約7年前2018年09月14日 11:05
近田春夫が10月31日にソロアルバム「超冗談だから」をリリースする。
近田がソロ名義で作品を発表するのは1980年発売の「星くず兄弟の伝説」以来で約38年ぶり。「超冗談だから」には、児玉雨子が作詞、AxSxE(NATSUMEN)が作曲を担当した表題曲や秋元康が作詞した「ご機嫌カブリオレ」、のんが作詞作曲し、岡田ユミとSOLEILが編曲した「ゆっくり飛んでけ」など全10曲が収められる。のんやAxSxEは演奏でも参加。アルバムは名盤「電撃的東京」や「天然の美」を彷彿とさせる統一感のない歌モノ作品に仕上がっているという。
近田春夫「超冗談だから」収録曲
01. ご機嫌カブリオレ
[作詞:秋元康 / 作曲:大河原昇 / 編曲:APAZZI]
02. 超冗談だから
[作詞:児玉雨子 / 作曲・編曲:AxSxE]
03. 0発100中
[作詞:児玉雨子 / 作曲・編曲:鈴木豪]
04. ミス・ミラーボール
[作詞:児玉雨子 / 作曲・編曲:山本健太郎]
05. ラニーニャ 情熱のエルニーニョ
[作詞・作曲:近田春夫 / 編曲:鈴木豪]
06. 途端・途端・途端
[作詞:児玉雨子 / 作曲・編曲:禎清宏]
07. 夢見るベッドタウン
[作詞:児玉雨子 / 作曲:葉山博貴 / 編曲:坂東邑真]
08. ああ、レディハリケーン
[作詞:楳図かずお / 作曲:近田春夫 / 編曲:WIDESHOT]
09. 今夜もテンテテン
[作詞:児玉雨子 / 作曲・編曲:坂東邑真]
10. ゆっくり飛んでけ
[作詞・作曲:のん / 編曲:岡田ユミ&SOLEIL]

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
後藤真希、鈴木亜美、柏木由紀が「ボクらの時代」出演 つんく♂、小室哲哉、秋元康との接し方は
11月23日にフジテレビ系で放送される「ボクらの時代」に後藤真希、鈴木亜美、柏木由紀が出演する。
2日前
坂本龍一のドキュメンタリー映画に大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美、蓮沼執太ら著名人20名がコメント
坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」を鑑賞した大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美(サカナクション)、蓮沼執太、のん、コムアイ、U-zhaanらのコメントが到着した。
6日前
フレネシが約11年ぶり活動再開、新曲「除霊しないで」配信&「キュプラ」アナログ化
フレネシが2014年以来、およそ11年ぶりに活動を再開。明日10月31日に新曲「除霊しないで」を配信リリースする。
21日前
「ジブリをうたう その2」発売延期を発表、豪華アーティスト参加のトリビュートアルバム
11月19日に発売を予定していたスタジオジブリのトリビュートアルバム「ジブリをうたう その2」の発売日が、2026年2月25日に変更された。
23日前
櫻坂46最新BACKS曲、元チェッカーズ鶴久政治による提供曲だった
櫻坂46の新曲「木枯らしは泣かない」の作曲および編曲を鶴久政治(ex. チェッカーズ)が務めていることが明らかになった。
26日前
河田陽菜の写真集裏表紙にデンマークでの日々 秋元康は「君と続ける旅のパスポート」と解釈
11月11日に発売される河田陽菜(日向坂46)の2nd写真集「テイクオフ」の裏表紙4種が公開された。
約1か月前
のんが小6の頃に描いた未来とは、「あのちゃんの電電電波♪」で明らかに
明日10月7日26:00から放送されるテレビ東京「あのちゃんの電電電波♪」に、のんがゲスト出演する。
約1か月前
のんがコダックと歌う新曲「GwGw」配信開始、プロデュースはKANA-BOON
のんの最新シングル「GwGw」(ぐわぐわ)が本日9月24日に配信スタートした。
約2か月前
IVEウォニョンや中島健人らブルガリまとって国立新美術館へ、目黒蓮は“友情”感じるスタイリング
チャン・ウォニョン(IVE)、山下智久、中島健人、EXILE AKIRA、MIYAVI、のん、目黒蓮(Snow Man)らが、本日9月16日に東京・国立新美術館にて行われた「『ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧』オープニングデイ フォトコール」第1夜に登場した。
2か月前
秋元康、AIに敗北
秋元康と彼の考え方を学習したAI秋元康が対決する特別番組「秋元康 × AI秋元康~AKB48新曲プロデュース対決~」が本日9月15日に日本テレビ系で放送され、勝者が発表された。
2か月前

