JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

浜田雅功とハマ・オカモト親子共演に大盛り上がり「ごぶごぶフェス」1日目は「やりにくいわー」

フェスで初の親子共演を果たした浜田雅功とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)。(撮影:渡邉一生)
6か月前2025年05月10日 12:06

浜田雅功が考案した音楽フェスティバル「ごぶごぶフェスティバル2025」が、本日5月10日に大阪・万博記念公園 もみじ川芝生広場で開幕した。

「ごぶごぶフェスティバル」は、MBSラジオ「ごぶごぶラジオ」においてパーソナリティの浜田が発した「俺らでフェスやろうや」という何気ない言葉から企画されたイベント。MCとヘッドライナーを浜田が務め、木村カエラ、DA PUMP、スキマスイッチ、GENERATIONSといったアーティストたちがライブを披露した。

三波春夫「世界の国からこんにちは」を熱唱しながら着物姿で登場した浜田は「ぎょうさん来てくれて、ありがとう! お客様は神様です!」と会場を盛り上げつつ、フェスの開演を高らかに宣言した。さらに浜田は息子であるハマ・オカモト(OKAMOTO'S)をゲストに迎え、「春はまだか」「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」を親子でパフォーマンス。「やりにくいわー」と連発する浜田に対し、ハマ・オカモトが「ラジオでは共演していますけど、物理的に隣にいるのを皆さんに見られるのは今日が初めて」「親子が並んでるだけなんですけどね」と発言し、観客から大きな拍手を浴びた。

なお明日5月11日に行われる2日目の公演にはJO1、湘南乃風、TRF、T.M.Revolutionが出演する。

関連記事

「2025 FNS歌謡祭」第3弾出演者(第1夜)

「2025 FNS歌謡祭」にミセス、Ado、クリーピー、超特急、リトグリ、幾田りら、中島健人、ATEEZ、ミャクミャクら16組追加

3日
聖飢魔IIと鬼死團。(撮影:青木カズロー)

「氣志團万博」初日で聖飢魔II、ASKA、トニセン、ももクロらが氣志團と豪華コラボ

5日
「ベストアーティスト2025」告知画像 (c)日本テレビ

「ベストアーティスト」にキンプリやHANAら登場、STARTOの8組シャッフルメドレーも

6日
左から佐久間大介(Snow Man)、NOSUKE(Team"S"pecial)、中務裕太(GENERATIONS)、ARATA、日村勇紀(バナナマン)。 ©日本テレビ

「サクサクヒムヒム」世界で活躍する日本人振付師を深掘り、ラウールのダンスに佐久間「ヤベえ」

6日
「氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~」ロゴ

「氣志團万博」WOWOWで12時間放送、事後特番は舞台裏に密着

7日
ROIROM

ROIROM、Mステ初出演で「熱い男を演じます」「『Dear DIVA』の世界観を楽しんで」

7日
宇多田ヒカル「Mine or Yours」アナログ盤ジャケット

宇多田ヒカル「Mine or Yours」のバンドル版配信、インストや「THE FIRST TAKE」音源も収録

8日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「COUNTDOWN JAPAN」タイムテーブル公開、年越しを彩る3組は

9日
CONTRASTZ

ワンオクRyota、サカナクション草刈、シド明希……CONTRASTZにミュージシャン13名が熱烈コメント

10日
“こもり校長”こと小森隼(GENERATIONS)。

こもり校長が退任

11日