約1か月前2025年07月06日 9:07
太陽とシスコムーンとメロン記念日が、11月3日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で行われる「ロフトプラスワン30周年記念公演『歌舞伎町プラスワンまつり in Zepp新宿』」にヘッドライナーとして出演することが決定した。このイベントはトークライブハウス・ロフトプラスワンのオープン30周年を記念して行われる。
昨年デビュー25周年を迎えた太陽とシスコムーンと、25周年の今年期間限定で再結成したメロン記念日は、いずれもロフトプラスワンで節目のトークライブを行っている。そんな2組は大槻ケンヂ(筋肉少女帯、特撮)、大森靖子、純烈、チャラン・ポ・ランタン、ニューロティカ、ロマンポルシェ。とともに「歌舞伎町プラスワンまつり in Zepp新宿」のステージに立つ。ライブ当日はこの8組のほかにも、ロフトプラスワンにゆかりの深い面々がMCとして登場する。イープラスでは7月21日23:59までチケットのプレオーダーを受付中。
なおロフトプラスワンは本日7月6日に30周年を迎えた。
ロフトプラスワン30周年記念公演「歌舞伎町プラスワンまつり in Zepp新宿」
2025年11月3日(月・祝)東京都 Zepp Shinjuku(TOKYO)
OPEN 11:30 / START 12:30
<出演者>
大槻ケンヂ / 大森靖子 / 純烈 / 太陽とシスコムーン / チャラン・ポ・ランタン / ニューロティカ / メロン記念日 / ロマンポルシェ。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
メロン記念日、15年ぶりの挑戦状
2010年に解散したアイドルグループ・メロン記念日が、デビュー25周年を記念して期間限定で復活を果たした。解散から15年が経過しているが、メロン記念日の楽曲はハロー!プロジェクトの後輩たちが受け継ぎ、今なお多くのアイドルファンに愛されている。しかし、当時を知らない若い世代にとっては伝説の1ページ、あるいは「曲は聴いたことがある」程度だったりするのではないだろうか。2010年以降のアイドルシーンにおいて、客席でモッシュやクラウドサーフが起こる場面は珍しいものではなくなったが、メロン記念日のライブ空間は時代をひとつ先取りした熱気に満ちていた。代表曲「This is 運命」が持つカオティックなエネルギーは強烈な熱狂を生み出し、メロン記念日は今では珍しくない「アイドルのロックフェス出演」をいち早く実現している。彼女たちの存在が、その後のアイドルシーンに与えた影響はきっと少なくない。本稿では8月から10月にかけて全国7カ所のライブハウスを巡るツアー「メロン記念日'25 LIVE TOURー~熟メロン~」を行う斉藤瞳、村田めぐみ、柴田あゆみ(オリジナルメンバーの1人、大谷雅恵は今回の再結成には不参加)の証言を交え、メロン記念日の足跡を振り返っていく。
2日前
後上翔太&横山由依、夫妻でメディア初登場!フジ「ザ・共通テン!」で結婚に至るまでが明らかに
本日8月1日にオンエアされるフジテレビ系「ザ・共通テン!」に、後上翔太(純烈)・横山由依(ex. AKB48)夫妻が登場する。
6日前
戦慄かなの“最後”の生誕祭に頓知気さきな、かてぃ、大森靖子率いるZOCXメンバー
戦慄かなの(femme fatale、悪魔のキッス、ZOCX)の生誕イベント「『fabulous bitch forever』~最後の生誕祭~」が、誕生日当日の9月8日に東京・LIQUIDROOMで開催される。
7日前
伊藤政則の恒例トークライブ「政則十番勝負」に峯田和伸、宮藤官九郎ら初登場
音楽評論家・伊藤政則によるトークイベント「政則十番勝負」が、9月に東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOで行われる。
11日前
Perfume「SONGS」で“Perfumeを続けられた理由”語る、掟ポルシェ&MIKIKOへのインタビューも
Perfumeが7月25日にNHK総合で放送される「SONGS」に出演することが明らかになった。
14日前
0~2歳と行く「フジロック」の楽しみ方をナタリー編集部員が紹介
今年も「フジロック」の季節がやってきた。我が家にとっては夏の一大イベントである「FUJI ROCK FESTIVAL」。2016年に思いがけずフジロックデビューを果たした筆者は、その魅力に取り憑かれ、それ以降毎年のように苗場に足を運んでいる。コロナ禍で開催が断念された2020年を経て、2021年は参加を検討したが、初夏に妊娠が発覚したため、大事を取って東京で留守番。家のバルコニーでラムチョップを焼きながら配信で楽しんだ。そして2022年末に第1子が誕生。まだほやほやの赤子を連れてのフジロックへの参加は無謀かと思われたが、友人たちの後押しもあり、なんと0歳7カ月の娘を連れて「FUJI ROCK FESTIVAL '23」に参加した。もちろん昨年も現地に足を運び、今年も前夜祭から4日間参加する予定だ。大人だけで楽しむフジロックはとんでもなく楽しいが、子供と一緒のフジロックもまた違った楽しみ方がある。筆者なりの子連れフジロックの楽しみ方をここで紹介したい。
19日前
「MUSIC AWARDS JAPAN」演歌・歌謡曲 LIVEの模様がYouTubeで公開
国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」のうち、演歌・歌謡曲部門を表彰する「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 演歌・歌謡曲LIVE[最優秀演歌・歌謡曲楽曲賞 授賞式]」の模様がYouTubeで公開された。
20日前
純烈のドキュメンタリー映画公開決定、初武道館ワンマンの舞台裏とファンの実態にカメラが迫る
純烈のドキュメンタリー映画「純烈ドキュメンタリー 死ぬまで推すのか」が、9月5日より東京・TOHOシネマズ日比谷ほかで期間限定公開される。
23日前
京都「ボロフェスタ」にサニーデイ、ExWHYZ、Aooo、大森靖子、パ音、ロット、tricotら22組
11月1日から3日までの3日間にわたって京都・KBSホールとMETROにて行われるライブイベント「ボロフェスタ2025」の第1弾出演アーティストが発表された。
23日前
二宮和也&二階堂ふみ司会のNHK特番にAI、ビーファ、氷川きよし、福山雅治、ミセス、LiSAら
8月9日19:30よりNHK総合で音楽特番「MUSIC GIFT 2025 ~あなたに贈ろう 希望の歌~」が生放送される。
26日前