオファーを受けたNulbarichのJQ。ROTH BART BARONの楽曲「BLOW」とNulbarichの楽曲「Sweet and Sour」が披露されると、今回の「BEAR NIGHT」の中でも特にダイナミックなグルーヴが発生し、場内に心地よい高揚感が満ちていった。

公演終盤は再びROTH BART BARONによる単独のパフォーマンスへ。この日ROTH BART BARONの演奏に参加していたRyu(Ryu Matsuyama)が芯の通った歌声を響かせたRyu Matsuyamaの楽曲「Kid」、アメリカのインディーロックとデジタルなビートミュージックを融合させた新曲「Goodnight」、パーカッションをメインに生命力にあふれたビートが繰り出されたセッションパート。演奏が畳みかけられるたびに音に深みと熱さが足されていった。

アンコールでは今秋にニューアルバム(タイトル未定)がリリースされること、11月から全国ツアーが行われることが発表され、喜びの色がにじんだ拍手が沸き起こった。そしてラストはROTH BART BARONとオーディエンスが「鳳と凰」で温かなシンガロングを繰り広げ、都会の中に音楽の森を作り上げた「BEAR NIGHT 6」の幕を閉じた。

セットリスト

ROTH BART BARON「BEAR NIGHT 6」2025年7月19日 Spotify O-EAST

01. フランケンシュタイン
02. Ghost Hunt
03. 000Big Bird000
04. Ring Light
05. あくま
06. みず / うみ
07. Innocence
08. VENOM~天国と地獄~
09. けもののなまえ feat. Hana Hope
10. Untitled feat. Hana Hope
11. Untitled feat. 荒田洸(WONK)
12. 花吹雪 feat. 荒田洸(WONK)
13. らりるれりん feat. 吉澤嘉代子
14. アルミニウム feat. 吉澤嘉代
15. BLOW feat. Jeremy Quartus(Nulbarich)
16. Sweet and Sour feat. Jeremy Quartus(Nulbarich)
17. Kid feat. Ryu
18. Goodnight
19. MOON JUMPER
20. TAICO SONG
21. 極彩 | IGL(S)
<アンコール>
22. 月光
23. 赤と青
24. 鳳と凰

ROTH BART BARON 今後のライブ情報

ROTH BART BARON 9th AL TOUR 25-26

2025年11月16日(日)京都府 ロームシアター京都 ノースホール(※with Strings編成)
2025年11月29日(土)東京都 草月ホール(※with Strings編成)
2025年12月12日(金)兵庫県 KOBE QUILT(※ソロ編成)
2025年12月13日(土)静岡県 space-K(※バンド編成)
2025年12月20日(土)宮城県 青葉山公園 仙臺緑彩館 交流体験ホール(※バンド編成)
2026年2月14日(土)愛知県 THE BOTTOM LINE(※バンド編成)
2026年2月15日(日)岡山県 YEBISU YA PRO(※バンド編成)
2026年2月21日(土)福岡県 福岡市民ホール 小ホール(※バンド編成)
2026年2月22日(日)熊本県 早川倉庫(※バンド編成)
2026年2月23日(月・祝)鹿児島県 CAPARVO HALL(※バンド編成)
2026年2月27日(金)北海道 札幌 cube garden(※バンド編成)
2026年2月28日(土)北海道 モエレ沼公園 “ガラスのピラミッド”(※バンド編成)
2026年3月1日(日)北海道 モエレ沼公園 “ガラスのピラミッド”(※ソロ編成)
2026年3月14日(土)大阪府 Shangri-La(※バンド編成)
2026年3月20日(金)東京都 Spotify O-EAST(※バンド編成)

関連記事

「ZION CALLING'25」ポスター

ZIONの“激アツ”対バンツアーにGRAPEVINE、Khaki、ROTH BART BARON

約1時間
フォトグラファー・熊谷勇樹が撮影したROTH BART BARONの新アーティスト写真。

ROTH BART BARONが秋に2年ぶりアルバム発表、全国ツアー開催も決定

11日
Jeremy Quartus

Nulbarich・JQがソロ活動開始、Jeremy Quartusとして1stシングルリリース

12日
Hana Hope

Hana Hope、アニメ「瑠璃の宝石」エンディングテーマをシングルリリース

14日
「レコードの日 2025」バナー

2DAYS開催「レコードの日」でavex一斉再発 いしだあゆみ&ティン・パン・アレイ・ファミリー、スカートとPUNPEEなどもラインナップ

15日
「ボロフェスタ2025」第1弾出演アーティスト

京都「ボロフェスタ」にサニーデイ、ExWHYZ、Aooo、大森靖子、パ音、ロット、tricotら22組

19日
「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。 ~」告知ビジュアル

「島フェス」第1弾で曽我部恵一、奇妙礼太郎、さらさ、ロット、おかもとえみ、荒谷翔大ら18組

24日
江崎文武(WONK)

江崎文武が劇伴担当、実写映画「秒速5センチメートル」サントラ発売

26日
真心ブラザーズ

真心ブラザーズ「名古屋フォーク村」に井ノ原快彦、藤巻亮太、吉澤嘉代子が登場

約1か月