新潟を拠点に活動するラッパーのFoolsdayboyが3枚目となるアルバム「Stay Foolish」を本日11月19日にリリースした。
Foolsdayboyはアグレッシブな発声や歌うようなアプローチなど、ラップスタイルの引き出しを多く持つラッパー。2020年のアルバム「Awesome Fools」以降、多くの作品を発表しており、今年4月にも8曲入りの作品「Foolish Pick」をリリースしている。今年10月には新潟県南魚沼市で開催された音楽フェス「南魚沼収穫祭」に、新潟の新人アーティストを発掘するオーディション企画「Newcomer Live Act」の勝者の1人として出演。同じコレクティブ・RUBiKで活動するラッパーのsagwon、新潟のプロデューサーWooRock、愛知・名古屋のラッパーWorldwide Skippaを迎えて鋭いパフォーマンスを披露した。
ニューアルバムは「南魚沼収穫祭」でも共演したWooRockをメインプロデューサーに迎えた作品。現行フロリダ勢が取り組む「モーション・ミュージック」からの影響を消化したサウンドで、オフビート気味の乗せ方も織り交ぜた脱力感のあるフロウを聴かせるスムースでラフな1作となっている。
11曲中9曲がWooRockのプロデュースで、「バラ(Freestyle)」と「Flooded」のビートは新潟のプロデューサーのFuji Roseが制作。「Hanger」にはsagwonが客演で参加している。ミックスは新潟のコレクティブ・O2Heavenでラッパーとしても活動するIk0aN、レコーディングとマスタリングはDJ KOLが担当。アートワークはRUBiK所属のイラストレーター、fu34shiが描き下ろした。
Foolsdayboy コメント
「Stay Foolish(大馬鹿者であれ)というタイトル通り、思いついたことを素直にまとめています。ラボで制作しているか撮影で飛び回っているか、そういう生活がモロに出た内容ですね。
この作品からはMVも大量に出しますし、まずは沢山の人に聴いてほしいです。とにかく認知を広げたい。「こういうスタイルをやっているやつがいるんだ」、「こういう雰囲気もいいな」と覚えてもらうきっかけになる作品にしたいですね。WooRockと俺のことはもちろん、CubeOwl Filmのヤバさにも気づいてもらいたいです。
Foolsdayboy「Stay Foolish」収録曲
01. Direction(Prod. by WooRock)
02. Masterkey(Prod. by WooRock & MacShooter)
03. Big Step Foolish(Prod. by WooRock)
04. バラ(Freestyle)(Prod. by Fuji Rose)
05. Flooded(Prod. by Fuji Rose)
06. Doctor Hogback(Prod. by WooRock)
07. 働く(Prod. by WooRock & DJ Pain)
08. Outlook(Prod. by WooRock)
09. ICE RUBiK CUBE(Prod. by WooRock & WhoIzNate)
10. Adult Children(Prod. by WooRock)
11. Hanger(with sagwon)(Prod. by WooRock & Say Quizzy)

