
ヤバイTシャツ屋さん、10月よりZepp 5Days含む全国ツアー開催
ヤバイTシャツ屋さんが全国ツアー「ヤバイTシャツ屋さん “You need the Tank-top” TOUR 2020-2021」を10月より開催する。

a flood of circle、新作記念し爆音試聴会&レコ発ライブ開催決定
10月21日にニューアルバム「2020」をリリースするa flood of circleが、これを記念したイベントを発売前日の10月20日に開催。11月25日にはレコ発ライブを行うことを発表した。

藤井風「帰ろう」MVティザー第2弾公開
藤井風の楽曲「帰ろう」のミュージックビデオのティザー映像第2弾がYouTubeで公開された。

DEEP再結成を発表、hideが1994年に宛てた手紙「DEEP達へ」公開
1996年に解散したDEEPが再結成することが発表された。

RAMMELLS結成5周年記念して配信シングル連続リリース、第1弾は東京がテーマの「Moon」
RAMMELLSが9月9日を皮切りに、配信シングルを3カ月連続でリリースする。

RHYMESTERの47都道府県ツアー映像化、PUNPEEやZeebraとの共演の模様も
RHYMESTERのライブBlu-ray / DVD「KING OF STAGE VOL.14 全国47都道府県TOUR 2019」が9月30日にリリースされる。

connie×南波志帆の新曲MV公開、Negicco・Meguの笑顔が弾ける
Negiccoのプロデューサー・connieが南波志帆をボーカルに迎えた新曲「笑顔をつれて」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

「SCHOOL OF WACK」が5都市を巡回、BiSH出演の特別ムービー公開
BiSH、BiS、EMPiRE、CARRY LOOSE、豆柴の大群、GO TO THE BEDS、PARADISES、WAggが所属する音楽事務所WACKの展覧会「SCHOOL OF WACK」が、9月から2021年2月にかけて北海道、愛知、福岡、大阪、宮城の5都市を巡回する。

森崎ウィンが明日「スッキリ」出演、ブルーノ・マーズの魅力をウエンツ瑛士に熱弁
森崎ウィンが、明日9月1日(火)放送の日本テレビ系「スッキリ」に出演する。

女王蜂の初配信ライブより「BL」「火炎」YouTubeでプレミア公開
女王蜂が8月8日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で開催した無観客配信ライブ「蜂月蜂日~ROYAL DISTANCE~in Zepp Haneda」より、「BL」「火炎」の映像のYouTubeプレミア公開が決定した。

配信イベント「SWEET LOVE SHARE」に14組登場、来年の山中湖へ向け熱演
スペースシャワーTV主催の配信ライブイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by au 5G LIVE」が8月29日と30日に開催され、全14組のアーティストが熱演を繰り広げた。

ZOC、激安の殿堂ドン・キホーテとコラボ
ZOCとドン・キホーテがコラボしたオリジナルグッズが、9月12日よりドン・キホーテの対象店舗で期間限定販売される。

雨宮天、アルバム発売記念してオンラインイベント開催
雨宮天がニューアルバム「Paint it, BLUE」のリリースを記念して、9月26日にオンラインイベントをライブ視聴アプリ「WithLIVE」で開催する。

MUCCが270曲の中からランダムに即演奏する「リハスタムック」第2弾配信決定
MUCCの実験的プログラム「リハスタムック270/2020.09.06 ~逆MUCCの日 Special~」が9月6日(日)にMAVERICK DC GROUPの公式ニコニコチャンネルにて有料配信される。

Elle Teresa x Never Childコラボ作配信、表題曲「Youngin Season」MV公開
ラッパーのElle TeresaとDJ / プロデューサーのNever Childのコラボ作「YOUNGIN SEASON」が本日8月31日に配信リリースされた。

FIVE NEW OLD・HIROSHIとWATARU、重要文化財の酒蔵で行ったライブ映像配信
FIVE NEW OLDのHIROSHI(Vo, G)とWATARU(G, Key)が8月22日に兵庫・旧岡田家住宅で行ったライブイベント「-大規模改修工事前メモリアルイベント-Road To General Museum2020『今、重要文化財で音楽を鳴らす』」の模様が、本日8月31日(月)から9月6日(日)までStreaming+で有料配信される。

2010年代の東京インディーズシーン 第1回 ライブハウスが持つ「偶然の可能性」
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、多くのライブハウスが営業自粛を余儀なくされてしまった2020年。無観客配信や、入場者数の制限や衛生面の管理ほかさまざまな対策を施したうえでの営業など、現状に対応するために各ライブハウスは試行錯誤しなければいけない状況が続き、閉店を発表する店舗も増えている。この状況は、ライブハウスを起点としたインディーズシーンの在り方の分水嶺となるだろう。時を少しさかのぼり振り返ると、2010年前後には東京インディーズシーンにおいて“現場”が盛り上がり、さまざまなムーブメントが生まれていた。音楽ナタリーではアーティスト、イベント、場所などさまざまな観点から、2010年代の東京インディーズシーンの“現場”で何が起きていたかを検証し、連載コラム形式で伝えていく。第1回では、8月末に閉店を迎える東京・秋葉原CLUB GOODMAN(以下グッドマン)と、新宿Motion(以下モーション)を中心として隆盛を見せていたオルタナティブシーンを追う。2020年6月22日、グッドマンが新型コロナウイルスの影響により8月末で閉店することが発表された。長きにわたり東京のオルタナティブなシーンの拠点として存在感を放っていたグッドマンの24年の歴史に突如幕が下ろされるとあって、SNSでは各方面から惜しむ声が上がり、一時はTwitterのトレンドワードにも「グッドマン」がランクイン。2000年代後半から2010年代前半にかけて、グッドマンとモーションを中心として形成されていたシーンでは、バンドと観客の熱狂が重なり合い、会場は猛烈な盛り上がりを見せていた。あの興奮はどこから来て、どこに行ったのか。その熱狂の象徴である「TOKYO NEW WAVE 2010」と「東京BOREDOM」を足掛かりに振り返る。

秋葉原グッドマン本日閉店、「復活へ向けての動きを模索」とコメント発表
東京のライブハウス・秋葉原CLUB GOODMANが、同じビルに位置する音楽スタジオ・スタジオリボレと共に本日8月31日に閉店。これに際し同店のTwitterアカウントにてコメントが発表され、復活への動きを模索していることが明かされた。

AK-69、燃える名古屋城からマイク1本で届けた本質
AK-69が愛知・名古屋城で行ったライブ「LIVE:live from Nagoya」の模様が、8月28日にABEMAで配信された。

ヒプマイ×池袋アルタのキャンペーン開催、ナタリーストアとのコラボグッズ販売
10月よりTOKYO MXほか放送、ABEMAなどプラットフォームで配信がスタートする「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima」と、東京・池袋サンシャインシティアルタのコラボレーションキャンペーンが10月3日から11月1日にかけて開催される。

THE YELLOW MONKEYナゴヤドーム映像配信、メンバーも同時視聴しチャットに参加
9月5日(土)にTHE YELLOW MONKEYのライブ映像「THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR 2019.12.28 ナゴヤドーム」がPIA LIVE STREAMで配信される。この配信をメンバー4人が同時視聴し、チャットに参加することが決定した。

スチャダラパーBoseが宇垣美里のCLAMP論、ナイツ塙のYMO愛を深掘り
スチャダラパーのBoseが出演するスペシャル番組「B面ベイビー!」が9月10日(木)、17日(木)にNHK Eテレで放送される。

土岐麻子が「フルーツバスケット」OP主題歌のMV公開、本人ゆかりの品も登場
土岐麻子が7月にリリースした楽曲「HOME」のミュージックビデオが公開された。

Saucy Dog、日本武道館&なんばHatchで「リベンジエピソード」来年開催
Saucy Dogが2021年に東京と大阪で対バンイベント「リベンジエピソード」を開催することを発表した。

プロデュースはChaki Zulu、沖縄出身ポップシンガーGrace Aimiがデビュー
Grace Aimiのデビュー曲「Eternal Sunshine」が本日8月31日に配信リリースされた。

「テレ東音楽祭」今年2回目の放送決定、MCは国分太一&広末涼子コンビが続投
9月30日(水)、テレビ東京系で音楽特番「テレ東音楽祭 2020秋(仮)」の放送が決定した。

フレンズ「8月31日の行方」MV公開、メンバー登場せず荒井愛花が2度目の出演
フレンズの新曲「8月31日の行方」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。

マーティ・フリードマン最新作で「紅蓮華」「宿命」「怪盗少女」ほかカバー
マーティ・フリードマンによるギターカバーアルバム「TOKYO JUKEBOX 3」が、10月21日にリリースされる。

蓮沼執太フィル配信ライブの副音声解説を今夜生配信
蓮沼執太フィルのオンラインライブ「#フィルAPIスパイラル」の副音声イベントが本日8月31日(月)20:00からYouTube Liveで生配信される。

KYONOが2年ぶりアルバムリリース、KjやTAKUMA参加の新曲を収録
KYONOが10月21日にニューアルバム「S.A.L」(サル)をリリースする。