6年以上前2018年07月26日 14:04
木魚の結成35周年を記念したライブ「木魚結成35周年記念祝典」が、11月24日に東京・下北沢 CLUB Queで開催されることが決定した。
ライブには木魚のほか、筋肉少女帯やNESSなどで活動するベーシスト・内田雄一郎、木魚と共に1980年代のインディーシーンを盛り上げ現在も精力的に活動するバンド・死ね死ね団が出演する。チケットは各プレイガイドおよび下北沢 CLUB Que店頭で8月4日発売開始。
木魚結成35周年記念祝典
2018年11月24日(土)東京都 下北沢 CLUB Que
<出演者>
木魚 / 内田雄一郎 / 死ね死ね団

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「ARABAKI」第4弾発表でAoooや大槻ケンヂら追加、セッションゲストに奥田民生や北村匠海ら
4月26、27日に宮城・みちのく公園北地区 エコキャンプみちのくで行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.25」の出演アーティスト第4弾が発表された。
3日前
バンドブームの舞台裏に迫る「X年後の関係者たち」2時間SP、サンプラザ中野くんや大槻ケンヂら集結
3月9日よりBS-TBSで放送される「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」の2時間スペシャルに爆風スランプのサンプラザ中野くんとパッパラー河合、プリンセス プリンセスの富田京子、BARBEE BOYSの杏子、筋肉少女帯の大槻ケンヂ、GOBANG'Sの森若香織、PERSONZのJILLが出演。バンドブーム直撃世代の千秋が立会人として参加する。
7日前
ニューロティカが新宿LOFTで“あっちゃん還暦スペシャル”、あっちゃん本人は観覧
ニューロティカのイベント「帰ってきたビッグ・ウェンズデー ~あっちゃん還暦スペシャル~」が12月11日に東京・新宿LOFTで開催される。
5か月前
大槻ケンヂの限りなくエッセイに近い幻想私小説「今のことしか書かないで」書籍化、出版記念イベントも
大槻ケンヂ(特撮、筋肉少女帯)の著書「今のことしか書かないで」が10月4日に発売される。
5か月前
筋肉少女帯とX.Y.Z.→Aが対バン、橘高文彦デビュー39周年記念して
筋肉少女帯とX.Y.Z.→Aの対バンライブ「筋肉少女帯 vs. X.Y.Z.→A」が11月19日に神奈川・1000 CLUBで開催される。
6か月前
筋肉少女帯の特攻服発売、これを着て君もオーケンになろう
筋肉少女帯の公式レプリカ特攻服が通販サイトにて受注販売されている。
8か月前
筋肉少女帯、新曲リリックビデオは「医者にオカルトを止められた男」の長いストーリーの第1作
筋肉少女帯が本日5月8日にリリースした新作「医者にオカルトを止められた男」から、表題曲のリリックビデオがYouTubeで公開された。
10か月前
シド・バレットの映画を観た石野卓球、大槻ケンヂ、木暮“shake”武彦、坂本慎太郎、SUGIZOの感想は
Pink Floydの創設メンバーであるシド・バレットのドキュメンタリー映画「シド・バレット 独りぼっちの狂気」が5月17日より上映されることを記念して、著名人のコメントが公開された。
11か月前
宮田和弥×CLUB Que企画に同級生の大槻ケンヂ、あっちゃん×宮藤官九郎ユニット出演
東京のライブハウス・下北沢CLUB Queと宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))による合同ライブイベント「弾けば弾けるVol.10」が6月27日に下北沢CLUB Queで開催される。
11か月前
頭脳警察PANTA一周忌ライブ開催 鈴木慶一、仲野茂、大槻ケンヂ、ROLLY、花田裕之、夏川椎菜ら出演
頭脳警察の結成55周年とPANTA(Vo, G)の一周忌に際したライブ「七夕忌 PANTA一周忌&頭脳警察55周年記念ライブ」が、7月8日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで行われる。
11か月前