JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

投票総数1万4600人、「Vtuber楽曲大賞」で振り返る2021年のバーチャルシーン

約2年前2021年12月29日 7:03

Vtuberによるオリジナル曲の年間ランキングを一般投票で決めるファンイベント「Vtuber楽曲大賞」の結果が発表された。2019年に初めて行われ3回目を迎えた今年は、2020年11月28日から2021年11月27日までに発表された曲が対象。これまでと同様に、曲のよさから選ぶ「楽曲部門」と、ミュージックビデオのクオリティから選ぶ「MV部門」の2部門で投票を受け付けた。

集計結果の発表イベントは昨年までと場所を変え、今年は12月3日に東京・ageHaで開催されたバーチャルシーンの音楽の祭典「VIRTUAFREAK」内で実施。「Vtuber楽曲大賞」主催のキャン氏とふじき氏、「VIRTUAFREAK」主催の飯寄雄麻氏、音楽ライターの森山ド・ロ氏、グラフィックデザイナー / VJのclocknote.、DJ WILDPARTY、東京・秋葉原エンタスの責任者であるTAKUYA the bringerが登壇し、開票結果についてトークを繰り広げつつ、それぞれの5選も発表した。この記事では、2021年のランキングとともにイベント登壇者たちのコメントを紹介する。

取材・文 / 橋本尚平

Vtuber楽曲大賞 楽曲部門

今年の総投票数は、前回の約4倍である1万4642票。投票者が大幅に増したことが結果にどのように反映されたのか。「楽曲部門」の1位から30位までのランキングは以下の通り。

  1. コントレイル / 葛葉
  2. Geminids / ChroNoiR
  3. GHOST / 星街すいせい
  4. 全力ブーメラン / こじらせハラスメント
  5. Stellar Stellar / 星街すいせい
  6. ラストソング / 不破湊
  7. はんぶんこ / 三枝明那
  8. エンターテイナー / Rain Drops
  9. オリジナリティ欠乏症 / 夢追翔
  10. マグマグラグラ / ChroNoiR
  11. インターネットは最悪 / こじらせハラスメント
  12. Viking / le jouet
  13. 藍ヨリ青ク / 緑仙
  14. 駆けろ / 星街すいせい
  15. トレモロムーン / 加賀美ハヤト feat. buzzG
  16. PIERCE / 加賀美ハヤト
  17. ウラノミト / 月ノ美兎
  18. Bluerose / 星街すいせい
  19. 自分勝手Dazzling / 星街すいせい
  20. みとらじギャラクティカ / 月ノ美兎
  21. Wonder NeverLand / にじさんじ
  22. 6月のプレリュード / 町田ちま
  23. Red / 森カリオペ
  24. Unison / Yunomi×宝鐘マリン
  25. Palette / 常闇トワ
  26. Starry Jet / 星街すいせい
  27. Andromeda / 星街すいせい
  28. キセキ結び / ホロライブ4期生(天音かなた、桐生ココ、角巻わため、常闇トワ、姫森ルーナ)
  29. 初恋 / 戌亥とこ
  30. 君になりたいから / 緑仙
  31. REFLECT / がうる・ぐら
  32. ブギーマン / Raindrops
  33. 絶滅危惧 / 天開司
  34. end of a life / 森カリオペ
  35. 特者生存ワンダラダー!! / 天音かなた
  36. 死にたくないから生きている / 夢追翔
  37. 浮遊感UFO / 月ノ美兎
  38. Beast / 天開司
  39. 八月の蛍 / HACHI
  40. シリウスの心臓 / ヰ世界情緒
  41. 3時12分 / TAKU INOUE & 星街すいせい
  42. Rainy proof / HACHI
  43. Roulette! / MonsterZ MATE
  44. バイバイレイニー / 星街すいせい
  45. メイジ・オブ・ヴァイオレット / 紫咲シオン
  46. Everlasting Soul / 角巻わため
  47. 光る地図 / 月ノ美兎
  48. TENPAI / 天開司
  49. Diamond City Lights / LazuLight
  50. 20 / HACHI

1位になったのは葛葉の初のソロオリジナル曲「コントレイル」で、以降もChroNoiR(叶、葛葉)、こじらせハラスメント(相羽ういは、緑仙、弦月藤士郎)、不破湊、三枝明那、Rain Drops(緑仙、三枝明那、童田明治、鈴木勝、える、ジョー・力一)、夢追翔、le jouet(緑仙、夢追翔、加賀美ハヤト)、緑仙、加賀美ハヤト、月ノ美兎など、上位はにじさんじ所属ライバーによる独占状態。ホロライブ所属の星街すいせいは、3位の「GHOST」、5位の「Stellar Stellar」など7曲ものオリジナル曲を30位以内にランクインさせている。2020年の前回に引き続き、2大事務所の人気の高さを見せつける結果となった。

「コントレイル」についてキャン氏は、11月に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で行われた初ライブを称賛。AR、3D空間、生カメラを組み合わせた映像表現について「あれはやろうと思ってもできないんですよ。それをマジでやってるのがすごい」と語り、「総合的に今年ど真ん中にいたという意味で、この順位にも納得感はある」と所感を述べた。

11位のこじらせハラスメント「インターネットは最悪」は、DJ WILDPARTYとキャン氏もそれぞれの5選にセレクト。DJ WILDPARTYは「こじハラは過去にアイドルソングを意識した曲を出していたので、この曲名から電波ソングっぽいものになるのかと思ったら、すごく渋いいい曲だったので、ギャップも含めてよかった」と話し、登壇者たちもサウンドプロデューサーを務めたVtuberの弦月藤士郎について「メロの作り方が天才」と評価していた。またキャン氏は「それが悪いという話ではないけど、企業発信を感じる曲が多い中で、これは本人たちが楽しくて作った曲だというのがわかる。変な話、『インターネットは最悪』は複雑な構成ではないけれど、むしろそこによさがある。時代が時代ならネットレーベルから出ていた曲だろうな、と思いを馳せてしまう」とコメント。その話を受けてclocknote.は「このランキングの並びの中に、商業的なかっちりした音楽とインディー的な自由な音楽の両方のタイプがあるのはいい状態」と話していた。

飯寄氏も5選に選んでいる24位のYunomi×宝鐘マリン「Unison」については、登壇者たちは「ちゃんといい感じに聞こえる、でも耳が痛くならない丸いキックって、作るのがめちゃくちゃ難しい」「デカい音で聴いたらすごく映える」と、キックの絶妙な音作りについて絶賛。また飯寄氏は「Yunomiマジックのすごさもあるんですけど、マリンさんのよさが生きる歌詞になってるのもすごい。ファンの喜ぶワードセンスに、耳に心地いい韻の踏み方とか、中毒性がある曲は歌詞がとても面白い」と指摘した。

Vtuber楽曲大賞 MV部門

  1. コントレイル / 葛葉
  2. Viking / le jouet
  3. Stellar Stellar / 星街すいせい
  4. ラストソング / 不破湊
  5. Geminids / ChroNoiR
  6. エンターテイナー / Rain Drops
  7. ウラノミト / 月ノ美兎
  8. はんぶんこ / 三枝明那
  9. オリジナリティ欠乏症 / 夢追翔
  10. 全力ブーメラン / こじらせハラスメント
  11. Unison / Yunomi×宝鐘マリン
  12. 自分勝手Dazzling / 星街すいせい
  13. インターネットは最悪 / こじらせハラスメント
  14. PIERCE / 加賀美ハヤト
  15. トレモロムーン / 加賀美ハヤト feat. buzzG
  16. Beast / 天開司
  17. Bluerose / 星街すいせい
  18. Palette / 常闇トワ
  19. 君になりたいから / 緑仙
  20. フリコドウル / HIMEHINA
  21. GHOST / 星街すいせい
  22. 八月の蛍 / HACHI
  23. キリカ / HIMEHINA
  24. キセキ結び / ホロライブ4期生(天音かなた、桐生ココ、角巻わため、常闇トワ、姫森ルーナ)
  25. セントポーリア / 天開司
  26. 初恋 / 戌亥とこ
  27. Red / 森カリオペ
  28. 6月のプレリュード / 町田ちま
  29. Baddest / 樋口楓
  30. ミスターエンド / MonsterZ MATE

楽曲部門とMV部門で葛葉の「コントレイル」が2冠を達成。トップ10は星街すいせいを除いてすべてにじさんじのライバーとなった。

3位に「Stellar Stellar」をランクインさせた星街すいせいについては、10月の東京・チームスマイル・豊洲PITでのソロワンマンライブで配信を担当していた飯寄氏が「花譜さん以降、音楽に向き合ったライブ活動をしているのがすいせいさんでした」と、2021年の活動を回想。登壇者たちは「Stellar Stellar」のMVについて「実写と混ぜたVtuberのMVはチープになりがちなのに、ちゃんとした映像表現をしている」と語り合い、ふじき氏は「実写合成のMVは情報量が多く過剰な演出に感じてしまうことも多いのですが、やりたいことのピントがここまで絞れているのは引き算の美学を感じます」と指摘した。

実写に近付けた「Stellar Stellar」とは対象的に、月ノ美兎「ウラノミト」のMVは3DCGで構成。登壇者たちはMVを観ながら「月ノ美兎は踊りがうまい」「背伸びしていない、ちゃんと月ノ美兎のダンスをしている」と口々に彼女のダンスを褒めていた。また、展開の多い楽曲とカット数の多い映像についてキャン氏が「音的にも映像的にも手数が多い。ここ1年で、にじさんじのモデリング技術、見せ方、ステージの作り方などがあからさまにクオリティアップしている」と指摘すると、ふじき氏は「甘えがなく、VTuber自体を初見の人が観ても映像作品として面白いものになってるのでは」と納得。自身の5選にもこの曲をセレクトしているclocknote.は「Vtuberってトゥーンレンダリング(3DCGにおいてイラスト風にレンダリングすること)をするけど、多くは完全なトゥーンではないんです。このトゥーン過ぎない質感は、Vtuberの映像表現としてたどり着いた1つの正解だと思う」とMVのクオリティを絶賛し、月ノ自身についても「2D Vtuberの先駆けの1人として歴史を作った人が、今も最前線に出てこんな素晴らしいものを作り続けてくれてるって、すごくいいこと。月ノさんが先頭に立っているのは、にじさんじのメンバーにとってもポジティブな影響があるのではないかと思う」と話していた。

なお、キャン氏は自身の5選について説明する中で、普段3Dライブを観ていないような中高生が2021年にP丸様。「シル・ヴ・プレジデント」で盛り上がっていたことについて「アバターネイティブ世代が初めて触れたアバターがP丸様。だったのかもしれない」と言及し、「Vtuber楽曲なのか否かはわからないけど、P丸様。はバーチャルアバターをまとった表現活動としては真ん中だった」と指摘。2021年のシーンを「去年は知らないものが出てきた感じがあんまりなかったけど、今年は『これってなんなんだろう』という気持ちが味わえた」と振り返り、すとぷりやさまざまな歌い手など、Vtuberではないが3Dアバターを使って近い表現をしているアーティストたちの活躍に「Vtuberという垣根はこれからなくなっていくかもしれない」と期待を寄せていた。

登壇者による5選

TAKUYA the bringer

「今日どの5曲を選ぶのか、2021年1月からずっと考えていたんですが、振り返って頭の中に残っている曲にしました。選ばせていただいたポイントは、『この人の曲はこう』というパブリックイメージがある中で、アーティスト自身のパンチ力が全力で出ているものを基準にしています」

DJ WILDPARTY

「CDで出ている曲は、よすぎて絶対選んじゃうから、そういう曲じゃなくてライバーが自主的に制作している音源の中で、自分が好きなものを選びました」

clocknote.

「この5選は自分の人間性が出ていると思います。Vtuber黎明期に出会い、たくさんの感銘を受けた方々に今も支えられて生きているなと感じます」

森山ド・ロ

「業界ではまだニッチな音楽ジャンルを取り上げたいなという気持ちで選びました。でも、今年はなんだかんだ言って可不の年だったなと思います」

飯寄雄麻

「『Vtuber楽曲大賞には記録の意味がある』と主催の方も言っていましたが、『ランキングには入らないけど、その年の楽曲として記録しておいたほうがいい』という曲はいくつもあると思います。『Vtuber楽曲大賞』が“楽曲大賞”というよりも“ファン投票”に近くなってきているという事実はありますが、私は音楽にフォーカスしている人のほうが好きなので、そういう意味で選んだ5曲になります」

ふじき

「メジャーリリースされているもの、自主制作のもの関係なくいい曲が多くて選ぶのが難しかったので、体験に基づくことで選ぶしかないなと考えました。コロナ禍で人とのつながりが絶たれていた去年から、今年になって『ひさびさに会えたね』みたいなことになったから、現場や配信での体験が曲への思い入れに紐付いていると思います」

キャン

「今年の夏くらいに『果たしてこのカルチャーのことが本当に好きなのか?』と悩んだ期間があって、そのときに『そもそもこのカルチャーの何が好きだったんだっけ……?』と考えて、自分が好きなのは『バーチャルアバターをまとうことによる可能性の拡張』だと思い出したんです。『朝日』『革命ヴァーチャルリアリティ』『シル・ヴ・プレジデント』の3曲はそれぞれ、2022年以降のバーチャルアバターによる表現の可能性を感じられる作品だなと感じました」

※記事初出時より画像を1枚削除しました。

関連記事

「劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawberry School Festival!!!~」ティザービジュアル

すとぷりの“はじまりの物語”が映画化、制作は「るろ剣」「東リべ」手がけるライデンフィルム

4日
すとぷり「3月のオレンジ」ミュージックビデオより。

すとぷり、卒業直前の切ない感情描いた新曲「3月のオレンジ」ミュージックビデオ公開

5日
花譜「組曲」ボックスセットのパッケージ。

花譜、リアルアーティストとのコラボ企画「組曲」がアルバムに

10日
Knight A - 騎士A -「春風と君」ミュージックビデオより。

Knight A - 騎士A -がシド提供曲MV公開、王子衣装で踊る実写映像

12日
莉犬(すとぷり)「わんぬ」ミュージックビデオより。

すとぷり莉犬の新曲「わんぬ」本日配信、“ちびキャラ”駆け回るMV公開

12日
すとぷり「ぴゅあぴゅあいちご」ミュージックビデオより。

すとぷり新曲はHoneyWorks書き下ろし、学校や街中舞台のMV公開

12日
すとぷり「病み垢ステロイド」歌ってみた動画より。

すとぷりが「病み垢ステロイド」を歌ってみた

19日
UQ mobileのWeb動画「3年間のそばに」より。

花譜がくるりをカバー「かねてより大好きな楽曲です」

21日
すとぷり「エンキョリクライ。」ミュージックビデオのサムネイル。

すとぷり莉犬&るぅとが馬車で迎えに来る「エンキョリクライ。」ミュージックビデオ

約1か月
さとみ(すとぷり)「空欄」ミュージックビデオより。

本日誕生日のすとぷり・さとみが春の雨に打たれながら葛藤

約1か月