JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

日本のレゲエ / ストリートカルチャーを牽引してきた石井“EC“志津男が自らの足跡語る、聞き手はILL-BOSSTINOら5組

石井“EC“志津男「Tail of Riddim レゲエとストリート・カルチャーの話1979-2020」書影
5分前2025年09月26日 6:05

石井“EC“志津男の著書「Tail of Riddim レゲエとストリート・カルチャーの話1979-2020」がリットーミュージックより11月14日に刊行される。

本書は、フリーペーパー「Riddim」の発行やMUTE BEATのマネジメント、その他膨大な作品リリースや海外アーティストの招聘によって、日本におけるレゲエ / ストリートカルチャーを牽引してきたOVERHEAT MUSIC代表、石井“EC“志津男が自らの体験と足跡を語ったもの。複数のインタビューで構成されており、聞き手を務めるのは、編集者の故・川勝正幸+下井草秀による文化デリック、ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)、アーティストのUSUGROW+若林廣之(POSSESSED SHOE)、八幡浩司(24×7 RECORDS)、有太マンの5組。カラーページでは石井が保管していた貴重な資料も公開される。表紙イラストは石井と親交の深いゲイリー・パンターが手がけている。

本書の発売を記念したライブイベントが11月21日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催されることも決定。Home GrownとMatt Soundsの2バンドに、関西からは元DETERMINATIONSのホーンズと高津直由、UKからはビティ・マクリーンも来日、さらにOVERHEAT MUSICに所属していたMOOMIN、PUSHIM、H-MAN、t-Ace、そして石井と親交の深いランキン・タクシー、HAKASE-SUNほか、豪華な出演者が予定されている。

「Tail of Riddim」

2025年11月21日(金)東京都 渋谷CLUB QUATTRO
<出演>
Home Grown
Feat. ビティ・マクリーン / MOOMIN / PUHIM / H-MAN / ランキン・タクシー

Matt Sounds
+Hakase-Sun(Piano) / 黄啓傑(Tp) / 齋藤徹史(Tb) / コバヤシケン(T.Sax) / 大沢広一郎(A.sax)
Feat. ビティ・マクリーン / Naoyoshi Kouzu (Vo)+Shin Adachi(Tb)+ Daisuke Ichihara(Tp)+ Yuji Fukunaga(T.sax)

t-Ace

DJ:Tommy Far East
Talk Session(DJ & Video):石井“EC“志津男×八幡浩司(24×7 RECORDS)
Sax:横山忠正

関連記事

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、デビュー曲「SHOCK-SHINEの乱」についてアイヌ民族に謝罪

29日
dj honda×ill-bosstino「KINGS CROSS」ジャケット

dj honda × ill-bosstino「'CAUSE I'M BLACK」配信停止、差別や文化盗用の指摘受けて

約1か月
松島諒「この国を愛して何が悪い」ミュージックビデオのサムネイル。

ラッパー松島諒が排外主義的な主張や差別に反対する楽曲公開、エローンやSkippaらへの連帯示す

2か月
THA BLUE HERB。右がILL-BOSSTINO。

THA BLUE HERB・BOSS、反差別を呼びかけるリリック公開

2か月
PUSHIM ©JUNYA S-STEADY

PUSHIMデビュー25周年記念、東急東横線&田園都市線で車内広告ジャックキャンペーン展開中

3か月
「KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-」よりTOKONA-X。

TOKONA-X記録映画を東京&京都で上映 BOSS、R-指定、T-Pablow、Zeebraら出演

3か月
「NEW YOURS vol.9 サニーデイ・サービス×THA BLUE HERB」告知画像

サニーデイ・サービスとTHA BLUE HERBがツーマン

3か月
「SUMMER SONIC 2025」TOKYO公演の出演者一覧。

「サマソニ」にDa-iCE、Furui Riho、KickFlip、PUSHIM、Def Tech、B&ZAIら追加

3か月
AK-69「69 -My G's in YOKOHAMA ARENA-」の様子。(Photo by cherry chill will. )

AK-69が横浜アリーナで語った“本質”と“使命”

3か月