JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

LEX「GQ MEN OF THE YEAR」受賞も「天才なんで当たり前」

LEX
3年以上前2021年11月24日 7:03

LEXが本日11月24日に東京・東京アメリカンクラブで行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2021」授賞式のフォトコールに登場した。

雑誌「GQ JAPAN」による「GQ MEN OF THE YEAR」は、ジャンルを問わずその年に圧倒的な活躍を見せた人に授与されるアワード。JP THE WAVYとコラボした「なんでも言っちゃって」がTikTokを中心に大ヒットし、最新作がApple Musicのアルバム総合チャートで1位を獲得したLEXは「19歳にして数々の快挙をなし遂げ、多くのティーンに希望を与えているユース・カルチュアのニュー・ヒーロー」として「メン・オブ・ザ・イヤー・ブレイクスルー・アーティスト賞」を受賞した。

トロフィーを左手に持って登壇したLEXは、受賞の喜びを問われると「うれしいですけど、僕は天才なんで当たり前だと思ってます」とひと言。2021年の活動については「あっという間でしたね。でも僕は目の前のことをこなしていくタイプの人間なんで、これからも曲をひたすら作りたいですね。自分の感覚を頼りに作ります」と語った。

最後に、授賞式のテーマにちなみ「あなたにとっての勇者は?」という質問が飛んだ際も「僕にとっての勇者は僕しかいないです」ときっぱり告げ、LEXは軽やかな足取りでステージをあとにした。

「GQ MEN OF THE YEAR 2021」はLEXのほかTOMORROW X TOGETHER、北村匠海(DISH//)、JP THE WAVY、俳優の有村架純、北大路欣也、志尊淳、役所広司、芸人のマヂカルラブリー、ゆりやんレトリィバァ、柔道家の阿部詩、阿部一二三、プロサーファーの五十嵐カノア、都筑有夢路、プロフリークライマーの野口啓代、スケートボーダーの堀米雄斗にも贈られた。本日19:30からは「GQ MEN OF THE YEAR 2021」授賞式が開催され、その模様は「GQ JAPAN」のYouTube公式チャンネルやTwitter、TikTokの公式アカウントで生中継される。

「GQ MEN OF THE YEAR 2021」受賞者・受賞理由

メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・アクトレス賞

有村架純

メン・オブ・ザ・イヤー・レジェンド賞

北大路欣也

メン・オブ・ザ・イヤー・ブレイクスルー・アクター賞

北村匠海

メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・ラップ・アーティスト賞

JP THE WAVY

メン・オブ・ザ・イヤー・インスピレーション賞

志尊淳

メン・オブ・ザ・イヤー・ポップ・アイコン賞

TOMORROW X TOGETHER

メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・コメディ・デュオ賞

マヂカルラブリー

メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・アクター賞

役所広司

メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・コメディアン賞

ゆりやんレトリィバァ

メン・オブ・ザ・イヤー・ブレイクスルー・アーティスト賞

LEX

メン・オブ・ザ・イヤー・ヒーロー・オリンピアン賞

阿部詩、阿部一二三

五十嵐カノア

都筑有夢路

野口啓代

堀米雄斗

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

LEXワンマンライブ「主人公」ビジュアル

LEXが8カ月ぶり新曲「主人公」でカムバック、EX THEATER ROPPONGIでワンマンライブ

1日
JP THE WAVY「WAVY TAPE 3」配信ジャケット

JP THE WAVYの新作「WAVY TAPE 3」にBenjazzy、Awich、LEX、Kaneeeら参加

11日
タイ・ダラー・サイン

タイ・ダラー・サイン来日「WIRED」でAwich、LEX、MIKADO、NENEらと競演

13日
「POP YOURS OSAKA 2025」ビジュアル

「POP YOURS OSAKA」にAwich、Tohji、LEX、guca owl、bZm、MIKADO、STUTSら

23日
JJJのライブの様子。(Photo by Yokoyama Masato)

¥ellow Bucksが2年越しリベンジ、JJJへの大きな愛に貫かれた「POP YOURS 2025」

約1か月
「POP YOURS」オリジナルアイテム

「POP YOURS」オリジナルアイテム発売、JJJのTシャツや「Makuhari」など収めたアナログ

約1か月
SEEDA「親子星」配信ジャケット

SEEDAが13年ぶりアルバムでVERBALと初コラボ、「TERIYAKI BEEF」から16年経て

4か月
再生数急上昇ソング定点観測

佐久間大介の推し活応援ソングにオーイシが込めた思い / 「懐かしさの先」が映す、与田祐希の生きる場所

4か月
SEEDA「親子星」ジャケット

SEEDAの13年ぶりアルバム「親子星」からTiji Jojo、Myghty Tommy、LEX迎えたシングル配信

5か月
YZERR

YZERR、1stアルバム「Dark Hero」リリース

5か月