JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

スキマスイッチ、おっさんの恋愛ドラマをグワンッとガァーンッと盛り上げる

約7年前2018年04月06日 20:05

スキマスイッチの新曲「Revival」が4月21日(土)スタートのテレビ朝日土曜ナイトドラマ「おっさんずラブ」の主題歌に決定した。

「おっさんずラブ」は女好きだけどモテない33歳の“おっさん”春田創一が、乙女心を持つ上司の“おっさん”黒澤武蔵と、イケメンでドSな後輩・牧凌太に告白されるところから始まる恋愛ドラマ。主役のおっさんを田中圭、上司のおっさんを吉田鋼太郎、後輩を林遣都が演じる。

ドラマを盛り上げる「Revival」はスキマスイッチの最新アルバム「新空間アルゴリズム」に収録されているナンバー。同曲が主題歌に決定したことについて大橋卓弥は「僕らの音楽のパブリックイメージって、あまりクセのないフラットなものだと思うんです。でも、実は結構クセのある楽曲も作っているので、こういう意欲的なドラマの主題歌に選んでいただいて、うれしかったです」、常田真太郎は「主題歌になることで、また違う歌詞の捉え方をする人も出てくるはずですし、曲の振り幅につながる相乗効果が楽しみです」とコメントしている。

なお主演の田中は、2005年にスキマスイッチの楽曲「飲みに来ないか」のミュージックビデオに出演している。撮影時に2組は連絡先を交換し、交流があったというが、お互いが気を使った結果“自然消滅”に。13年ぶりのタッグについて田中は「今度こそ大丈夫! 自然消滅しようがない縁を今、強く感じています」「僕らが作る映像にスキマさんの曲がグワンッと入って、さらに「おっさんずラブ」のパワーがガァーンッと乗って…最終的に日本中が土曜の夜にウワ~ッとなることを約束したいと思います!」と述べている。

大橋卓弥 コメント

僕らの音楽のパブリックイメージって、あまりクセのないフラットなものだと思うんです。でも、実は結構クセのある楽曲も作っているので、こういう意欲的なドラマの主題歌に選んでいただいて、うれしかったです。しかも、主演が圭くんですからね! すごく縁を感じましたし、面白い化学反応が起こったらいいなって、ワクワクしました。
圭くんと初めて会った13年前は、僕らのMVに役者さんが出てくださること自体、珍しいことだったんです。だから「引き受けてくださったんだ!」って、もうビックリして…! 撮影時に連絡先も交換したので、遊びにも誘おうと思ったんですけど、気を使わせると申し訳ないし、あまり声を掛けない方がいいよな、と遠慮しちゃったんですよね。その後、僕らも激務の時期に突入したこともあって、お互いに自然消滅しちゃったんですよ。でも、13年の時を経て再会できてよかったです! 実力はもちろん、いろんな人の支えや運も必要になってくる世界で、お互いに今もこうやって当時と同じ仕事をしているなんて、なかなかスゴいこと。音楽を続けていて、本当によかったなって思います。

常田真太郎 コメント

僕らはいつも歌詞の聴き方を特に指定しないスタンスを取っているんですけど、「Revival」の歌詞でこのドラマのシチュエーションを考えついた人は、今のところ知らない(笑)! 主題歌になることで、また違う歌詞の捉え方をする人も出てくるはずですし、曲の振り幅につながる相乗効果が楽しみです。
13年前にMVで共演できると聞いたときは、「うおっ、田中圭くんだ!」と思いました。なにせ世間に名が通っている俳優さんですからね! そんな圭くんが撮影時、気さくに話しかけてくださったのが、本当にうれしかったです。その後も圭くんが一度、うちに来て一緒にゲームをしたり、ライブを見に来ていただいたりしたこともあるんですよ。ただ、そこからは会ってなくて…。ご活躍を遠くから見ていました。
実を言うと、僕らは最初、こんなに長く音楽活動を続けられるとは思わず、がむしゃらにやってきたんです。そんな中で13年前のコラボがあり、そこからお互いに色々なことを経て、今日がまたある…! やっぱり“巡り合わせ”ってあるんだなって、うれしい気持ちでいっぱいです。活動を続けてきてよかったな、と今つくづく思います。

田中圭 コメント

ドラマの撮影は始まったばかりですけど、すでに主題歌を何度も聴いているんです。そんな思い入れのある曲を生で聴けて、こんなにもぜいたくな思いを味わえるとは…! この曲とドラマがいい感じで盛り上がっていけるように「また明日から頑張ろっ♪」と思いました。連続ドラマで主役を務める機会はそうそうなく、自分にとっても、見てくれる人にとっても“忘れられないドラマ”にしなきゃいけないと思っている中、主題歌をスキマさんが担当してくださって、本当に心強いです! 出演作の主題歌は、カラオケに行くと必ず歌いたくなるんですが、今回もそんな一曲。打ち上げでもぜひ歌いたいです!
ちなみに、スキマさんとMVでご一緒した13年前、僕は人見知りで…。撮影後1年くらいはちょいちょい連絡を取っていんですけど、典型的な自然消滅になっちゃったんです(苦笑)。でも、今度こそ大丈夫! 自然消滅しようがない縁を今、強く感じています。
「おっさんずラブ」はものすごいパワーを持った作品。撮影に入ってみて「めちゃめちゃ面白いものになる!」という予感がありますし、このまま最後まで気を抜かずに臨みます。僕らが作る映像にスキマさんの曲がグワンッと入って、さらに「おっさんずラブ」のパワーがガァーンッと乗って…最終的に日本中が土曜の夜にウワ~ッとなることを約束したいと思います!

テレビ朝日 土曜ナイトドラマ「おっさんずラブ」

毎週土曜日23:15~24:05
※初回放送は4月21日

関連記事

「Mt.FUJIMAKI 2025」告知ビジュアル

藤巻亮太「Mt.FUJIMAKI」に吉井和哉、スガシカオ、井ノ原快彦、スキマ、阿部真央、ラッキリ出演

15日
フェスで初の親子共演を果たした浜田雅功とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)。(撮影:渡邉一生)

浜田雅功とハマ・オカモト親子共演に大盛り上がり「ごぶごぶフェス」1日目は「やりにくいわー」

30日
二宮和也「〇〇と二宮と2」通常盤ジャケット

二宮和也がカバーアルバム第2弾リリース 幾田りら、RADWIMPS、髭男、SMAPら楽曲歌う

約1か月
「KANタービレ~今夜は帰さナイトフィーバー~」Blu-rayジャケット

KAN命日ライブ「KANタービレ」Blu-ray発売 スタレビ、馬場俊英、スキマ、秦基博、桜井和寿ら参加

約2か月
「ジゴロック2025 ~大分”地獄極楽”ROCK FESTIVAL~」ロゴ

中森明菜が小室哲哉と共演、電気グルーヴや氷川きよしらも登場「ジゴロック2025」放送・配信決定

約2か月
スキマスイッチ「スキマフェス」三方背ケースジャケット

スキマスイッチ主催「スキマフェス」BD化、小田和正や奥田民生らとのコラボ映像も収録

約2か月
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

約2か月
スキマスイッチ

スキマスイッチ、今年も武道館で忘年会

約2か月
「MONSTER baSH 2025」ロゴ

「モンバス」第1弾出演者を発表!あいみょん、ホルモン、Kroi、礼賛、レキシ、サウシー、jo0jiら44組

約2か月
「JOIN ALIVE 2025」メインビジュアル

「JOIN ALIVE」にAwich、スキマスイッチ、セカオワ、ちゃんみな、マンウィズ、渡辺美里ら

2か月