JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「頭脳警察2」サブスク解禁、過激な歌詞で発売中止になったアルバム

頭脳警察「頭脳警察2」配信ジャケット
12分前2025年08月06日 11:03

頭脳警察がリリースした2ndアルバム「頭脳警察2」のストリーミング配信が本日8月6日にスタートした。

「頭脳警察2」は1stアルバム「頭脳警察1」が発売中止になったことを受け、急遽スタジオ録音された作品。1972年5月にリリースされるも、当時としては過激な歌詞が問題となり、こちらも発売中止となった。頭脳警察にとっては初めてのスタジオレコーディング作品であり、シングルにもなった「いとこの結婚式」や、内田裕也が映画タイトルで使用してカバーもした「コミック雑誌なんか要らない」なども収録されている。

また8月27日には頭脳警察の「ハイエナ / 腐った卵」が7inchアナログでリリースされることが決定した。「ハイエナ」は1973年に発売された頭脳警察の5枚目のオリジナルアルバム「仮面劇のヒーローを告訴しろ」に収録されたファンキーなロックチューン。一方、初アナログ音源化となるカップリングの「腐った卵」は1990年にリリースされた「頭脳警察7」の収録曲であり、PANTAのボーカルとトシのパーカッション、ドラムのみで構成された作品だ。監修にFLATT THE LAIDBACK(EXHUME EXHUME PRODUCTION)、リマスタングに8ronix(Bullpen lab.)を迎え、DJプレイ時における“音の鳴り”を意識した高音質リマスタリングが施されている。

頭脳警察「頭脳警察2」収録曲

01. 銃をとれ!~マラブンタ・バレー
02. さようなら世界夫人よ
03. コミック雑誌なんか要らない
04. それでも私は
05. 軍靴の響き
06. いとこの結婚式
07. 暗闇の人生
08. ふりかえってみたら
09. お前と別れたい

関連記事

おおくぼけいと建築「建築計画」ジャケット

おおくぼけいと建築が初のミニアルバム発売、頭脳警察PANTAと歌詞を共作した楽曲も収録

25日
「おおくぼけい半世紀記念『音楽は流れ続ける』」ビジュアル

おおくぼけいの50歳祝う生誕企画に頭脳警察、ザ・キャプテンズ、大槻ケンヂ、ROLLYら集結

約2か月
P.K.O(Panta Keiichi Organization)。左から、PANTA、鈴木慶一。

鈴木慶一とPANTAによるP.K.Oがアルバム発表、PANTAの余命宣告をきっかけに制作スタート

2か月
ムーンライダーズ

ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発

6か月
「EIKICHI YAZAWA 50th Year Memorial Exhibition『俺たちの矢沢永吉』展」キービジュアル

「俺たちの矢沢永吉展」ファン所有の貴重品より内田裕也主催イベントのポスター公開

8か月
「52nd New Year Rock Festival 2024-2025」ロゴ

「New Year Rock Festival」に湾岸の羊、RIZE、呂布カルマ、Zeebra、J-REXXXら7組

9か月
「52nd New Year Rock Festival 2024-2025」ロゴ

年越しロックイベント「New Year Rock Festival」52回目、渋谷ストリームホールで開催

9か月
騒音寺「フー・アー・ザ・ブレインポリス?」ジャケット

騒音寺が頭脳警察カバー集リリース、アルバム9作品サブスク解禁

12か月
映画「PASSION MANIACS マニアの受難 MOONRIDERS THE MOVIE」より。(C)2006 MediaCraft/White Noise Production

ムーンライダーズ3カ月連続特集、映画「マニアの受難」や野音ライブをテレビ初放送

約1年