7年近く前2018年09月14日 13:05
じんが11月7日に3rdアルバム「メカクシティリロード」をリリースする。
「メカクシティリロード」はじんによるマルチメディアプロジェクト・カゲロウプロジェクトの新作。アルバムとしては2013年5月発表の「メカクシティレコーズ」以来となる。「メカクシティリロード」は3形態で発売され、初回限定盤Aにはじん書き下ろしのストーリーに沙雪が作画を手がけるオリジナルマンガを封入。初回限定盤Bには「メカクシティリロード」からじん弾き語りによるアコースティックバージョン4曲を収めたDISC 2が付属する。
またYouTubeでは今作のリード曲「アディショナルメモリー」のミュージックビデオが公開された。このMVは前作「失想ワアド」MVに続き、カゲロウプロジェクトのキャラクター原案およびデザインを作画するしづが手がけたもの。「アディショナルメモリー」は発行部数430万部を誇るマンガ版「カゲロウデイズ」の物語後半をイメージしたナンバーで、登場キャラクターの少女アヤノが主人公シンタローの“目をかける能力”になるまでが描かれている。ストーリーの全容を掴むには音楽とマンガの両方をチェックしよう。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
ACIDMANのトリビュートアルバムにエルレ、テナー、yama、10-FEET、スカパラら
10月29日にリリースされるACIDMAN初のトリビュートアルバム「ACIDMAN Tribute Works」の全参加アーティストと参加曲が発表された。
22日前
南なつ(CANDY TUNE)が選ぶ2025年夏の10曲
音楽ナタリーでは恒例のプレイリスト企画「Sounds of Summer」を実施。“夏”をテーマに、さまざまなアーティストの選曲によるプレイリストを随時掲載していく。第9回となる今回は南なつ(CANDY TUNE)が選んだ10曲をコメントとともに紹介する。
約1か月前
杉浦英恋(僕が見たかった青空)が選ぶ2025年夏の10曲
音楽ナタリーでは恒例のプレイリスト企画「Sounds of Summer」を実施。“夏”をテーマに、さまざまなアーティストの選曲によるプレイリストを随時掲載していく。第5回となる今回は杉浦英恋(僕が見たかった青空)が選んだ10曲をコメントとともに紹介する。
約1か月前
「夏色花火」でわかるSnow Manの歌声の魅力 / しぐれうい「ひっひっふー」の“数分間のエール”
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで7月11日から7月17日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
約2か月前
DIALOGUE+のニュースタンダード届ける新作に清竜人、じん、玉屋2060%、宮野弦士が参加
DIALOGUE+の新作EP「PENTA+LOGUE」が9月17日にリリースされる。
3か月前
アジカンのトリビュート盤、8年の時を経て配信決定
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのトリビュートアルバム「AKG TRIBUTE」の配信が、6月6日に各ストリーミングサービスおよびダウンロードサービスにてスタートする。
3か月前
40mP、sasakure.UK、じん、TeddyLoid「劇場版プロジェクトセカイ」主題歌担当
1月17日に全国で公開される映画「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」のオープニング主題歌に40mP×sasakure.UKの新曲「はじまりの未来」、エンディング主題歌にじんの新曲「Worlders」が使用される。
9か月前
じん「イライラしている!」で怒り爆発
じんの新曲「イライラしている!」が本日12月11日に配信リリースされた。
9か月前
多次元に活動するSZNO、バラードの新曲「またね」配信リリース
リアルとバーチャルの両軸で活動する“多次元アーティストプロジェクト”のSZNO(スズノ)が、本日11月15日に4thシングル「またね」を配信リリースした。
10か月前
「Bunny Girl」でAKASAKIは親に認められるのか? / 京本大我ソロ曲に感じるhideへの熱いリスペクト
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週刊連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで10月4日から10月10日にかけて集計されたミュージックビデオランキング、および急上昇ランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
11か月前