JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

高野寛のいろんな「青い鳥飛んだ」集めたEP配信開始 タムくんが作ったMVも公開

高野寛「青い鳥飛んだ EP」配信ジャケット
16分前2025年08月26日 9:02

高野寛の楽曲「青い鳥飛んだ」のさまざまなバージョンを集めたEP「青い鳥飛んだ EP」が本日8月26日に配信リリースされた。

「青い鳥飛んだ」は昨年11月発表の最新アルバム「Modern Vintage Future」の収録曲。SNSや日常のコミュニケーションを背景に、真実と虚構が入り混じる現代社会を象徴的に描きつつ、はかなさの先にある希望が表現されている。EPには「青い鳥飛んだ」のオリジナル版をはじめ、高野自身によるリミックス版、2種類のデモ版が収められている。

またYouTubeでは「青い鳥飛んだ」のミュージックビデオが公開された。このMVはマンガ家のタムくんことウィスット・ポンニミットが制作。楽曲の世界観を鮮やかなアニメーションで映像化した。

このほか高野が8月30日に東京・I'M A SHOWにて開催するライブイベント「高野寛 Live『Modern Vintage Future』」の販売グッズも公開された。本公演のチケットはソールドアウトしているが、未購入者でも事前物販には参加可能。

高野寛 コメント

この曲は元々、twitterがXに変わってしまった衝撃から生まれた曲でした。
あれから時は過ぎ、もう青い鳥のアイコンのことを知らない若い世代もいるかもしれません。
今回タムくんの解釈で、歌詞の由来から離れた新しい物語を作ってもらいました。
この映像は、僕とタムくんの共作による新しい作品です。
タムくん、素晴らしいアニメをありがとう。

ウィスット・ポンニミット コメント

初めて曲を聴きながら歌詞を読んだ時、
すぐこのイメージが浮かんできた。
社会に合わない人。

何が良いのか、何が悪いのか。
社会によって違うし、時代によって違うし、
とてもついていけない。

愛されないなら自分の愛をする。
それしかない。
輝く。

高野寛「青い鳥飛んだ EP」収録曲

01. 青い鳥飛んだ
02. 青い鳥飛んだ(Dark Remix)
03. 青い鳥飛んだ(Ver.1)
04. 青い鳥飛んだ(Acoustic Demo)

高野寛 Live「Modern Vintage Future」(※ソールドアウト)

2025年8月30日(土)東京都 I'M A SHOW
<出演者>
高野寛 MVF Unit with 白根賢一 / ゴンドウトモヒコ / CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN

関連記事

「"A-UN"Premium Session 高野寛 with Darjeeling(Dr.kyOn×佐橋佳幸)、屋敷豪太、高桑圭」出演者

高野寛がビルボードライブに登場、アルバム「A-UN」のレコーディングメンバーと

25日
「パンと音楽とアンティーク2025秋」ビジュアル

「パンと音楽とアンティーク」にtofubeats、堀込泰行、空気公団、優河、ラブサマちゃんら

26日
RAY

RAYが2BD&チョコパと競演、アイドルとバンドの壁を壊す対バン企画「Destroy the Wall」で

約1か月
The Novembers

台湾フェス「浪人祭」にThe Novembers出演、「SYNCHRONICITY」コラボ枠に選出

約2か月
フジロック&サマソニで観ておきたいアーティスト2025

フジロック&サマソニで観ておきたいアーティスト2025

約2か月
Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサート放送決定、2011年のサンフランシスコ公演も

2か月
「SUMMER SONIC 2025」TOKYO出演者

「サマソニ」石野卓球、RIP SLYME、ウルフルズ、スチャ、アイナ、AI & JUJUら追加

3か月
砂原良徳、小山田圭吾

小山田圭吾&砂原良徳、ボックスセット発売記念イベントで「1979年のYMO」語る

3か月
原田知世(Photo by Taro Mizutani)

原田知世「アネモネ」に川谷絵音、高野寛、高橋久美子、土岐麻子、原田郁子、能町みね子が参加

3か月