JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

イースタン、折坂悠太、ハバナイが「radioDTM」アニバーサリーで三つ巴対バン

「radioDTM 500th & 10years Anniversary」ロゴ
約6年前2019年11月10日 10:07

音楽ポッドキャスト番組「radIoDTM」が配信回数500回と10周年を迎えたことを記念したアニバーサリーイベント「radioDTM 500th & 10years Anniversary」が、12月14日に東京・新宿LOFTで開催される。

このイベントは3部構成で、昼の部はwebnokusoyaroがワンマンライブを実施。夜の部は「THREEMAN」と題して、eastern youth、折坂悠太(合奏)、Have a Nice Day!という組み合わせの対バンライブが行われる。

深夜の部にあたる「ALL NIGHT PARTY」には、おとぎ話、入江陽、東郷清丸、Dos Monos、トリプルファイヤー、Half Mile Beach Club、HOPIの7組とシークレットアクト2組が出演。入江陽は「Cover Songs set」、Half Mile Beach Clubは「Hacienda Set」というテーマのライブを披露する。

なお、昼の部もしくは夜の部のチケットを購入した人は当日リストバンドが配られ、深夜の部「ALL NIGHT PARTY」に無料で入場することができる。

radioDTM 500th & 10years Anniversary

2019年12月14日(土)東京都 新宿LOFT

昼の部(BAR STAGE)「webnokusoyaro ONEMAN」

OPEN 14:00 / START 15:00
<出演者>
webnokusoyaro

夜の部(HALL STAGE)「THREEMAN」

OPEN 17:30 / START 18:30
<出演者>
eastern youth / 折坂悠太(合奏) / Have a Nice Day!

深夜の部(HALL+BAR STAGE)「ALL NIGHT PARTY」

OPEN 22:00 / START 22:30
<出演者>
入江陽(Cover Songs Set) / おとぎ話 / 東郷清丸 / Dos Monos / トリプルファイヤー / Half Mile Beach Club(Hacienda Set) / HOPI / and more

関連記事

Dos Monos「Burn」MVサムネイル

Dos Monosがセミナー開催?岩崎裕介監督の「Burn」MV

1日
「liquidroom presents NEW YEAR FESTIVAL 2026」告知ビジュアル

LIQUIDROOMの恒例年越しイベントに石野卓球、踊ってばかりの国、Dos Monos

9日
「ふふふ文化祭2025」ビジュアル

40店超が集う「ふふふ文化祭」奇妙礼太郎、優河、東郷清丸ら出演

12日
東郷清丸匚「ほうねんかい」ビジュアル

東郷清丸が楽団編成で忘年会、会費は“自由”

16日
「折坂悠太 独奏遊行 らいど 2025」東京公演の様子。(Photo by Yukitaka Amemiya)

折坂悠太が東屋のもとで弾き語り、雨宿りのような日除けのような独奏遊行

17日
「奇奇怪怪」×「令和ロマンのご様子」コラボキービジュアル

TaiTan×玉置周啓「奇奇怪怪」と「令和ロマンのご様子」コラボグッズ発売

19日
Dos Monos「Burn」配信ジャケット

Dos Monos流の応援歌「Burn」配信開始、メンズコーチ・ジョージの特番「男磨きハウス」テーマ

23日
mei eharaバンド(撮影:廣田達也)

mei eharaが初のアメリカ単独ツアーを経て凱旋、新旧織り交ぜた珠玉の楽曲にオーディエンス熱狂

28日
折坂悠太

折坂悠太はなぜ柏の映画館でライブをしたのか?減りゆく“実験の場”に感じる表現者としての危機感

28日
吉田靖直(トリプルファイヤー)

トリプルファイヤー吉田が客1人ひとりに「言葉」を売る

約1か月