JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

EXILE THE SECOND、幕張初日に日本柔道とコラボパフォーマンス披露

7年以上前2018年05月24日 4:04

EXILE THE SECONDが5月23、24日に千葉・幕張メッセ国際展示場にてライブ「EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2017-2018 "ROUTE 6・6" THE FINAL」を開催。昨日行われた初日公演にて全日本柔道男子監督の井上康生とリオオリンピックのメダリスト6名の計7名と共演した。

2016年にEXILEがフジテレビ系列リオオリンピック中継テーマソングを担当したことをきっかけに「月刊EXILE」にてインタビュー対談を行った黒木啓司(EXILE、EXILE THE SECOND)と井上。宮崎県出身で同郷の井上と黒木は、リオオリンピック直前に黒木が柔道日本代表合宿に激励に訪れるなど、公私共に交流を深めていった。そんな中「日本の柔道界をさらに盛り上げたい」と考える井上の熱い思いに応える形で、EXILE THE SECONDは柔道界初となる応援ソング「日昇る光に ~Pray for Now~」を書き下ろした。

幕張公演では2人の取り組みのヒストリー映像がステージモニターにて流れたあと、井上に加え、男子柔道から羽賀龍之介選手、高藤直寿選手、大野将平選手、海老沼匡選手、更に女子柔道からも、田知本遥選手、中村美里選手とリオオリンピックメダリストたちが登場。井上の払腰をきっかけにEXILE THE SECONDは「日昇る光に ~Pray for Now~」を初披露し、選手たちは円形のセンターステージに敷かれた畳の上で柔道の組手、投げ技を行った。音楽ライブと柔道という、これまでの音楽シーンでは前例のない新たなエンターテインメントに、会場に詰めかけたファンからは大きな歓声が沸き上がった。

なおEXILE THE SECONDは本日も千葉・幕張メッセ国際展示場でツアー最終日となる公演を開催。昨年より約8カ月続いたロングラン公演が幕を閉じる。

関連記事

「NAOTO PRESENTS HONEST TOWN 2026」ビジュアル

EXILE NAOTOが全国7都市でソロツアー開催、千秋楽の武道館には多数のゲスト集結

16日
「EXILE COSTUME EXHIBITION 2025 ~ONE AND ONLY~」ビジュアル

EXILE初の大規模展覧会、2007年からの衣装170点を展示

17日
「おしゃれクリップ」より、EXILE ATSUSHI。©︎日本テレビ

EXILE ATSUSHIの素顔を中務裕太や奥田力也ら後輩たちが明かす、「おしゃれクリップ」で

18日
映画「ロマンティック・キラー」より、謎の刀剣を演じる佐藤大樹(EXILE、FANTASTICS)。©2025「ロマンティック・キラー」製作委員会 ©百世渡/集英社

FANTASTICS佐藤大樹、「ロマンティック・キラー」で謎の刀剣になる

24日
「Rising Sun ~後戻りはしない One Way Road~」ロゴ

LDHアーティストの密着ドキュメンタリー「Rising Sun」シーズン2放送、EXILEドームツアーまでの道のりに迫る

25日
左からØMI、EXILE TAKAHIRO。

EXILE TAKAHIRO武道館ライブにØMIがサプライズ出演、スケジュールは1年前から確保していた

約1か月
左から小森隼(GENERATIONS)、中島颯太(FANTASTICS)、EXILE TETSUYA(EXILE、EXILE THE SECOND)。

EXILE B HAPPY初アルバム&子どもの日ライブが決定、新たな悪役募集に手を挙げたのは

約1か月
「HiGH&LOW 10th ANNIVERSARY YEAR」ロゴ

「ハイロー」10周年企画がスタート!第1弾はコラボカフェ、衣装展示も

約1か月
「“LDH PERFECT YEAR 2026”解禁イベント」の様子。

「LDH PERFECT YEAR」開催決定!THE RAMPAGEが6年前からの飛躍を目指すアリーナツアーへ

約1か月
佐野晶哉(Aぇ! group)©フジテレビ

Aぇ! group佐野晶哉、EXILE佐藤大樹が「酒のツマミになる話」に登場

約1か月