3年以上前2021年12月28日 6:02
11月に東京・日本武道館で行われた松本隆の作詞活動50周年記念コンサート「風街オデッセイ2021」の模様が、2月19日(土)にWOWOWプライムで放送される。
「風街オデッセイ2021」は11月5日と6日の2日間にわたり開催。松本が手がけた名曲の数々が、豪華ゲストの歌唱とスペシャルバンド・風街ばんどの演奏によって披露された。今回の番組ではアグネス・チャン、イモ欽トリオ、大橋純子、斉藤由貴、C-C-B、 早見優、山下久美子、安部恭弘、伊藤銀次、稲垣潤一、小坂忠、杉真理、中川翔子、南佳孝といったゲストのステージと、両日出演したはっぴいえんどのパフォーマンスがオンエアされる。
WOWOWプライム「松本隆 作詞活動50周年記念 オフィシャル・プロジェクト『風街オデッセイ2021』」
Day 1
2022年2月19日(土)17:00~
<出演者>
はっぴいえんど(細野晴臣、松本隆、鈴木茂) / アグネス・チャン / イモ欽トリオ / 大橋純子 / 斉藤由貴 / C-C-B / 早見優 / 山下久美子 / and more
Day 2
2022年2月19日(土)20:00~
<出演者>
はっぴいえんど(細野晴臣、松本隆、鈴木茂) / 安部恭弘 / 伊藤銀次 / 稲垣潤一 / 小坂忠 / 杉真理 / 中川翔子 / 南佳孝 / and more

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
高橋幸宏特集「EIGHT-JAM」このあとすぐ、細野晴臣からのメッセージにスタジオが涙
本日7月6日23:30からテレビ朝日系で放送される「EIGHT-JAM」で、2023年1月に亡くなった高橋幸宏を特集する。
約20時間前
【随時更新】「THE MUSIC DAY 2025」出演者・歌唱曲まとめ タイムテーブルも公開中
7月5日15:00から8時間にわたり生放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」。この記事では出演アーティストの歌唱曲をまとめて記載する。
3日前
「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、Perfume、超特急、HANAらの登場時間は
7月5日15:00から8時間にわたり生放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」のタイムテーブルが公開された。
4日前
林哲司コンサートに松本伊代&稲垣潤一、珠玉のシティポップをたっぷりと
林哲司によるコンサート「シティポップHITSセレクション 林哲司 SONG FILE SPECIAL」が、8月30日と31日に東京・よみうり大手町ホールにて開催される。
6日前
氷川きよし新曲「白睡蓮」にGLAYのTAKURO、松本隆、亀田誠治が参加
氷川きよしが新曲「白睡蓮」を7月16日に配信リリースする。
7日前
「THE MUSIC DAY」出演者第3弾に超とき宣や氣志團、スノ宮舘涼太×ME:I・SHIZUKUなど企画詳細も
7月5日に放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY」の出演アーティスト第3弾が発表された。
9日前
B面は「HOSONO HOUSE」の名残り、南こうせつにとって細野晴臣は「風流人」──50年を経た今だから明かせる裏話
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。前回に続きこの記事では、発売50周年という大きな節目を迎えた細野の2ndソロアルバム「トロピカル・ダンディー」を取り上げる。当時は独創的な作品として評価されていた「トロピカル・ダンディー」を、現在の細野はどう解釈しているのか? 当時のレコーディング現場の定石や特に思い入れの深い楽曲のエピソードなどを交えて明かしてもらった。ぜひ、「トロピカル・ダンディー」を聴きながら楽しんでほしい。
10日前
祝50周年!四畳半の部屋で生まれた名盤を安部勇磨&ハマ・オカモトが根掘り葉掘り
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく2023年より“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。今回は番外編として、6月25日に発売50周年を迎えた氏の2ndソロアルバム「トロピカル・ダンディー」をフィーチャーする。「HOSONO HOUSE」とは趣を異にする独自の音楽性が表現された本作は、どのような環境やマインドで作られたのか。安部とハマが迫る。
12日前
大滝詠一リミックスEPにCornelius、スチャ、Night Tempo、原口沙輔、Kroi千葉、メガシン
大滝詠一が自身のレーベル、ナイアガラ・レコードを1975年に設立してから今年で50周年を迎えた。それを記念して、レーベル初のリミックス作品「Eiichi Ohtaki's NIAGARA 50th Odyssey Remix EP」が7月7日に配信および8cm CDでリリースされる。
12日前
フェンダーのイベントにHISASHI、丸山隆平、J、鈴木茂、サイサイすぅ&あいな、令和ロマンら出演
10月11日から13日にかけて表参道、原宿近郊の会場で行われるFENDERのイベント「FENDER EXPERIENCE 2025」にHISASHI(GLAY)、丸山隆平(SUPER EIGHT)、鈴木茂、J(LUNA SEA)、SILENT SIRENのすぅと山内あいな、Chilli Beans.、音羽-otoha-、令和ロマンが出演する。
13日前