4年近く前2021年09月21日 6:02
BTSが昨日9月20日にアメリカ・ニューヨークで行われた「第76回国連総会」に出席した。
彼らが登壇したのは、国連総会特別イベント「持続可能な開発目標(SDGs)モーメント」の開会セッションのパート。BTSは事前にSNSで「皆さんにとって、過去2年はどうでしたか? 今はどんな世界を生きていますか?」という質問を投げかけ、世界中からエピソードを集めた。文在寅大統領の紹介を受けて壇上に上がったBTSは、そのエピソードを交えた演説を、普段は英語圏では英語で話すRMも含め、全員が韓国語で実施。勇気を出して挑戦している未来世代の話に「コロナによる『ロストジェネレーション』ではなく、『ウェルカムジェネレーション』という名前がふさわしい。変化に怯えるよりは“ウェルカム”と言いながら前に進んでいく世代という意味」と強調した。 彼らはワクチン接種の重要性についても言及し、「顔を合わせて会える日も遠くない」とコメント。「すべての選択は変化の始まりだ。新たに始まる世の中でお互いに『ウェルカム』と言いたい」と演説を締めくくった。
イベントではBTSの演説のあと「Permission to Dance」のパフォーマンス映像も紹介された。先程までBTSが演説をしていた国連総会の会場で始まったこのパフォーマンスでは、7人がロビー、庁舎入口、芝生の広場と次々移動しながら熱唱。最後は国連総会の会場をバックに芝生の広場で大勢のダンサーを従えてダンス。「楽しい」「踊ろう」「平和」を意味する国際手話を活用した振り付けの「Permission to Dance」のパフォーマンスで、コロナ禍の中で生きるすべての人々へエールを送った。この映像は国連のYouTubeチャンネルにて公開されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
BTS日本2ndアルバム「YOUTH」アナログ盤発売、花様年華ライブ2公演の爆音応援上映も決定
BTSの日本2ndアルバム「YOUTH」のアナログ盤が12月24日にリリースされる。
約12時間前
【8月】大型フェスでK-POP勢も活躍、Snow Manがエムカ登場
大きな話題から気になる小ネタまで、“最近のK-POP”をまとめて振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。8月は「KCON LA 2025」や世界的音楽フェス「Lollapalooza Chicago」への出演に加え、BTSのVがMLB「ロサンゼルス・ドジャース対シンシナティ・レッズ」戦の始球式に登場するなど、アメリカを舞台にしたK-POPのトピックが相次ぎました。もちろん、このほかにもHYBEの大型新人CORTISのデビューやStray Kidsの約8カ月ぶりの本国カムバックなど、話題は盛りだくさん。本稿では、そんな8月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
11日前
K-POP界もにぎわす「デーモン・ハンターズ」旋風
大きな話題から気になる小ネタまで、“最近のK-POP”をまとめて振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。7月は、BLACKPINKとTWICEというK-POPを代表する2組が同日にカムバックし、大きな注目を浴びた一方、体調不良や入隊に伴う活動休止のニュースが相次いだ月でもあります。そんな中、SUPER JUNIORのデビュー20周年記念アルバムのリリース、TWICEジヒョがJYPエンタテインメント入所から20周年を迎えるなど、明るいトピックも多数。ATEEZは異例の“7年”という長期で再契約を結ぶなど、前向きなニュースも話題となりました。本稿では、そんな7月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
約1か月前
BTS、TOMORROW X TOGETHERに続くボーイズグループは「CORTIS」 BIGHITから3組目
8月18日にBIGHIT MUSICからデビューする新人ボーイズグループのグループ名が「CORTIS」(コルティス)であることが発表された。
約1か月前
TXT以来6年ぶり!BTS所属のBIGHIT MUSIC、新ボーイズグループの8月デビューを予告
8月18日、BTSらが所属するBIGHIT MUSICから、TOMORROW X TOGETHER以来およそ6年ぶりとなる新たなボーイズグループがデビューする。
2か月前
BTSついに完全体に、男女混合グループADPは滑り出し好調
大きな話題から気になる小ネタまで、“最近のK-POP”をまとめて振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。6月の一大トピックといえばBTSの“帰還”。メンバー全員の兵役義務履行が完了し、完全体での活動に期待が寄せられています。またfromis_9の移籍後初カムバックやITZYの8カ月ぶり新作、i-dleソヨンがプロデュースに参加したP NATION初のガールズグループのデビューなど、ガールズ関連のトピックも目立ち、THEBLACKLABELの男女混合グループALLDAY PROJECTの鮮烈なデビューも話題に。本稿では、そんな6月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
2か月前
香取慎吾やミセスも参加、韓国発プラットフォームの現在地
スマートフォンやSNSが普及して以降、アーティストとファンの関係性は大きく変化した。オンライン上で双方向のコミュニケーションが可能になったことで、両者の距離はぐっと近付き、ファン同士の交流を含めた「コミュニティ」の在り方も多様化してきている。そんな中、国内外の音楽ファンの間でひと際存在感を高めているのが、韓国発のファンプラットフォーム・Weverseだ。もともとは、BTSやSEVENTEEN、NCT、LE SSERAFIMなど、K-POPアーティストがファンと交流する場として広く知られてきたWeverse。しかし近年は、香取慎吾やYOASOBI、Mrs. GREEN APPLEといったJ-POPアーティストに加え、アリアナ・グランデやデュア・リパといった海外アーティストの参加も相次ぎ、K-POPファン以外の音楽リスナーにも認知が広がりつつある。こうした動きに関心を持ち、音楽ナタリー編集部ではWeverseを運営するWeverse Companyの日本法人・Weverse Japan代表のムン・ジス氏を取材。日本市場へのアプローチや、アーティストとファンそれぞれに向けたサービスの進化、さらには韓国で開催された音楽イベント「Weverse Con Festival」から垣間見えた、プラットフォームの思想について話を聞いた。
3か月前
今年上半期にAmazon Musicで最も再生された曲発表、Mrs. GREEN APPLEが圧倒的な存在感
Amazon Musicにおいて2025年上半期に日本で最も再生された楽曲のランキングプレイリストが発表された。
3か月前
BTSが2026年に完全体でカムバック、アルバムリリース&ワールドツアー発表
BTSが2026年春にアルバムをリリースし、ワールドツアーを行うことを発表。BTSのワールドツアーは、2022年に開催された「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE」以来で約4年ぶりとなる。
3か月前
BTS初のライブアルバム発表、韓国公演収めた映像作品も
BTS初のライブアルバム「PERMISSION TO DANCE ON STAGE - LIVE」が7月18日にリリースされる。
3か月前