JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

三浦大知が待望の“再開”ツアーで朝ドラ主題歌など初披露曲を連発、最近ちむどんどんしたことも明かす

三浦大知
約3年前2022年05月19日 19:04

三浦大知のツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2019- 2022 COLORLESS」東京・J:COMホール八王子公演が、5月18日と19日に開催された。

3月にスタートしたこのツアーは、2020年に新型コロナウイルス感染拡大の影響により無期限延期となったホールツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2019-2020 COLORLESS」の“再開”公演。八王子公演に先駆けて行われた取材会で約2年ぶりのツアーの所感を問われた三浦は「この2年間やってきたオンラインでのものづくりも、自分の中では大切なものになっているんですけど。やっぱり音は空気の振動が鼓膜に伝わって生まれるので、その空気の振動を同じ場所で共有しながら、その瞬間しかないライブを一緒に体感することの凄さを感じています」と語る。セットリストについては「2年前のツアーをやりきることをベースに、コロナ禍の中で応援してくださっている皆さんと三浦大知チームをつないでくれた新曲をちりばめています」と説明した。

三浦は現在放送中のNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」に主題歌として「燦燦」を提供している。「ちむどんどん」は三浦の出身地である沖縄を舞台に家族の歩みを描く物語。彼はドラマ制作スタッフから「三浦さんのパーソナルな思いを込めたものを聴いてみたい」とリクエストを受け、この曲を書き下ろしたという。さらに「ストーリーと楽曲の関係性が毎回違って聞こえる感じがして。自分のことを歌った曲だけど、自然に物語とリンクしている部分があって、それがうれしいなあと思いながら観ています」とドラマを観ている中で発見があったことを明かした。沖縄の家庭料理が物語のカギとなっている「ちむどんどん」にちなみ、特に好きな料理を聞かれた三浦は、伝統的なお菓子・ポーポーを「サーターアンダギーくらい有名になってもいい」とプッシュした。

「ちむどんどん」という言葉は沖縄方言で「胸がわくわくする気持ち」を表す。「最近ちむどんどんしたことは?」と問われ、三浦は「もちろんライブは毎回ちむどんどんします。あとはやっぱり子供の成長。自分が少し落ち込んだときに、すっごい全力で励ましてくれて。『ここは小さく歌えばいいんだよ!』と歌い方のアドバイスをくれたりとか(笑)。そんなときに成長ってすごいなあと、ちむどんどんしました」と子供とのエピソードを披露。またFolderとしてデビューしてから今年で25年であることが話題に上ると、彼は「満島ひかりとか、ずっと第一線で活躍しているじゃないですか。そういったFolderメンバーの活動を見ると、自分もがんばらなきゃと鼓舞されます」と思いを明かした。

今年も間もなく折り返すが、どんな1年にしたいかを聞かれた三浦は「ありがたいことに、やるべきこと、やりたいことが目の前にたくさんあるんですよ。それを一生懸命やってたら、いつの間にか2024年ぐらいになっていそう(笑)」と充実感をにじませる。続けて「ツアーは待望だったので、今年は自分にとって待ち望んでいた年という感じ。コロナ禍で延期や変更をせざるを得なかった表現方法を、新しいエンタテインメントとして形にしていきたいです」と意気込み、取材会を締めくくった。

J:COMホール八王子公演は2日間で約3600人の観客を動員。19日の公演で三浦はツアー初披露曲8曲を含む全21曲を披露した。「Blizzard」「(RE)PLAY」とアップチューンが連発されると、観客は割れんばかりのクラップを響かせる。「Spacewalk」ではステージ背後に星空などの映像が映され、会場ごと宇宙にワープしたかのような空間が作り上げられた。ライブ開催地にゆかりのある楽曲をカバーするコーナーを挟み、ライブは後半へ。三浦は「『自分にとっての家族の光とは何か』をテーマに、心と向き合いながら作った1曲です。皆さんも思い出に重ねながら聴いてくれたらうれしいです」と語り、「燦燦」を温かな声で歌い上げた。ツアーは7月26日の北海道・札幌文化芸術劇場hitaru公演まで続く。

DAICHI MIURA LIVE TOUR 2019-2022 COLORLESS(※終了分は割愛)

2022年5月24日(火)福岡県 福岡サンパレス ホテル&ホール
2022年5月25日(水)福岡県 福岡サンパレス ホテル&ホール
2022年6月1日(水)広島県 上野学園ホール
2022年6月2日(木)広島県 上野学園ホール
2022年6月7日(火)宮城県 仙台サンプラザホール
2022年6月8日(水)岩手県 岩手県民会館 大ホール
2022年6月13日(月)大阪府 フェスティバルホール
2022年6月14日(火)大阪府 フェスティバルホール
2022年6月20日(月)京都府 ロームシアター京都 メインホール
2022年6月21日(火)京都府 ロームシアター京都 メインホール
2022年6月29日(水)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2022年6月30日(木)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2022年7月6日(水)青森県 リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
2022年7月7日(木)秋田県 能代市文化会館
2022年7月14日(木)香川県 レクザムホール(香川県県民ホール)大ホール
2022年7月15日(金)愛媛県 松山市民会館
2022年7月20日(水)静岡県 アクトシティ浜松 大ホール
2022年7月21日(木)静岡県 アクトシティ浜松 大ホール
2022年7月25日(月)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru
2022年7月26日(火)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

(c) ナタリー

「FNS歌謡祭 夏」タイムテーブル発表!Mrs. GREEN APPLE、Number_i、HANAら出演者の登場時間・歌唱曲は

4日
TBS系「CDTVライブ!ライブ!」6月30日放送回の出演者。©TBS

「CDTV」にJ-HOPE、なにわ男子、BE:FIRST、キタニタツヤ、櫻坂46、RIP SLYMEら

12日
「ミュージックステーション」ロゴ

「Mステ」特番にSnow Man、SixTONES、BE:FIRST、HANA、XG、NiziUら

15日
フジテレビ系「2025 FNS歌謡祭 夏」ビジュアル ©︎フジテレビ

「FNS歌謡祭」にHANA、CLASS SEVEN、timelesz、中島健人、Number_iら出演

約1か月
星野源 ©︎テレビ朝日

星野源がプロの質問に答える「EIGHT-JAM」今夜放送、米津玄師らのメッセージにも注目

約2か月
三浦大知「Horizon Dreamer / Polytope」CD+Blu-rayジャケット

三浦大知、新曲「Polytope」も「デススト2」挿入歌

約2か月
星野源

次回「EIGHT-JAM」は星野源特集!米津玄師、Ayaseらから熱いメッセージも

約2か月
「おげんさんといっしょ ファイナル」告知ビジュアル(写真提供:NHK)

星野源「おげんさんといっしょ」8年間の歴史に幕!最終回は3時間超えの“春のおげんさん祭り”

4か月
左から山崎育三郎、井桁弘恵、三浦大知。(c)日本テレビ

三浦大知出演「おしゃれクリップ」の場面カット公開、地元沖縄の子供たちに対する思いを明かす

4か月
「おしゃれクリップ」ゲストの三浦大知

三浦大知は子供にも丁寧「おしゃれクリップ」で親友・清塚信也が証言

4か月