JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

銀杏BOYZ峯田和伸×岡田惠和「いちごの唄」映画キャストに古舘佑太郎&石橋静河

映画「いちごの唄」告知画像。左から古舘佑太郎、石橋静河。
7年近く前2018年09月02日 23:07

峯田和伸(銀杏BOYZ)と脚本家・岡田惠和による書籍「いちごの唄」が2019年に映画化。主役に古舘佑太郎、ヒロインに石橋静河がキャスティングされた。

5月に発売された書籍「いちごの唄」はNHK朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」「ひよっこ」の脚本などで知られる岡田が、銀杏BOYZの「漂流教室」「東京」「愛してるってゆってよね」「ぽあだむ」「銀河鉄道の夜」「もしも君が泣くならば」「恋は永遠」の7曲をもとに執筆した青春物語。峯田は書籍の挿絵を手がけ、映画にも出演する。

主演の古舘は「初めて銀杏BOYZの曲を聴いた時、部活帰りの汚れたユニフォームのままベッドの上を暴れ回った事を思い出しました。あの時の衝動は何だったのか。この映画を通して僕自身の目で覗いてみたいし、観てくれた方たちと少しでもこの想いが通じ合えたら嬉しいです」とコメント。脚本を手がける岡田は「ロッカーと役者の両方に無限の可能性を感じる古舘佑太郎君と、これから確実に日本の映画ドラマを支えていく石橋静河さんという二人の役者が、演じてくれることになりました。観たあと、走ったり、叫んだり、飛んだり、思い切り泣いたり笑ったりしたくなる映画です」と語っている。映画の監督は銀杏BOYZを愛する菅原伸太郎が務める。

古舘佑太郎 コメント

「いちごの唄」の世界の中で、僕らはどう生きて、どう笑ったり泣いたりして、どんな恋をするのか、楽しみでもあり扉を開ける前の恐怖もあります。初めて銀杏BOYZの曲を聴いた時、部活帰りの汚れたユニフォームのままベッドの上を暴れ回った事を思い出しました。あの時の衝動は何だったのか。この映画を通して僕自身の目で覗いてみたいし、観てくれた方たちと少しでもこの想いが通じ合えたら嬉しいです。大先輩である峯田和伸さんと岡田惠和さんのタッグによって生まれたこの物語を、石橋静河さん、菅原監督と共に全力で駆け抜けて青春したいと思います。

石橋静河 コメント

峯田さんの音楽から紡がれたこの素敵な物語が映画になることが、私自身とても楽しみです。
絡まってほどけなくなった心をほどいて、また大切に編み上げるように千日という女の子を演じてみたいと思いました。
古舘さんをはじめとする素晴らしいキャスト、スタッフの皆さんと、ひとつひとつのシーンを丁寧に積み上げていけたらと思います。

菅原伸太郎監督 コメント

10代の頃から、峯田さんの作る音楽を聴いていました。
モヤモヤした、うまくいかない青春時代に、その音楽たちは私にとって特別な存在でした。
今も、上手くいかないことばかりです。だからなのか、今も銀杏BOYZを聞いています。
嫌なことがあった時や、酔っ払った夜の帰り道に。そしてたまに良いことがあった時も。
銀杏BOYZが好きです。
そんな私が、敬愛する岡田惠和さんに声をかけていただき、銀杏BOYZへの想いがあふれる映画を撮ることになりました。
岡田さんと銀杏BOYZ。
恐れ多いですが、頑張ります。

岡田惠和 コメント

銀杏BOYZ、峯田さんへの愛とトリビュートから始まった小説「いちごの唄」が、信頼する仲間である菅原監督の手で映画化されることになりました。走り出したいくらい嬉しいです。ロッカーと役者の両方に無限の可能性を感じる古舘佑太郎君と、これから確実に日本の映画ドラマを支えていく石橋静河さんという二人の役者が、演じてくれることになりました。観たあと、走ったり、叫んだり、飛んだり、思い切り泣いたり笑ったりしたくなる映画です。期待していただいていいと思います。もちろん峯田君にも出てもらいます!

関連記事

銀杏BOYZ(撮影:サマーエンドブルーリオ[@orz_____rio])

銀杏BOYZのルーツと現在が交差、7年ぶりバンド編成ツアー「昭和100年宇宙の旅」終幕

約23時間
「雨の傍聴席、おんなは裸足…」告知ビジュアル

峯田和伸、藤井隆ら出演オペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足…」ビジュアル&コメントムービー公開

約23時間
「転機を迎えた有名人SP」出演者。©日本テレビ

timelesz原嘉孝「踊る!さんま御殿!!」で先輩たちに悩み相談、古舘伊知郎&佑太郎親子の舌戦も

11日
峯田和伸(撮影:サマーエンドブルーリオ)

銀杏BOYZが7年ぶりにフルテンアンプで爆音鳴らす「昭和100年宇宙の旅」横浜で開幕

約1か月
銀杏BOYZ

銀杏BOYZのアメリカ西海岸ツアー、スペシャでライブ&ドキュメントをオンエア

約1か月
銀杏BOYZ

銀杏BOYZ「ねえみんな大好きだよ」がカセットテープ化、YUKI参加の「恋は永遠」含む11曲入り

約1か月
古舘佑太郎

古舘佑太郎がつづる旅エッセイ

約2か月
「ToyosuPIT 10th ANNIVERSARY Special Live Extra dabadabada vol.3 in SENDAI~夏に似合う痣に愛を垂らして~」ビジュアル

大森靖子と銀杏BOYZのツーマン再び

2か月
サバシスターのライブの様子。

サバシスター主催「サバフェス」大成功!スケートパークに音楽が鳴り響いた熱い1日

3か月
映画「BAUS 映画から船出した映画館」メインビジュアル

甫木元空、井手健介、直枝政広、澤部渡、湯浅学が出演 映画「BAUS」公開記念イベントの配信決定

3か月